• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月24日

小傷隠すか隠さぬか

息子が大変気に入ってしまい、彼女とのデートにはほぼ毎回出動するスイフト。
自分の車(86)を買うまではと、微笑ましく貸出してはいるものの、普段乗り用に購入したはずが、今やM3が日常の足代わりに。
それはそれでいいのですが、やっとハンドルを返してもらい、スイフトに乗り込むと、助手席から漂うコロンの残り香に、
「すいません、いつもありがとうございます♡」と私に対して何か意味ありげな上目遣いと視床下部に直接届く鼻に掛った艶っぽい声に、そこら辺のアイドルより可愛らしい彼女と鼻の下を伸ばした息子のキャッキャウフフの残像がラップし、男心vs親心のラグナロクが始まろうとしてしまうのです。

そして、本日、いつもは息子がしていた洗車を、久々に手洗いした時の事。
汚れが落ち、表面が見え始めると、どこでこさえてきたか分からない小傷がチラホラ付いている。。。

線キズのようなものはコンパウンドで取れるとして、問題は、下地が見えるまで削れた深いひっかき傷(画像)


長さ数センチ程度の小さいものが右側に数か所あり、ポリッシャーを当ててみても、気持ち目立たなくなるだけ。

形あるものは変化し、やがてその形を失っていくのは必定。
平家物語の冒頭でも諸行無常が詠われ、減価償却もこの道理を数値化したものと頭で分かっていても、気になるものは気になる。
どうしたものかと、スイフトを前にうんうん唸っていると、本当にうんうん唸りだし何だかフラフラして来たので家の中に戻ってみると、軽い熱中症でした(汗)

頭が冷えたところで、選択肢は、
①コンパウンドでできるところまで磨いてタッチアップする
②その内、気にならなくなるので、このまま放置
③ステッカーで隠す
④エンドレス営業メールの発信場所であり、かつてGTVを撃墜された栄某所でヒャッハー
もしくは、
⑤いっそのこと息子が買い取る、但し買戻し特約付き、、って、これはないな。

いや、本当にどうしよう・・・
背中の傷ではないので、取り敢えずは恥ではない(by三刀流のあいつ)
傷は男の勲章、思い出の痕跡とは言うものの、この傷たちには何の名誉も思い出もなく、ただ目につくだけ。

いくら考えても、付いてしまったものは仕方がない。

大事なのは、
懐かしのシャコタンブギに登場する、見た目はゴリゴリの強面ながら、可愛い彼女を連れ、愛車のクラウンは、小傷が付くたびにタッチアップするなど、公務員でペイントショップの常連、ファミレスのマグカップのほんの些細な欠けにも気づき、おばちゃん相手にもさりげなく親切な、『丈二君』の名台詞
「人の心にはな、タッチアップできんのや。」

て事なので、息子よ、この傷は目立たなくしといてやるが、彼女の心のタッチアップが必要だなんてこと絶対にしてはならない

何?心にタッチアップできないのは、そもそも物理的にタッチできないからだって?
でもって、いつもタッチしているだと!!!

ちょっと深い話になりそうだから、場所を変えようか。

ブログ一覧 | ZC13S | 日記
Posted at 2021/08/24 09:57:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2021年8月24日 22:28
いや、傷の勲章はフロントバンパーからボンネットにかけての飛び石傷でしょう。
あれが散りばめてるクルマは間違いなく戦った漢の勲章です。

ちなみに500Eのフロントバンパーからボンネットへの飛び石傷はエゲツない事になってますわ(笑)
コメントへの返答
2021年8月25日 8:54
rebitaroさん、その傷は斬りあってできた刀傷!
昔、OPTIONで首都高80スープラのフロント部分が、サンドブラストに当ったかのように、飛び石痕で真っ白に変色しているのを見て、スゲーと驚きました。
暴走車を体を張って停めたパトカーの傷も名誉の負傷ですね。

500Eについた飛び石痕は、幾多の死線を乗り越え、渋みを増した歴戦の兵士の顔のようで凄味抜群ですよ!!
2021年8月25日 10:11
深い話しですね^^;
駐車場の発券機が向こうから近寄ってきたなんていい訳はしません(笑)
マンボウが出ているのに、密にならないように個室でディナーwithサマンサタバサ
コメントへの返答
2021年8月25日 12:03
Pockeさん、いやはや、〇に瑕を持つ者同士として、深くもあり、癒えたはずの古傷を、事あるごとにまさぐられるほど痛いものはないですもんね(謎)
そうです、あの日、あの時、あの場所にあったは、きっと可動式の発券機だったに違いありません(笑)
密室でタバサるなんて、なんという洒落乙!当地は、今日より緊急事態宣言下につき、サマンサティアラともども大人しくしています・・・
2021年8月25日 18:42
スピーディーブルースイフト、実は息子の車の候補だったんです。保険代が高いのでRSグレードのMTでした。
私も、コペンに傷がつかないかドキドキしております。特にホイールは、ドキドキものです。
ウチは、女っ気が全くなく、野郎9人でツーリングに行ったりしており、甘い香りは全くありません(笑)
コメントへの返答
2021年8月25日 21:42
あっくんりょうパパさん、お晩です☆
そうだったのですか!!バランスも良く、軽量ですので、入門編として運転の楽しさを味わうにはもってこいの1台でして、自分の車を持つ前に息子にもその楽しさが伝わればいいなと、少し期待していたのが、まんまと鹵獲されるはめに(泣)
ホイールのガリは精神的にキマす(思出涙)ハンドルやボディに伝わるあの柔らかい金属が削られた感覚・・・特にピカピカなうちだと、通過儀礼で済まないダメージが。。。縁石、ストッパー、コインパーキングのフラップ等々、くれぐれもお気をつけるようお伝えくださいませ~
野郎9人のほうが絶対楽しいですやん♪たまに男同士で出かけたりしてるみたいですが、その後乗り込んだら、野郎達の残り香が漂い、一瞬、ラグビー部の部室かと思いました(笑)

プロフィール

「世の中、捨てたもんじゃない http://cvw.jp/b/192969/48592459/
何シテル?   08/10 22:33
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation