• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

エブリイ DA17V 牽引登録の顛末

2018年7月10日に「エブリイ DA17V 牽引登録 」 の記事をアップしましたが、内容について訂正します。

というのも、先週2019年6月15日に「軽自動車検査協会」から封筒が届きました。
内容は「私のエブリイの自動車検査証の備考欄の一部記載に不備があることが発覚したことから、車検証の差し替え等対応方法を相談させていただきたい。なお、当該データはすでに修正済みなので、次回の継続検査の際には正しい記載内容で出力されます」ということです。

とりあえず本日、担当者に電話し秋田市の軽自動車検査協会に向かいました。
担当者曰く、当局で再計算した結果、私のエブリイDA17Vは主ブレーキが有る場合910kg無しの場合は120kgまでしか牽引できないということです。
(本日新しい車検証をもらいました。前の車検証には主ブレーキなしの場合470㎏と記載されていたのですが、今回は120㎏となっています)

「おい!こら! この落とし前どうつけてくれるんだ!!」と思いましたが・・・担当者は男性ですが、事務所は秋田美人揃いの女性の職場(事務員はほとんど女性なのです)。デブで体重はあるのですが品行方正な私はとてもそのような言葉を口に出せませんでした。

ただし、上記は950登録の場合です。
950登録の他に個別検討?というのがあるそうです。
担当者から「来る時はトレーラーの車検証も持って来て下さい」と言われていたので提出したところ、それを基に計算してくれました。
結果、トレーラー側に牽引車の登録というか指定というか・・・
トレーラーの車検証には【けん引車】スズキHBD-DA17V と記載されました。
こうしたことで、私のエブリイは合法的に私の軽トレーラーを牽引できるようになりました。

950登録だけでは主ブレーキが付いていない場合120㎏までしか牽引できないので、自重が190㎏ある私の主ブレーキの付いていない軽トレーラーは牽引できないことになるのですね。

さて、なぜ軽自動車検査協会は牽引重量の再計算をする必要があったのか・・・
これは多分・・・もしかしてですが・・・
2018年7月10日に「エブリイ DA17V 牽引登録 」をアップした後、いただいたコメント等に出来なかった・・・というようなこともあったので、できなかった県の軽自動車協会からこちらの軽自動車協会に「計算が間違ってないか・・・」というような連絡があったのかもしれません。

自分でも「県が違えば登録ができたりできなかったりするのは変だ」と思っていましたが、これでスッキリしました。

①エブリイDA17Vで950登録する場合、主ブレーキ有の場合910㎏、無しの場合120㎏まで牽引できる。
②エブリイDA17Vで主ブレーキの無い120㎏を超えるトレーラーを牽引する場合はトレーラー側の車検証に牽引車の登録を行う必要がある。
という事だと思います。

前の記事にコメントいただいた皆さんには、なんとかしてこの記事を見てもらうように努力してみます。
お騒がせしました。
これから前回の記事の一部を訂正してこちらにリンクを張っておきます。

以下画像です
本日もらったエブリイの車検証(470kgから120kgに変更されています)


本日、エブリイDA17Vが牽引車として追加記載されたトレーラーの車検証


※※ 昨年アップした記事のURLはこちらです↓ ※※
https://minkara.carview.co.jp/userid/1929610/blog/41706453/
Posted at 2019/06/17 20:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記

プロフィール

「[整備] #iQ iQ レカロ純正ベースフレーム運転席側 https://minkara.carview.co.jp/userid/1929610/car/2825100/8378985/note.aspx
何シテル?   09/25 20:34
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 2627 2829
30      

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation