• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

オイル添加を忘れると・・・元に戻ります

先日、スタンドで満タン後、何となくエンジン回転がガサツになったと思ったら・・・
「あっ! 2ストオイル入れるの忘れた!!」

まあ、これも添加、未添加を比較する良い機会と思い未添加のまま走ってみました。
でも、やってみるともう未添加には戻れないことが分かります。
未添加は燃費にも反映しました。
というか燃費もエンジンフィーリングも2ストオイルを入れる前に戻ります。

燃料に2ストオイルの添加を忘れると737.7km走って74.62リットル消費、燃費は9.88km/リットル。





その後、オイルを添加して満タンにしたところ、これぐらいから少しずつ滑らかさを感じることができました。



満タンにしたところ824.6km走って80リットル消費、燃費は10.30km/リットル。





満タン時にオイルを添加しないとエンジンの回転がガサツになり、fun to driveとはなりません。
過去、添加前でもZ D 30はそれなりにスムーズに回っていたと思うのですが・・・

添加後の滑らかさに慣れてしまうと入れないわけにはいきません。
それほど効きます。

やめられません(笑)
Posted at 2016/07/31 16:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2016年07月22日 イイね!

HID 55W ヘッドライトのトラブル

昨年3月に交換したHIDのヘッドライトが、しばらく前からスイッチオンで点かなかったり、点灯中でも一瞬消えたりする事がありました。

このことをメーカー(スフィアライト)にメールで照会したところ・・・
「症状お伺いする限りですと、55wでハイワッテージ化されているので、使用している中で経年劣化と共に電圧降下が発生しているものかと思慮されます。今現在両側で発生する時があるとの事で、不具合箇所の特定作業確認がとれないので、保証対応として一式対応させていただきます。」という連絡が有り、同日、交換商品発送済メールが入りました。

まあ、当時55WのHIDランプは新商品で35Wより実績の積み重ねが少なかったと思います。
購入してから17ヶ月ほど経っているので内部は改良されているかもしれませんね。
そのランニングチェンジを期待して、本日、秋田日産の工場長にフルキット交換してもらいました。

ちなみに点灯テストとして前回は5分から10分程度バーナーを空焚きするよう説明書に記載がありましたが、今回付属の説明書には時間が書いてありません。
工場長曰く、前回テストした時は煙が出たが今回は煙が出ないとのこと。
もっとも今回の説明書には出荷前に振動と点灯試験を行っていると書いてあるので、空焚き済みということなのかもしれません。

35WのHIDより55Wの方が発熱が多い為、ヘッドライトのリフレクターにダメージがあれば困ると思っていたのですが、17ヶ月使用後も見た感じリフレクターに異常は無いようです。

フルキット交換なので、まるっきり新品となりましたが、交換に伴う費用についてはオーナーが負担することになります。
スフィアライトのクレームに対するレスポンスは良いのですが、私の財布は軽くなりました(笑)

さて、メーカーでは「交換対応後、不具合製品のご返送をお願い致します。届きました製品につきましては、症状改善の為検証させて頂きます。」ということなので明日返送する予定です。

商品はこれ


これから交換開始


グリルを外して


ヘッドライトは車幅灯を外してから


説明書に記載は無いがバーナーを5分間空焚きした


ハーネスも交換しこのあと組み立てて完了


Posted at 2016/07/23 00:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2016年07月09日 イイね!

ランドネ整備完了

ランドネ整備完了昨年「出光イーハトーブトライアル」に参戦後、フォークのオイルシールがダメになったようで、フロントサスを縮めるとシール部分からオイルがダラダラ漏れてました。

今年は参戦に当たり・・・
①フォークのオイルシール交換
②フォークオイルの交換
③社外のチョークワイヤーがエキパイに触れて外皮が溶け固まってしまったので1式交換。

交換は全てショップにお願いしました。
今回交換したオイルシールはメイドインジャパンです。
やはり、ゴム、プラスチック製品は国産に限ると思います。

さて・・・
これから大会当日まではバイクの練習より体重を減らすことを重点的に頑張ります(笑)


交換後のオイルシール


矢印がチョークワイヤー


あとはチェーンを取り付ければOK


Posted at 2016/07/09 11:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガスガス ランドネ | 日記

プロフィール

「[整備] #iQ iQ フロントナックル・ダストカバー関連 https://minkara.carview.co.jp/userid/1929610/car/2825100/8313818/note.aspx
何シテル?   07/28 12:03
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation