• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

ナカミチPA-2004

ナカミチPA-2004昨年、オークションで購入しました。
音出し確認済みと説明がありましたが、使ってみると1と2チャンネルがダメでした。
嘘つきには困りますね。
3と4チャンネルは普通に使えたので、しばらくその状態で車載し音質の確認を行いました。結構良い感じです。
素の状態が確認できたので、ネットで知り合ったSさんに修理とメンテナンス(チューニング含む)を依頼しました。
メンテされたPA-2004は今使っている手持ちのメンテされた100PAと同じような音色です。

私の好きな音です。
100PAは50W×4をブリッジにして100W×2で使っていました。
フロント2チャンネル+サブウーハーなのですが、PA-2004を使ってマルチアンプ化したいと思っています。
数年前にクロスオーバーネットワークのEC-204を手に入れていましたが、今回ようやく使う機会が来ました。
100PAでもできるのですが、パワーが定格出力50W×4と小さいのでチャンネル当たり定格100W×4のPA-2004を手に入れてシステムを組みたいと思ってたのです。
車内とは言え、例によって青空整備なので電源配線の変更も含め天気の良い時に少しずつやりたいと思います。

以下画像です。
クロネコの箱を使いました。


フィルムのついた段ボールで押さえつけるのですがアンプが大きすぎでした。


梱包完了


メンテ交換内容


メンテチューニング前の基板 電源部


メンテチューニング前の基板 増幅部

Posted at 2019/01/11 17:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「軽トレーラーの整備 http://cvw.jp/b/1929610/48462488/
何シテル?   06/01 16:46
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 78910 1112
1314 15161718 19
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation