• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2019年10月21日 イイね!

エブリイ DA17V レカロ SR-7F GK100 座面調整

エブリイ DA17V レカロ SR-7F GK100 座面調整
SR-7F GK100を購入後、エブリイのスライドレール一体式のベースフレームに直に取り付けて座ってみるとシート前部に圧迫感がありました。

圧迫感解消のため調整用のスペーサーを後ろに3個入れて前部を下げています。
この時点では「これでいい感じ」と思っていました。


その後、サファリの代わりに購入したiQに取り付けたレカロの座面角度が調整後ちょうど良くなり、iQからエブリイに乗り換えると今度は尻が高く感じるようになりました。

3個入れたスペーサーから1個外してみます。


1個7mm位のスペーサーですが座ってみると違いが分かります。
私にはこれがベストなのかもしれません。
この状態でまたしばらく乗ってみることにします。


さて、SR-7F GK100には購入時オプションでヒーターを取り付けてもらいましたが、まだ配線を繋いでいませんでした。
バッ直した時にリレーとヒューズを介してシートの近くに配線を持ってきてるので今回これを接続します。(この赤黒はシートからの配線です)


ヒーターはシーソースイッチです。


ピンぼけですが下押しで緑のランプ点灯。


中立がオフ、上を押すと赤のランプ点灯。


緑が弱で、赤が強なのだと思います。
赤にして買い物に出たら古いオルソペドより早く暖かくなりました。
まもなくこちらはシートヒーターが活躍する季節になります。
Posted at 2019/10/21 20:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2019年09月28日 イイね!

エブリイ DA17V 第1回目の車検

エブリイ DA17V 第1回目の車検私のエブリイDA17V(H29.10月登録)はリコール対象車という通知が来ていました。
今回、一度やってみたかったユーザー車検にしようと思っていたのですが、リコールの関係からスズキのディーラーで車検を受けることにしました。

見積もりは驚きの47,111円。

ブレーキフルード、エアクリーナーエレメント、エアコンのフィルターを交換してもこの金額です。
安くてビックリしました。


リコールの関係から24ヶ月点検料と保安確認検査料が無料となり、通常より2万円程度?安くなるようです。

残念ながら今回エブリイのユーザー車検は叶いませんでしたが、まもなく軽トレーラーの車検があります。
これはユーザー車検でやってみようと思っています。

10月7日 追加書き込み
車検で交換したエアクリーナー 表





エアコンのフィルター  表 カメムシの残骸が多い





エアクリーナーの汚れより車内のエアコンのフィルターの汚れが多くて・・・
エアコンのフィルターは毎年交換することにします。

Posted at 2019/09/28 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2019年09月09日 イイね!

iQ ナンバー交換

iQ ナンバー交換
先週、秋田運輸支局と秋田自動車会議所に行って希望ナンバーの申し込みをしていました。
料金は4,040円でした。

当方、なかなか車のナンバーを覚えられないので、電話番号の4桁なら忘れないだろうと思ってのことです。
希望するナンバーは4日程でできるようです。


当日は自分でナンバーを交換しなければならないという事で・・・
運輸支局の駐車場で外して道路を挟んだ秋田自動車会議所に持って行き・・・
行ったり来たり建物間を2往復してナンバーをもらい、ようやく封印という最終段階に辿り着きました。

初めて見ました。
封印って・・・
ただ封印の蓋(アルミキャップ)を親指で押すだけなんですね・・・
なんか特殊工具を使ってカシメるのかな?と思っていたのですが・・・

封印を担当する熟練のおじさんが呆気ないほど簡単に、しかしながら封印の天地を慎重に吟味し、この道何十年(分からないけど)の威信をかけて封印を一気にえいやっと右手親指で押し入れて完了しました。
見事です!
お見事でした!!
ありがとう!!!
これでiQのナンバーは一生忘れないと思います。

まあ、何でも自分でやってみないと分からないもんですね。
いい勉強になりました。

以下画像です

新しいナンバーをもらいました。
これから取り付けます。


ナンバーにはボルトが4本付いてくるのですが、ステンレスボルトは別料金で1本25円でした。ステンボルトは家にあるのでとりあえず封印されて交換できなくなるボルト1本だけ買ってステンにしました。


これから後ろにナンバーを取り付けます。


めったに見れないので覗いてみました 左側


右側


あとは封印を待つだけ


封印完了

Posted at 2019/09/09 20:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | iQ | 日記
2019年08月31日 イイね!

iQ 運転して分かったこと

iQ 運転して分かったこと130G Xパッケージ に乗って分かったことですが・・・
ハンドルが太く材質がプラスチック系で感触が悪いこと。
滑って手に馴染まない。
まあ、これは当方が年食って乾燥し手に水分が少なくなったせいかもしれません(笑)

各スイッチ類、(エアコン関係のスイッチ・ウインカー・ライト・ワイパー等)の操作感がチープなこと。


130G Xパッケージは1300CCの下位グレードだからなのか・・・
上級グレードは感触が良いのかしらん?
せめてワイパーとウインカースイッチはもう少し感触が良ければと思っています。

また、ドライバーズシートは張りもありウレタンも丈夫そうで良いのですが、レカロに慣れた私の体からはレカロに替えろと不満が出ます。

ということで・・・

ハンドルは革仕様の程度の良いものを時間を掛けてオークションで探すことにします。
シートは先日、iQ用のベースフレームを注文しています。
注文生産ということで納品は9月11日とメールが入りました。

web上でレカロの車種別適合表を見るとiQは座席周りに余裕があるのか殆どのレカロが装着できそうです。
家には一時抹消登録したY61サファリがあり、運転席にはCTを取り付けています。
ベースフレームが届いたらそれをiQに移設しようと思っています。

車は常に触れるものや操作頻度の高いものは感触や材質が大事です。
スイッチの感触一つで高級車になったりならなかったりしますね。

以下画像です
レカロに替えると純正シートに付いたエアバックが無くなります・・・


ベースフレームが届いたらこのCTをiQに移設します


CTを撮ったついでに本日サファリのエンジンを掛けてみました
頻度は1ヶ月に2回程度


アイドリングは750回転で安定しています
青空駐車なのでブレーキを掛けながら前後移動してディスクローターの錆を取っています

Posted at 2019/08/31 16:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | iQ | 日記
2019年08月09日 イイね!

ちょくちょくエンジン 試 動。

ちょくちょくエンジン 試 動。サファリは現在車庫前に置いてたまにエンジンを掛けている状態です。
撮りためた写真の中から少しアップします。
タービンブローでエンジンオイルが燃え白煙を吐きましたが、そのオイル消費量はちょうど3リットルでした。
積載車に積んで家に持ってきた後にオイルレベルゲージを見ると・・・
先にちょっとオイルが付く程度。


コメリから買ってきたガソリン・ディーゼル兼用の安オイルをとりあえず3リットル入れてみました。


ゲージを見ると・・・あれっ、多くいれてしまったのか?
全体にオイルべったり。


オイルが落ち着くまで数日放置後
おお、ちょうど良かったんだ。
ゲージの上限切り欠きにピッタリ。


過去オイル交換時は上限まで入れているので、故障当日は3リットル消費したことになります。
3リットルも燃やしてたのか・・・
当日は、まあすごい白煙ではありました。

自宅保管にしてからバッテリーのプラスを外し、たまに補充電したりエンジンを掛けたりしていますが、今でも普通にエンジンが掛かるのが未練です(笑)

面白いのはオドメーター。
6月に見た時より7月に見た時が1km減っていました。
電気的に曖昧なところだったんでしょうね。
その後は電気を流したりターミナルで止めたりしても変わりません。

6月のメーター


7月のメーター 1km減


今までかなり探して結局トヨタのiQ1300CCを購入しました。
iQは生産中止となっているので、購入したのは中古車です。
ノックスドールを施工してもらうことで、業者の盆休みが入り納車は8月21日になります。

一方、サファリを純正シートに戻す作業は虻が多くてやめています。
今年は異常に気温が高くて虻が多いのか?
虻がいなくなる秋から始めようと思っています。
Posted at 2019/08/09 10:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記

プロフィール

「[整備] #iQ iQ クイックエバポレータークリーナーV https://minkara.carview.co.jp/userid/1929610/car/2825100/8393495/note.aspx
何シテル?   10/09 20:01
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation