• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

タイヤ交換完了

今までスタッドレスに交換した母用のプレオに乗っていましたが・・・
明日は軽トレーラーの車検を予約していたので、今日サファリをスタッドレスに交換しました。
ついでにトレーラーの灯火類を点検してみると、元気が無くちょっと変な点き方をします。
こんな時は経験上アース不良の時が多かったのですが・・・
前回もこんな事があってアース線を追加してました。
車検は明日の午後ですが午前中にちょっと確認してみます。

アースでない場合は修理に時間が掛かるかも?
ディーラーでやってくれるかな?
自分でやるには天気の良い休日でないと無理。
最悪明日の車検は無理かも?

トレーラーも青空駐車だからなぁ・・・
新品ハーネスをサン自動車で売ってくれれば良いのですがリペアパーツに設定は無いようです。


青空駐車のためしばらく乗らないとディスクローターがサビサビ。


ヒビの入った車幅灯は交換済み。


アース不良な感じ

Posted at 2013/11/30 17:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2013年11月29日 イイね!

マウント到着

11月11日、ディーラーにサファリのエンジンマウント、ミッションマウント、それ用のボルト・ナットを注文していましたが、ボルトに欠品があるということで全部揃ったのは昨日28日でした。

大したボルトではないのですが時間が掛かりました。
FASTで確認したところ、ミッションマウントは見慣れた形でしたが、エンジンマウントは見たことのない形です。
ディーラーに届いているならどんなものかすぐ見てみたい(笑)

ということで軽トレーラーの車検の関係もあったことから、本日ディーラーに行ってマウントと交換部品一式を購入してきました。

部品一式は結構な重さです。

エンジンマウントは・・・
インシュレーター 11210VB91A 4,662円 (右用)
インシュレーター 11220VB91A 4,662円 (左用)

ミッションマウントは・・・
インシュレーター 11320VB91A 9,324円 (2個分)

FAST2000当時は1個3,850円だったようです。
ちなみに交換部品一式は日産カード会員特別値引きで税込み20,470円でした。

さて交換はどうするか・・・
工具もなければスキルもない。
ミッションマウントの方はできそうな気もしますが、ボルトが切れたら私にはお手上げなので12月5日にディーラーで全部交換してもらうことにしました。
13年間で25万キロ無交換のマウントを交換したらどうなるか?
とても楽しみです。


WTY61のエンジンマウント、ミッションマウントより大きく重く高級そうですが値段は同じ


ミッションマウント


マウント用ボルト関係


段ボール一式は結構重い

Posted at 2013/11/29 23:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2013年11月10日 イイね!

ハザードスイッチ交換完了

明るさはちょうど良い感じです。
前ディーラーに照会した時、ハザードスイッチは7千円ぐらいだったと思います。
それが80円の麦球交換で直るのでこれはお勧めです。

リヤデフォガスイッチの下にはヘッドライトウオッシャーのスイッチがありますが、これは使わないのでスイッチ裏のコネクターを外しています。
光りものが少ないと寂しいので、後でランプだけ点くようにしてみようかな・・・


明るすぎず暗すぎず、ちょうど良い明るさ。
Posted at 2013/11/10 22:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2013年11月09日 イイね!

スピーカー

サファリの板金時、内張を外し板金した部分の内側にもさび止めを塗ると聞いたので、ついでにリヤスピーカーを外してもらってました。
このスピーカーは純正のヘッドユニットを付けていた時に鳴らしていたアゼストのSRT163です。
当時オークションで安く買ったものです。
結構良い音してたなぁ・・・と思っていたのですが・・・
確認のためボストンSL65と交換してみました。
・・・聞く必要がなかった・・・
SRT163はSL65と比較すると良いところがありません。
もっとも値段が全然違いますな・・・安いところが良いところ?
比較しなければ値段の割には・・・と思えるところもありますが・・・

体も肥えているが耳も肥えてきたか・・・
いや耳はもともと肥えていた。
体が肥えたのはあとだ。
耳も体も一旦肥えさせるとダイエットが難しいようです。
おそまつ


Posted at 2013/11/09 18:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2013年11月09日 イイね!

タイヤ交換

月曜から雪の予報なので・・・
とりあえずプレオのタイヤをスタッドレスに交換しました。
サファリは後まわしです。
タイヤを外すとかなり錆びています。
シャーシブラックを吹こうと思ったのですが、すぐそばにバイクやサファリを止めていたので吹きつけはやめました。
来年車検なのでその時に塗ってもらいます。
でも気になるなぁ・・・後で時間があったら塗ろうかな。

夏タイヤは坊主になっていました。
セカンドカーってどうしても手入れを怠りがちです。
来春は新品タイヤにしてあげます。

トレーラーの車検が近いので、ついでにノーマルホイールに交換。
履いているアルミは乗用車用なので、貨物扱いのトレーラーでの車検はとれません。
タイヤも軽トラ用のプライ数でないとダメ。
車幅灯にヒビが入っていたので、これも交換しないとダメです。
なんだかんだで今日予定した冬囲いはできませんでした。
でもまあ・・・
明日があるさ!


プレオって・・・四輪独立懸架です。これもまたサビサビ。


トレーラーはアルミからスチールホイールへ





Posted at 2013/11/09 17:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記

プロフィール

「軽トレーラーの整備 http://cvw.jp/b/1929610/48462488/
何シテル?   06/01 16:46
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation