• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

エブリイDA17V プラグ交換

エブリイDA17V プラグ交換エブリイは昨年1回目の車検(走行距離24,017km)でした。
その時は点火プラグを交換していません。

iQはメーカー推奨のプラグ交換サイクルが驚きの20万キロとなっていますが、先日約5万キロで交換したら良い方に変化があったので、エブリイのプラグにも興味が出てちょっと調べてみました。

そもそもエブリイDA17Vってイリジウムプラグなの?
エブリイの取扱説明書を見るとターボ無しの場合、NGKのLMAR7CI-8 となっています。
NGKの「スパークプラグ品番一覧表」をみると片側貴金属タイプのようです。
片側貴金属プラグの寿命は一般プラグと同じおよそ2万キロと書いてます。
さらに「軽自動車は1万キロ二輪車は5千キロ。また機種により交換距離の目安が異なる場合があります。」
とあります。

えー・・・たった1万キロで交換なの?
知らんかった・・・
なんで車検の時、ディーラーはプラグ交換を勧めなかったのか?
もっとも、エブリイは普通に走っていましたが・・・

調子が悪いという事では無いのですが、実際には2万キロ越えたあたりからエンジンの掛かりが微妙に遅い感じ、スムーズに走るのですが微妙にエンジンの回転が鈍いというかレスポンスが悪くなった気がしてはいました。

iQで好感触だったプレミアムRXはエブリイに適応がありませんでした。
今回購入したのはNGKイリジウムMAXプラグのLMAR7AIX-Pです。(入手価格3本で4,050円)
これは純正の片側貴金属ではなく両貴金属タイプになっています。

両金属タイプに交換しても軽自動車の場合は5万キロ交換のようです。
交換後どんな変化があるか、これもまた興味のあるところです。


以下画像です
購入したプラグ


交換時の走行距離


これから交換します


蓋外しました


アップ


iQ用に新調した14ミリのプラグソケットがエブリイにも使えて良かったです


点火コイルはカプラーを外さなくてもOKでした


今回これの出番はありませんでした


2020.5.13 追加
間違いなくエンジンが力強くなりました。

交換したプラグを見ても減ってるのか?なんて分かりません。
むしろまだ大丈夫なのではないかと思えます。

でも実際に交換後はパワーが上がった感じがします。
交換前より吹け上がりが速いのです。

交換したプラグそのものが純正より良かったのかもしれません。
これを経験すると純正プラグには戻れません。

Posted at 2020/04/25 13:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記

プロフィール

「軽トレーラーの整備 http://cvw.jp/b/1929610/48462488/
何シテル?   06/01 16:46
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation