• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

タイヤ選びのおまけ  【ひとまずエピローグ】

タイヤ選びのおまけ  【ひとまずエピローグ】 そもそも235/35/19という、純正サイズ(225/40/19)から若干外径の小さいタイヤを履いていたにも関わらず、さらにダウンサイズした225/35/19のNEOVAを在庫処分価格にまんまと乗せられて購入してしまった今週。

しかも、フロントNEOVA、リアADVANSPORTという、排水量に見合わない巨砲を配備し黄海海戦に出航した三景艦のようなバランスにしてしまった自分の無頓着さに辟易しつつ、
今更買い替えも面倒だし、そのまま履いてしまえと安易な気持ちでいたものの、どうしても外径が気になって、煩悶した挙句、タイヤを自宅まで送ってもらうことにいたしました。

そこで、ADOVANSPORT(265/35/19)と並べてみたのがこの画像。

実際、ホイールに組んでみないことには分からないながらも、目視では全く外径差がないように見えます。

レインフォース規格のNEOVAがでかいのか、それとも、自分を安心させたい内面的心理が導き出した形而上学的現象なのか定かではありませんが、寸法差で5mm程度ですから、よほどタイヤを見慣れていない限り、気がつくことがない差異なことは確か。

今装着しているPS2のサイドウォールも相応にヘタっている筈につき、履き換えによる車高の極端な減少もスピードメーターの誤差もそれほどなさそうで、まずは一安心といったところです。

週末、台風が来なければ交換作業に。
ハイグリップ兄弟タイヤのインプレはまた追々としたいところですが、一体、皮が剥けるのはどっちが先、、、いや、いつになることやら(烏賊汗)


おまけの動画は、レース中、転がりながらコース上に出て行った危険極まりないタイヤが、まさか、こんなことになるなんて。。。。
閲覧ご注意ください。

ブログ一覧 | E46M3 | 日記
Posted at 2011/05/27 11:18:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

春の星座🎶
Kenonesさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 13:01
気にしないでおこうと決めた物は必ずexclamation&question気になるかと爆弾

いや、パターンの違いの方が気になり出しそうですがげっそり

コメントへの返答
2011年5月27日 13:48
てるZさん、これぞマーフィーの法則と言うか真理ですね~
気にしないでおこうと決めること自体、相当気にしていることの裏返しですから。

トレッドパターンは、NEOVAが骨太スリーピース、いうなればRAGEとかMOTORHEADに対して、ADVANはRHAPSODYのごとくシンフォニックメタル調に見えてしまう、私の脳の表面はメタルパターンが深々と刻まれていて、人として手遅れです(笑)
2011年5月27日 15:48
結構行けそうですよ(^^d

雨の日は 曲がらないかもしれませんが・・・・(^m^
コメントへの返答
2011年5月27日 16:06
かいまんさん、そうですか、イケそうですか!?
某所にちょっと手ごわい高速コーナーがあるんですが、一皮むいてからそこを攻めてみようかと。

東海地方も今日から梅雨入りしましたよ。
NEOVAの撥水性が上がっているとはいえ、ちょいと怖いかも(汗)
2011年5月27日 19:25
今、PCでおまけ動画観ました(・。・;

グッドジョブ♪
コメントへの返答
2011年5月28日 2:59
てるZさん、連投ありがとうございます!!
そうなんです、この動画、衝撃映像なんです(笑)

実況の言っていることは分かりませんが、冒頭のシリアスな雰囲気といい、結末の部分といい、なかなか良い味出してます☆
2011年5月27日 19:54
動画、意外な展開でナイスでしたね^^

あらためて見ると、全然違いますね^^;

同系統のRE-11で雨の日、そこそこのペースで何度か走りましたが、怖いした思いはないので、たぶん大丈夫ですよ!
(雨の日でも、コーナーでギャーギャー言わしながら走ったらしりませんが・・・)

逆に、スイスポに履かせているエコタイヤ(前はRE-11)、雨でのブレーキ、

「えっ!今のでABSかかるの?」って、今日ビックリしました^^;
コメントへの返答
2011年5月28日 3:09
namachaさん、ご覧いただきましたか!!
タイヤがヨタヨタと転がりながら、レース車両と併走する緊張感ときたら、まさかあんなラストが待っていようとは誰も想像がつきません☆

はい、トレッドといいコンパウンドの色といい、同じYOKOHAMAとは思えないぐらい違います。。。
RE-11はウェット性能高いんですね~ということはAD07よりも低μ路が強いといわれるAD08ではよほど無茶をしない限り大丈夫。
安心しました!
コーナーでギャーギャー言うのはヘタレなオーナーですから、窓を閉めて走ればOKかと(笑)

スイスポは車体が軽いので接地加重が足りていないかもしれませんが、それでもABSを効かせるほど攻めるnamachaさん、私も人生前のめりで明日、いや明後日、、、え~と来年ぐらいから頑張ります(汗)
2011年5月27日 21:21
こんばんは
自分も純正R265/40/18と
F245/40/18ですが265/35/18
ネオバ4本入れてます・なんで
メーターは感覚的に100Kが110K位
で表示されます
スピード感が増しますが、実は
安全運転です(笑)

ネオバ、雨でも結構OKですが
ノイズは酷いですよ
先日、ある理由で一時
純正PS2に履き替えてみたら・・
Kとレクサスくらい差が有るので
そんなに凄かったんか!?
ってビックリしました(笑)
コメントへの返答
2011年5月28日 3:17
むぎわらさん、お晩でございます☆
なんと無意識下で安全運転までもさせるとは、恐るべしダウンサイズ効果ですね!!
ボディ剛性やらNVHが高いと、スピード感が分からず、知らないうちに免許が灰になる速度域になっていることがありますので、この効能は私的にはウェルカムです♪
ストレスも軽減しそうですし。

見る限り、ノイズはほぼ絶望的なパターンです、はい(汗)
PS2も賑やかでしたが、Kとレクサスとはまた末恐ろしい・・・磨耗が進んだら一体どうなることやら、ただでさえバンド活動で難聴気味なのに、このまま行ったら、尾根胃酸達の甘いささやきしか聞こえなくなってしまいます(爆)
2011年5月28日 1:37
はじめまして。
ブログの内容と関係なく恐縮ですが、自分の車歴と共通点がたくさんあるのを拝見して、思わずコメントしちゃいました。
共通のお友達もいるので、どこかでお会いできるといいですね~。

しかも、メタル好き!とのこと。ひさしぶりにS.O.Dを聴きたくなりました。
コメントへの返答
2011年5月28日 3:31
KIYOMASAさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
MYPAGE、拝見させていただきました。
そして、あまりにラップしているので、一瞬、ドッペンゲルガーかと錯覚してしまいました~
もしそうでも、お会いしたら私が昇天してしまいますのでご安心を(笑)
共通のお友達も何名かいらっしゃいますから、どこかでお会いできたら嬉しいです。

表向きは町内会の掃除にも率先して参加する社会派メタラー、その実はいい年したメタルバンドを率いて地下活動を地道にに展開するアングラメタラーをやってますので、是非、そのあたりの鋼鉄話も宜しくお願いします!
ちなみにBURRNもヤングギターも数十年来の定期購読者です♪

プロフィール

「星降る宿へ~ビーナスラインを抜けて~ http://cvw.jp/b/192969/48603906/
何シテル?   08/16 23:24
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation