• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

エブリイ DA17V 牽引登録(訂正有り)

エブリイ DA17V 牽引登録(訂正有り)※※ 2019年6月17日追加 ※※
この記事の一部を訂正します。
訂正する部分は主ブレーキ有りの場合910kg、なしの場合470kgという部分の470㎏が120㎏となります。※※

なぜ訂正するかは以下のURL「エブリイ DA17V 牽引登録の顛末」を参照してください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1929610/blog/42970057/





以下の記事は当時のままとしました↓ (文中の470kgは120㎏となります)

牽引登録済のサファリが故障した場合、エブリイは軽トレーラーにバイクを積んで合法的に牽引できるか調べてみました。
「牽引可能車両総重量計算書」でググれば計算方法がアップされています。
ただし、車検証に記載されている項目だけでは足りません。

以下について「スズキのお客様相談センター」に電話で問い合わせました。

①制動停止距離(m)(初速(km/h))
②主ブレーキ:減速度(m/s2)
③最高出力(KW)
④駐車ブレーキ制動力(N)操作力(N)

担当者が調べて教えてくれるということで・・・
30分後に電話で回答をもらいました。
その回答も含めネット上の式に当てはめて計算すると私のエブリイは主ブレーキありの場合508kg、なしの場合123kgにしかなりません。

主ブレーキって慣性ブレーキの事?
私の持ってる軽トレーラーには慣性ブレーキがないので、付けなければならないか?・・
123kgではトレーラーの自重190kgにも満たない・・・
今のトレーラーを売って慣性ブレーキが付いてるトレーラーを買った方が確実か・・・
などと考えましたが、とりあえず書類を作成し秋田市の「軽自動車検査協会秋田事務所」に行ってみました。

受付で牽引登録したい旨を伝えると、窓口の端っこの「相談窓口」に案内されました。
間もなく作業服を着た若い職員が対応してくれました。
エブリイの車検証と手計算した「牽引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の計算方法」を見てもらい、950登録したい旨を伝えました。
また、私の計算では主ブレーキなしの場合、牽引可能重量が123kgにしかならないが、計算が間違っているかもしれないのでチェックして欲しいとも伝えました。

ちょっと待っていると当局で独自に計算した書類を見せてくれました。
それによると私のエブリイは主ブレーキ有りの場合910kg、なしの場合470kgということでした。
おおっラッキー♪ 私の使用目的には充分です♪♪

「今日変更しますか?」と問われ「よろしくお願いします」と私。

牽引登録は「記載変更」になるということで、手渡された種類に名前と住所を書き待っていると程なく新しい車検証を持ってきて・・・
「ここに変更事項が記載されました」と教えてくれました。
代金を聞いたところ、記載変更は無料ということでした。

こんな感じでエブリイの牽引登録はあっけなく終わりました。
思えば・・・スズキも軽自動車検査協会も大変親切でした。
感謝です。

次はエブリイのヒッチメンバーを調達します。

記載変更前


変更後(朱線の部分です)

※※ この部分のデータは混乱しないよう削除しました ※※

変更した記事のURLはこちらです↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1929610/blog/42970057/
Posted at 2018/07/10 18:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記

プロフィール

「HS1170SV オーガの塗装 http://cvw.jp/b/1929610/48713044/
何シテル?   10/15 15:12
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4567
89 1011121314
151617 181920 21
22 232425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation