• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月07日

錯綜する車選び

錯綜する車選び この春から社会人となり車通勤をする拙息子。
そのため、今月中には愛車選びをしなければならないのに、残り少ない大学生生活を、陰キャメタラーとは真逆のリア充しちゃっているせいで、ちっとも決まらないばかりか、候補すら絞られていない現状に、見ているこっちがヤキモキしてしまい、昨晩、夕食に連れ出すことにいたしました。

遡ること3年前、免許取得後、運転の練習と楽しさを知ってもらおうと、私の快速業務用ホットハッチであるスイフトを貸し与えたところ、ハンドリグ、加速、燃費含めたパッケージ性を予想以上に気に入り、デートだ何だと引っ張り出され、知らないうちにまんまと鹵獲されてしまっておりまして、
社会人になったら、次は86かスイスポ!」と鼻息荒く言っていたのに、最近、とんとその話題がない。。。
そういえば、今年に入って、スイフトを貸して欲しいとも聞かない。
おまけに、あんなに遊びに来ていた彼女も見ない。
なにか関係があるのか、、、、もしやあの時の不慮の事故が原因、、、、、そうだったら、めちゃくちゃ聞きにくい、、、いやでも、私に責任があるのなら、面と向かって話をしなければ、、、、、
と一人で逡巡していても始まらないので、先週末、卒論が終わったばかりで、ゲッソリと頬がこけ、土色の顔をした息子をスイフトに乗せ、向かった先は、今、色々話題の回転ずしではなく、ちょっといい感じのお寿司屋さん。

そう遠くない未来、VIP達を連れて、すきやばし次郎に行っても恥をかかないようにとの親心から、接待や上司との会食で寿司屋を使う際のマナーを、この前の回転寿司で、みっちりと伝えたばかり。
着席後、「よ~し、こっちは大事なお客さんの設定な。で、最初は何にするんだった?」とウザさ全開で振ってみると、
「分かっているぜ、父ちゃん!!」とニヤリと不敵な笑みを浮かべ、「これだー!!」と頼んだのが『本マグロ尽くし3貫 1,800円
躊躇もへったくれもないその姿に、椅子からずり落ちそうになるも、
「父ちゃんも同じの食べる?」と、自分の財布が全く痛まない優しさまで披露するとは、Z世代、おそるべし、、、
帰宅したら、美味しんぼ1巻からやり直し決定なんて考えつつ、核心へ。

「そういえば、お前、最近スイフト乗ってないんじゃない?」
「ああ、卒論とバイトばっかだったし、彼女とかが車出してくれるからいいかなって。父ちゃんにも悪いし。」
良かった、、、彼女とはまだ続いているんだった、、、、聞きにくいことの一つが期せずして解決し、まずは一安心。
でも、あの時の彼女と続いているとは一言も聞いていない。
「彼女って、あれだよね、、、ベージュの長い髪で、少し巻いていて、、目が大きくて、、、、ほら、欅にいそうな、、、」
それ誰の事?
と本マグロの大トロを頬張りながら、シレっと言い放つ息子。
くそーーーーー!!!そうだった、、、、こいつは私が異世界に何回転生しても絶対になることができないリア充な上に、これまでの彼女、全員量産型の坂道系のクッソ可愛いJDだった(血涙)
おかげで、偶然、家の玄関先で出くわした、とある彼女に、「この前はお土産ありがとうね。」とお礼を言っだけで、物凄い変な顔をされたのだって、実は、お土産をくれた彼女とは別れていて、初めて家に遊びに来た別の彼女だったと、後になって、嫁から知らされた事実。
『中年男性の顔認識能力の低さ、なめんな。』と喉まで出かかるも、中トロと一緒に飲み込み、
「誰って、、、この前さ、ほら、ちょっと、申し訳ないことしちゃった、、、○大の、、、、」
「あー!!素人はダメだけど、プロはオッケーって父ちゃん叫んだ時のだよね、あれはウケたわ、、、そう、あの娘、、、、まだ続いているから、、うふ、ふ、、心配しなくても大丈夫。う、ふふ、、ひゃひゃひゃひゃひゃ。」とシャリを飛ばしそうな勢いで笑われるも、彼女と続いていると聞いて一安心。
しばらくヒーヒー笑い転げていた息子が落ち着いたところで、
「でさ、車どうする?」とズバリ本題へ。
「あ、、、うん、、、、迷っている。」
「86とBRZ見に行ったん?スイスポは?」
「いや。。。。」との少し沈んだトーンは、前はあれほど車の話を楽しそうにしていた息子とは思えないほど。
「やっぱ、新入社員がいきなりスポーツカーってどうかなと思って。それに、仕事も半人前、、、いや、何から何まで教えてもらう立場だから、もう少し、控えめなのがいいかなと思ってる。例えばこれとか。」
そう言って、差し出されたスマホの中古車サイトに表示されていたのは、社有車にも使われる某国産コンパクトカー。」
「え、これにするの?」
「うん、、、1年は乗ろうかな。」
「そうなんか。。。」
仕事を教えてもらう立場だからと自重しようとする息子に、あのチャラ男君が重なり、楽しいはずの車選びが、そうではなくなって話題が減ってきた理由を察したところで、
「ま、若いんだし、身の丈に合ったスポーツカーとかなら、そんなに弁えなくてもいいと思うよ。むしろ、車好きの社長とか食いついてくるんじゃない。」
「でもな~なんか、仕事できないのにいい車乗ってるってカッコよくない気がする。」
まさに、1年前、M3に乗せたチャラ男君と言っていることが同じだ。
いやいや、何気にしっかりしているじゃないか、見直したぞ Z世代。
「クライアント先の見た目はチャラいけど苦労人のしっかりした若手社員が同じこと言ってたなぁって、おい、お前、ちょっといい事言ったつもりだろうが、、、今、食べたそのクルマエビ、半人前が口にしていいのかよ。」
「今日ぐらいは無礼講でしょ。初任給出たらちゃんとご馳走するからさ。」
「いや、奢ってくれだなんて言っていないし、、、けど、ありがとう。」
「うーん、、、でも、、、、」とモゴモゴする息子に、
「本当に欲しいのは何?」とストレートに聞いてみると、
「え~と、、、、、」スマホを検索しながら、
「これ・・・・」とこちら見せたディスプレイには、


GRスープラが!!!

「は、マジか!?」
「鬼カッコいいよ、これ。ほんと、ヤバい。」
「中身、BMWのZ4だよ。」
「知っている。ワイスピのスープラもいいけどめちゃくちゃ高いから無理。初代スープラもシブいけど、古いしなぁ。GRのだったら、頑張れる気がする。」
「ま、確かに新卒社員がGRスープラで来たら、ちょっとしたニュースだわな。もしかしたら、いろいろ言われるかもしれないしね。」
「でしょー、だから、最初はお手頃お値打ちコンパクト我慢して乗って、仕事で沢山結果出して、お金貯めてスープラ買ったほうが、断然かっこいいよね。」
「分かる。」
「それ考えると、テンション爆アガるんだけど、ただ、、、そのお手軽お値打ちコンパクトを探すのがちょっと気乗りしなくて、、、、で、彼女が乗っていると同じのでいいかって感じになっている。」
「フェラーリ買うためにADバン乗り続けた猛者もいるぐらいだし、うちの最初のM3だって、独立したときの記念で、今のM3は、病気を克服した勲章みたいなものだかもんな。スープラは目標の一つにしてさ、そのコンパクト、一緒に探すよ。」
と話している内に、デザートが来て、再び、スイフトで帰宅。
試しにこれと同じスイフトは?って聞いてみたら、どうせなら色々な車に乗ってみたいとのこと。
「ところで、父ちゃんは車決まったの?その車、母ちゃん許してくれそう?」と思い出したかののように尋ねる息子。
実は、エンジン不調になった嫁車の代わりとして、スイフトを進呈することとなったため、私も増車を控えていまして、車選びの一番楽しい真っ只中につき、話をしたくてしょうがないのですが、息子の気持ちを知った今、そんなことができるはずもなく、
「う~ん、、、何とも言えないな。」と話をごまかしてこの日は終了。

錯綜する我が家の車選び。
一体どこに着地するのか、それとも嫁に内緒の暴挙、再び勃発するのか、絶賛、継続中です。

ブログ一覧 | My Life | 日記
Posted at 2023/02/07 11:37:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

肉体改造
バーバンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2023年2月7日 20:41
こんばんは。
むすこさん、彼女と続いていたのが安心しましたよ(笑)なかなか聞きづらいですよね、彼女関係は(笑)うちなら聞けるかなぁ?と思います。
クルマ選び、やきもきしますね。うちもコペンをいれた時は吐き気がする位でした、私が。息子さんが謙虚すぎちゃって、、、ご両親の教えの賜物だと直感的に感じました。さてさて、どういうクルマに落ち着くのか、Vさんが暴挙に出るのか、動向を楽しみにしております。
コメントへの返答
2023年2月8日 9:47
あっくんりょうパパさん、いや、ホント、まさに同じ心境を味わっております。。。
話をしたいのに、家にいなかったり、こっちで候補を勝手に決めるわけにもいかず、時間だけが迫ってくるという(汗)で、寿司で釣ってようやく本心を聞けました。
よもやスープラだったとは、、、車好きらしいなぁとの安心半分、ホントに頑張れるのか不安半分ですが、彼女のことひっくるめて、男を見せてもらいたいです!!
さて、暴挙の準備、進めないとっと(謎)
2023年2月8日 12:50
自分が当事者ではなくても、クルマの買い替え話が大好きです😆
息子さん、とてもしっかりした考えでいらっしゃいますね。
Z世代、侮れじ。

最近GRにハマってしまっているどこかの息子も、先日前を走行していたGRスープラを見て「格好良いなぁ〜!欲しいなぁ〜!」と言ってましたよ。
以前はこちらがスポーツカーを見た時などに「格好良い」とか「すごい」とか言っても「どこがええの?」とか「だっさ」とか言ってたのが嘘のよう😅
ただ、本当にスポーツカーが良いと思って言ってるのかは少々疑問で、動画などの有名人や目にするコメントなどの影響が相当大きいように感じます。
息子自身、サーキット等で速く走りたいという気持ちは希薄だし(あったらあったで心配かも)、単に周りからの羨望や称賛を浴びたいだけなのが透けて見えているのがもどかしいものの、色々と興味を持って自主的に調べたりするのは良いと思うので、その気持ちが続く間はクルマ関連の話をしたり実際に店などへも連れて燃料投下中。

息子さんの愛車もですが、Vさんの時期愛車も楽しみにしておりますよ😄
コメントへの返答
2023年2月8日 15:46
ユルゲンさん、息子の代わりに相手をして頂きありがとうございます(嬉)
いやいや、ええカッコしいですよ~誰かと同じで(笑)
Z世代といえども、色々な考え価値観があるんだなと、当たり前のように気が付きました。もし我々が十代の頃、スマホとSNSがあれば、コンプラ、ザルだっただけに、間違いなくZ世代を超えた、最悪の世代と呼ばれたことかと、、、本当に良かった(滝汗)
車にそれほど興味のない若い世代を虜にしてしてしまうんなんて、ベース車両が何であれ、まさに『スープラ』ですよね!!70が出た時、将来、絶対、これに乗るんだと思いましたし、80なんて、シーケンシャルツインターボや何やらで、失禁するかと思いましたもん。
動画や映画の影響もありです!私もメカニズムや動力性能を本や知人の話から得て、そして、何より、女子にウケるかも大事な要素だったので、動機は何であれ、そこから愛車を持ち、立派な車変た、、いや車好きが育つのであれば、申し分ないことかと!
私もそのお手伝いいたしますよ~

息子は殊勝なこと言っていますが、最初の愛車は思い出一入なので、じっくりと選んで、そしてジャンジャン相談して欲しいですし、もういっそのこと、その話しかしてくれなくてもいいぐらい(笑)

うふふふふ、、、、水面下で進んですよ~駐車場も押えましたし、候補もだいぶ絞れてきています!
今のスイフトがあまりにも良いので、値段もこなれてきたキビキビ走るボーイズレーサー的なものがいいかな~ってなると、あれかあれですよね!?
2023年2月8日 16:59
高校生から大学生の7年間で一体何人の女性とお付き合いしたのか今はもう思い出せないくらいリア充…1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17, 1…真相は遠い記憶の中…。
僕は家に彼女を普通に連れてくる派だったのですが、短期間で違う女の子を連れてきても、親は本当に何も言わなかったな。親父に一度だけ大学の時にJKと付き合ってた時に「とにかく気をつけろ」と一言言われたのは覚えています。その時は良くわかっていなかったのですが、今は良くわかります笑。あと、姉貴が「また違うの?!」って物凄い顔を赤くしていた光景は今でもよく覚えています笑。
あ、車の話か?!
車に関しても親は全く言わなかったですね!!でも親父がいすゞ117クーペを所有していた時の話はよく話してくれます!!
GRスープラ良いですね~!!僕も欲しいです!!親父がGR86を買おうか迷っていて、僕も乗れる保険にしてくれるみたいなので、色々カタログを見漁っていますが、この時間楽しいですね~!!
コメントへの返答
2023年2月8日 21:08
344さん、悪いようにはしませんので、是非、一度、私の知り合いの精神科医と催眠術師のところにおいでいただければ、その様子を録画して、有効にアレしたりコレしたりと(笑)
実家に彼女を連れてくるなんて、そんな夢みたいなこと、まさか息子がするとは、成長の証と喜ばしいところですが、さすがにJKだったら、私も344さんのお父様と同じことを言ってると思います。
我が家は逆に、妹がとっかえひっかえして元鞘に戻ったりしてカオスだったので、いつも彼氏がいったい誰なのか分からずじまいだった記憶がwww妹のバイト先に立ち寄ったら、彼氏に、浮気相手を間違われて修羅場になりかけたこともあったなぁ(遠い目)
そう!車の話です!!
GR86、いいじゃないですかっ!暖かくなったら、納車オフですかね!
スープラはかなり先だと思いますし、SZ-Rを狙っているみたいでしたので、どうせならRZにしたらと囁き中です。
しかし、車は選んでいる時から何故にこれほど楽しませてくれるんでしょうね~♪

プロフィール

「星降る宿へ~ビーナスラインを抜けて~ http://cvw.jp/b/192969/48603906/
何シテル?   08/16 23:24
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation