• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

ブーストコントロールソレノイド

昨年ブースト計を取り付けてから、ブースト圧が1.5付近に上がることが分かり気になっていました。
調べてみると、ブーストコントロールソレノイドというのがエアフロの下についています。
名前からしてそれらしい感じがしますよね(笑)

ネットでこれを交換した人によるとあまり変わらなかったようなのですが・・・
どうなるか興味があるので交換してもらいました。

実際に日産ではZD30のブースト圧をどれくらいに設定しているのか?
工場長も調べたようですが分からなかったそうです。

交換前、ブースト圧は頻繁に1.0を超えて赤ランプがついていたのですが、交換後その回数はかなり減りました。(平地ではほとんど超えません)

確かに交換後も負荷を掛けると1.0を超え、勢いで針が1.5を指すこともありますが、概ね1.0をピークにしてブースト圧は下がります。
ブースト圧が下がってもパワー感は落ちずに加速していきます。

私的にはブースト圧が下がれば馬力が下がり、加速も落ちると思うのですが、これには関係なく加速します。
これは交換前も同じでした。
ブースト圧が1.0でも0.7でもパワー感は変わりません???
あまり考えると髪の毛が抜けるお年頃なので、これ以上は考えないことにします。

サファリの走行距離は270,840kmです。
交換前と後を比べるとパワーの増減はありませんが、ブースト計のピークランプ点灯と警告音が少なくなったことで精神衛生上たいへん良いです。

15年前の車なのでブーストコントロールも甘くなったのだと思います。
部品代は9,000円を切ります。これに交換工賃が掛かります。
興味本位でしたが交換してもらって良かったと思っています。

追 H27.5.28
アクセルの踏み方に容赦が無くなると、やはり1.5まで過給圧が上がります。
もともとこんなものなのかもしれません。


これがブーストコントロールソレノイドです


新旧比較


部品番号


エアフロの下に露出している





Posted at 2015/04/18 20:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2015年04月12日 イイね!

ノックスドール

昨年11月にノックスドールをディーラーで施工してもらいました。
wty61は通常3kg程のようですが厚めに塗ってくれと頼んだら5kg塗ってくれたそうです。

先週、洗車機による腹下洗浄を行いましたが、かなり高圧だったためノックスドールがどうなったのか興味のあるところでした。

本日、タイヤ交換を行った際、見てみましたが・・・
そんなに取れてはいないと思います。

部分的に剥げているところもありましたが・・・
まあ、こんなもんでしょう。


昨年11月施工後、乾くのに時間が掛かった。走ったら砂が付いてしまった。


本日の状況




一冬経過したがまだ黒い部分もある。




びっくりしたのはこの錆び。
アルミ部分が錆びて白くなってしまった。
交換する必要があると思います。

Posted at 2015/04/12 19:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2015年04月04日 イイね!

腹下洗車機

今日は仕事でした。
職場の車のファンベルトが鳴くので整備工場に寄ったところ、今、注文すれば今日午後にベルトが届くとの事。
ベルトを注文し、仕事が終わった午後2時過ぎに行ってみました。
市内ですが初めて行った整備工場なので、ベルトを交換してもらっている間、中を見学してみました。

すると見たことのない機械が・・・・


聞いてみると車の腹下の洗車機だそうです。
そろそろサファリも冬の塩カルを落としたかったので、仕事帰りにお願いしました。
結構な水圧で腹下を往復で洗っています。


こんなやつです。首を振りながら高圧で水を吹き上げ移動します。


整備の人に聞いてみました・・・
私「この腹下洗車機は水圧もあるし、結構良いんでないの?」
整備の人「いや、やっぱりリフトで車を上げて、人が目で見ながら洗車機で洗うのが一番良いです。」
私「そっ・・・そうなの・・・」

そういうことだそうです(笑)

洗車機が自動で腹下の洗車を終えた後、仕上げとして整備の人がホイールやタイヤハウス、車全体を洗ってくれました。

昨年秋、ディーラーでノックスドールを施工してもらっています。
通常であれば3kg程吹き付けるそうですが、厚く塗ってくれと言ったところ、5kg吹いてくれました。
まだ腹下を覗いていませんが、厚く塗ったノックスドールは付いているのかしら?
あとでゆっくり見てみます。
Posted at 2015/04/04 23:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サファリ | 日記

プロフィール

「[整備] #iQ iQ フロントナックル・ダストカバー関連 https://minkara.carview.co.jp/userid/1929610/car/2825100/8313818/note.aspx
何シテル?   07/28 12:03
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation