• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

ZD30 エンジンマーク点滅

ZD30 エンジンマーク点滅先日、長距離走行中、エンジンマークが点滅しました。
エンジンを掛け直すと点滅は止まり、エンジンの調子そのものは良いので無事家に帰れましたが・・・気になる! とても気になる!!

ということで、翌日ディーラーのコンサルトⅡで診てもらうと、不具合系統名・・・RPMセンサ TDC[信号側]  燃料噴射ポンプ [TDCパルス]という診断。

工場長によるとクランク角センサーが不調な事で燃料噴射ポンプの異常も出たのではないかということです。
とりあえず、TDCセンサー(クランク角センサー)を本日交換してもらいました。
部品代はセンサーユニット、ブラケット、ボルトで8,400円位です。

部品を注文し届くまでの2日間は、エンジンを掛けて走り出してから20分位でエンジンランプが点滅していました。
TDCセンサー交換後、今のところは点滅しません。
通勤だけだと分からないので、あとで長く乗ってみます。

コンサルトⅡ接続


診断結果


TDCセンサー


コネクターは上ですがセンサー部は車の下に潜って交換


センサー部は磁石です。鉄にくっつきます。

Posted at 2016/01/29 20:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記

プロフィール

「軽トレーラーの整備 http://cvw.jp/b/1929610/48462488/
何シテル?   06/01 16:46
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation