• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

~続き~女子高生とM3 夏の思い出日記 その1 後編

~2008年 FlyingVの夏の思い出日記 その1 後編~

・・・お騒がせしております、前編からの続きです。ちょいと長くてすいません・・・

M3を目の当たりにした女子高生3人は、「あ、ビーエムだ。すごーい。黒~い。」となんだかウケている様子。

「さ、乗って乗って。」とM3の車内に誘導し、全員のシートベルトを確認したところで、エンジンをかけ、回転寿司を目指します。

バックミラーを見ると、助手席&後部座席に乗り込んだ彼女ら全員が映りこんでいて、もう、とんでもなく贅沢な絵図に(脂汗)

途端に車内に立ち込める、若さが発酵しかかった甘酸っぱい香りが脳下垂体に直接届き、グワングワンと理性が仏壇返しになりそうになったとき、
その中の一人から「そう言えば、うちのも、ビーエムだ。」と、私を常世に連れ戻す話題が飛び出しました。
「へえ~、ビーエムの何乗っているの?」と嬉々として聞いてみると。
「ええっと、良くわかんないけど、大きいやつ。後ろに、Mって書いてあった。横にも、このビーエムと同じ穴があいてて、、、、4ドアの新車だよ。」
「それって、ひょっとして、、、、M5??」
「あ~、なんかそれかも。良く分かんないや。あはははは。」
「すげぇ、、、、お父さん、M5なんだ。。。」
「うちのはベンツが2台。1台は去年買ったやつで、二人しか乗れないの。」
「うお~、それはひょっとしてSLってやつじゃないの??」
「ううう~ん、600って言っていた気が・・・すんごい大きいの。」
「うへぇぇぇぇぇぇ、、、それはすんごい大きくて、おまけに威張れるぞ!!、、、しかし、なんちゅう富裕層なんだ、君たちの家は。」
「そんなことないよ、お父さん、キモいもん。」
「うん、キモい、キモい。」と同調するもう一人。
「こらこら、汗を流すお父さんを悪く言ったらかわいそうでしょ。」
「だって、、、、暑いと、くちゃいもん。」
う、なんて破壊的かつ残酷な一言をこうもさらっと・・・ここは頑張っているお父さん代表としてなんとかフォローせねば。。。
「いや、それは、ほら、、、、臭いものほどうまいっていう、くさやとか、ドリアンとか、、」
「無理無理!!そういうもの、口に入れちゃダメじゃん!?ドリアンって稲中卓球部のって、違うか、、、きゃはははは。」
全国のお父さん、すいません、私の力はここまででした。

「これ、ミッションなんだ~かっこいい!メーター300kmまである!!」と、趣味でマニュアル車を所有する車好きの義兄の影響からか、どうやら助手席の姪っ子にはM3は好評のよう。
前が空いたときに、ちょっとばかりS54を泣かしてみると、「わ~速い速い!!」と大喜びでした。
乗り心地になんのクレームも出なかったのは、さすがACシュニッツアー。
女子高生も納得の乗り心地』あ、このコピー、阿部商会とか使わないかな(笑)

回転寿司に到着し、混雑した店内に入ると2組待ちとのこと。
それにしても、店に入ってから、途端に注がれる視線の数々(汗)
BOX席の脂ぎったおじさんがガン見しておりまして、ただでさえ目立つスラリとした女子高生3人組を引連れた、私の姿は、怪しげな芸能プロ関係者か、はたまた担任の先生か。。。
ようやく名前を呼ばれて、BOX席に移動し、さてお寿司となりましたが、さすがは、食べ盛りの三人組。
元気に注文するのはいいのですが、次第にこだまする「トロ」「うに」「いくら」のリフレイン。
頭の回転の速い子たちですので、約20歳の年の差も感じさせない会話のキャッチボールが弾み、いつもまにやら、私はなぜか「V様(ここは本名です。あしからず)これ頼んで良いですか??」と調子よく呼ばれる始末に(汗)

やがて話題は、恋の話となり、「あいつ、頭盛りすぎ。」だとか、なんだか淡い恋の話で盛り上がってまして、こういう話は傍で聞いてても楽しいですね。
全員、彼氏がいないとのことで、学生のころなら「誰か紹介してくださいよ。」なんて良く頼まれましたが、今となってはそんなことが起きる訳でもなく、恋の予選すら参加できない、誰にでもやさしくされるおじいちゃんのような感じで、話を聞かせてもらっているのでしょう。。。いんです、それでも(涙)

そんな時に、姪っ子から「Vさん、××ちゃん(うちの嫁さんのことです。)と同級生だったんですよね。」と恋話参加資格を頂き、
「そうなの。丁度、みんなと同じ高校1年生の時に同じクラスになって、、、、それからずっと、今まで。付き合いだしたのは、卒業してからだけどね。ま、彼女しか相手にしてもらえなかったんだ。」と若干、謙遜気味に馴れ初めを話すと、
「すごい、すごい。」といい反応。
「ええ、同い年なんですか、見えないです。」とこれまたナイスレスポンスだったのですが、
「奥さん、お綺麗ですよね~」「うん、見えない見えない。」と若く見えるのは嫁のことで、なんて素直な女子高生達なんでしょう(泣)

その後、話題はバンドのことになり、姪っ子から、「Vさんは、ギタリストなのよ~」との起死回生の振りが。
高校生になった姪は、今日は、なんだか、とてもいいアシストをしています。
「へ~、なにやってるんですか~?」とちょっと間延びして聞いていくるところなんぞ、可愛らしいところでして、
「うちのバンドはね、、、ラウド、、、」と言いかけたところで頭をよぎるのは、2年前、横の姪にうかつにもメタル(ラウドネス)をやっていると言ってしまったばかりに、ケチョンケチョンにメタルを言われてしまった忌まわしい記憶。
「ラ??なに??あ、もしかして、渇いた~♪ってやつですか??」
「いや、ラウド、ネ、、、そうそれ、、、、ラルク」(爆)と一度もコピーしたことないどころか、CDすら持っていないラルクと嘯いてしまいましたぁぁぁぁ
ああ、高崎晃大先生、大変申し訳ございません。だって、だって、、、こう言うしかなかったんです(男泣)

一番高い紫のお皿がバベルの塔のごとく積み上がったところで、お会計。
「V様、ごちそうさまです。」と示し合わせたかのように気持ち良く笑顔でお辞儀され、再びM3へ。

帰りの車内のBGMは、ラルクと答えた手前、もちろん800曲全部がメタルのi-PodにJ-POPが入っているはずもなく、ただ、S54の甲高いエキゾーストノートと、彼女たちの「キャピキャピ」と携帯電話の操作音とがキャビンに響き渡っておりました。

そのまま、嫁の実家に彼女たちを送りとどけ、「おやすみなさい☆」とお見送りをしてもらった車内に残るのは、先ほどまでの女子高生達の余韻。

M3の良さは、やはり高校生には直接届きませんでしたが、M3に女子高生を満載するという、非日常体験をさせてもらった、今年の夏。
交差点で止まっていると、隣の車から、M3と女子高生を交互に見る視線がとても痛く、途中立ち寄ったコンビにでもものすごい注目されてしまい、いや~気まずかった(汗)

帰宅すると、「お疲れ様。○○ちゃん、とても楽しかったってメール来たよ。」と出迎えた嫁は、20年前に出会った高校一年生の時と変わらぬ笑顔をたたえておりまして、その笑顔に、ついつい反射行動で「ごめんなさい。」と言ってしまう私に、途端に嫁の顔が曇りました(滝汗)

さあ、みんな、いっぱい恋して、沢山傷ついて、そしていい女に成長したら、、、また、いつでも名古屋に来なさい(笑)
あ、その時までに、ラルクを練習しておかないと(爆)

ブログ一覧 | M3とお姉さま達 | 日記
Posted at 2008/08/20 01:02:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

資さんうどん北鴻巣店に行って来ました
waki8さん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

2,000!
R_35さん

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

黄砂なのか花粉なのか❓
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年8月20日 2:43
>途端に嫁の顔が曇りました

ここ、最高に笑いました(笑)

美少女を引きつれるVさん、周囲にはどう写ったのでしょう?

未成年の売春斡旋ブローカーに写ってたりして(笑)
コメントへの返答
2008年8月20日 16:10
BARONさん、前編からありがとうございます。
まず、親兄弟には見えなかったはずでして、回転寿司に来るあたり、ローカルのB級アイドルユニットのスポンサーにでも思われていたのかもしれませんね~
男女比率はおろか、どう見ても年齢構成もおかしいですので(笑)
動くたびに首ごと振り向かれたり、わざわざカウンターから顔を出して見ていたりと、ほんと、恥ずかしいほど目立ちました。

ついつい、なんの根拠のない背徳感が湧き上がってまいりまして、嫁を世間の良識に見立てて、「ごめん。」と言ってしまった気が(汗)
この後、嫁には、姪っ子から詳細な報告がいっておりまして、寂しいことになんのお咎めもありませんでした(泣笑)
2008年8月20日 2:46
なんかNISHIKIのアフターのノリですねwww
コメントへの返答
2008年8月20日 16:19
toto会長、そういえば、コースはよく似てますね(笑)
でも、これがまた全然、違いまして、、、損得勘定と駆け引きがほとんど存在しない、ピュアな時間でしたよ。
世俗の垢にまみれた私なんぞ、傍から見れば、3人の天使とうんこみたいなものでして、嫉妬と殺意に満ちた視線が痛かった~(泣)
これが、もし時間チャージされてたら、一財産飛ぶかもしれません(ブルブル)
ま、これもプライスレスということで。。。
2008年8月20日 3:08
随所に散りばめられた検閲キーワードに反応してしまう自分に気付き、ちょっと凹んでしまいました(涙

もう少しすると彼女達も耳年増を卒業し、恥じらい&あしらいを覚えるのでしょうか・・・でも、そんな彼女達の行く末より、Vサンの今後が気になります。。

男の耳はエロで鍛えられ、女の耳は嘘で鍛えられる様ですね・・・あ、腕力も(怖
コメントへの返答
2008年8月20日 16:36
amemanさん、実は一番凹んだのが何を隠そう、私かもしれません・・・
もっと辛辣な会話があったりして、無邪気さは時に罪です(泣)

恥じらいは多少あるみたいでして、食べ終わったお寿司の皿を全部私のところに積んでまして、ちょっぴりギャル曽根になった気がしました(汗)

え、私の今後ですか!?今と変わらず、清くまっすぐに生きていきますよ~裏道はよく通るかも知れませんが(笑)
嘘こそ、魔性の媚薬、、、分かってても服用してプチ破滅したりと、なぜに経験が全く生きないのでしょうか。
ま、中学の時からエロネタも変化していないので、結局、エロフィールドでは、男は成長しないもんなんですね。
そのかわり、研磨されて男前になっていくものと、息子が思春期になったら伝えます!!研磨され過ぎて擦り切れた父から(爆)
2008年8月20日 6:03
やはち妄想から脱出できないです~~
ど~みてもAVディレクターが誘った撮影の打ち上げでしょう。ブwwww
アブねえ~~

ラウドをラルクって・・・・ラウドって言っても知らないって。
私もその場ならジャーニーをジャニーズって言ってたかも・・・言わんてか?


コメントへの返答
2008年8月20日 16:54
コンタさん、なんと、まだ妄想中でしたか!?
それにしても、この『妄想』という漢字、あらためて見ると、すごいですね・・・

それにしても、撮影後の打ち上げだなんて、、、みんな若いだけで、その辺りのフェロモンはまだまだこれからですね。
ただ、その成長とのアンバランスさが、この時期しかない輝きを出しているのは事実ですけど。
あのピカソも大好きでしたしね、若い子。確か、晩年の愛人は9歳だったとか。

ジャーニーをジャーニーズ、個人的にOKです!!
ヒューイルイス&ザ・ニュースも、前半全部はしょって、ニュースとか。
エキゾダスをエグザイルにする力技もあります(笑)
2008年8月20日 6:34
ラルクとラウド…

似てるけど異なりますねぇ
回転寿司での光景…

楽しそうっす

まぁこの間、女子高生(高校3年生)の『お父さん?』と言われた29才にならううとしているこのとど介にわ…


とりまギブリさんに遭遇しなかった事に安心しました
コメントへの返答
2008年8月20日 17:09
とど介さん、まだ20代なんですね!!いいな~
いろいろやり直したい・・・(嘆息)

ひょっとしてラウド系かスクリーモ系バンドだと思っていたのかもしれませんが、一応、ラルクで(笑)
ま、姪っ子にはバレてまして、「ラルクのギターって誰か知っている??」と鋭い突っ込みにタジタジです。

傍から見れば楽しそうだったのかもしれませんが、当事者となると実はそれほどではなかったりするんですよね~

それにしても高校3年生を連れていたとは、一体どんなシチュエーションだったのでしょうか??
なぜ、お父さんと言わなければならない状況だったのか、、、いけないイメージが膨らみます(汗)

この日は人生の一大事。ギブリさんもロータスさんもいないことは、入店した時に当然、確認済みです(笑)
2008年8月20日 8:44
難関を乗り切った カーク船長を見る想いです
お疲れ様でした(^^

エンタープライズ号でなくM3も何とか無難に役目を果たせたようですね
ヨカッタ!

ウチの親戚は男ばかりなので とてもそのような甘酸っぱい思いは出来そうも無く
とてもうらやましく思われました 刺激的な夏の思い出になりましたね (笑
コメントへの返答
2008年8月20日 17:27
かいまんさん、これまた懐かしいところを!!
まさに、異星人とのコンタクトを無事終え、ワープ航行から帰還したエンタープライズ号でした。
これも新兵器ACシュニッツアーのお陰かも知れませんね~
提督である嫁に迎えられた時、労の割にねぎらいが少なかったミッションでの、カーク船長がちょっぴり本音を漏らす気持ちも分かりました(笑)

うちの親戚は、結構バランスが良く年齢も性別も散っていますが、まとまりはないですよ。
男子校、女子高の方が、共学に比べて、進んじゃうのと同じで、自分の汗のにおいを気にし始めた甥っ子さんが甘酸っぱいネタを持ってくるのではないでしょうか!?
その時は、M3で焼肉でも連れて行ってあげて下さいね~
2008年8月20日 9:08
リアシートって必要ですね・・・。
コメントへの返答
2008年8月20日 17:36
よんぱちさん、いえいえ、リアシートがない分、それは是非、人間レカロとしてお膝の上に(爆)
うちは子供がいるので、リアシートは外せないですね。。。数十kgの軽量化になるのは魅力ですけど。
たまに、こういうことが起きると、重宝します☆
2008年8月20日 10:28
袖の下にいくら包んだのでしょうかexclamation&question
もしかすると世間の人からは女子高生ではなく、違うように見えたのではないでしょうか??
いい夏の思い出になって良かったですわーい(嬉しい顔)
でも、最近の若者は車に興味を示さないのでしょうねー(長音記号1)
少し寂しいと思うY'sでしたほっとした顔
コメントへの返答
2008年8月20日 20:56
インテリさん、うふふふふ、常識的かつ経済合理性の高い対価を、、、ってまだまだお寿司だけで大満足してもらわないと、可愛くありませんから~
ある種の調教、いやいや躾ですね(笑)
確かに、ちょっと女子高生らしくないというか、遠目には、不謹慎な雰囲気を漂わせていたような気が(汗)

はい、夏の思い出として、しばらく仕事頑張れそうです♪
こうして車に興味が出る前にM3に乗せておけば、将来彼氏の車に乗るとき、「あれ??この車、違う・・・」とM3の記憶をフラッシュバックさせ、彼氏にM3をおねだりする小悪魔の出来上がりです(爆)
2008年8月20日 10:46
ほほぅ・・・
生で○○の高級○○ですね(爆)

今後はi-Podにもメタルだけではなく、
一般人向け?の曲も入ることになるんですね(笑)
コメントへの返答
2008年8月20日 21:05
たこゆきさん、その穴埋め、とても正解を書けませ~ん(赤面)
もうすでに、今後、このようなことがいつ起こるかわかりませんので、ちょっぴりi-Podに癒し系とバラードなどなど(汗)
でもこうやって準備すると、何にも起こらないのも世の常。
果報は寝て待て、、、、ないので、毎日DRコパの開運パンツ履きます(笑)

2008年8月20日 12:34
FlyingVさん面白すぎます!
新爆氏のブログ読んでる気分でした。(新爆氏とは・・・牛丼コピペのオリジナルを作った人物です http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=69964&log=20010407 これも凄く面白いです。)
語り口や描写が最高に面白かったです。
女子高生がネタだったので熟読させて頂きましたが、これから全てのブログを熟読させていただく様にします。ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年8月20日 21:27
44RSさん、ほんと、仕事の箸休めに、筆が滑るに任せて書いているので、整合性もない乱文で失礼しております。
こんな反社会的ブログばかりですが、よろしかったらお付き合いくださいませ☆
新爆氏、存じ上げませんでした~
早速拝見させていただきます!
女子高生はおまけでして、過去にもこの種のブログも多くございます。お目汚しですが、お時間あるときにでもどうぞ☆
E92M3が納車され、どこかのオフでお会いした際には、是非お話させてください!!
2008年8月20日 18:28
Vさんの日記は何時でも痺れるね~~、
声が震えそうです(笑)

エロスは神ですから。

女は幾つになってもよう判らん生き物です。
快楽もくれるけど、その他嫌な事が多いかもね~。
かと言って、男にも走らないけどさ。

でも、やっぱり女が最高さー(サザンから)
コメントへの返答
2008年8月20日 21:43
ブラック師匠、ご無沙汰しております!!
こんな不謹慎なブログですいません☆私も彼女らを見たとき、膝が震え、声が一刻堂のようになってしまいました(笑)
エロスはすべての根源ですね~
これがあるとなんでも頑張れますからね。トルコのカルト集団も、入団者をこれとドラッグで骨抜きにして、超殺人集団を作り上げるとか(ブルブル)

ほんと、謎だらけです・・・理論矛盾ばかりですし、それをつくと逆ギレしたり、、、楽しいこととガマンすることのバランスを取りながら自分を納得させていかないと、ぶつかる感情をコントロールできなくなりますもん。
男に走ったら、戻ってこれないそうですから、お気をつけくださ~い。
三島由紀夫の禁色とヒューグランド主演のモーリスぐらいで私は十分でした。。。

ところで、こらーれには参加されるんですね☆
私はまだ調整中でして、当日お会い出来ましたら、いろいろお話聞かせてください♪
2008年8月20日 20:28
今は エサを沢山食べさせて置きましょう(笑)3年位したら鮭と同じで美味しく
頂けるかと?(謎)今だと 〇助〇際になって仕舞ますよ(爆)
呼んでくれれば 赤い酔性が出撃しますが? えへへへ(〇ロ笑い)
コメントへの返答
2008年8月20日 21:48
にゃーじさん、さすが、本質を分かってらっしゃる。そうなんです、ものごと旬が大事♪
こうして産卵のタメに上ってきたところで、ヒグマのごとくバシャッと(笑)
でも違う川に行ってしまったら、はたまたこっちの川が枯れてしまっていたら、、、もうちょっと元気でいられるよう科学の力で頑張ります(爆)
赤い酔性、重火器が暴発しないよう、しっかりメンテして置いてください(謎)
2008年8月21日 1:03
三人も一緒だとあちこちで、かなり注目されそうですね。
羨ましいなあ~
コメントへの返答
2008年8月21日 11:04
マティラさん、おはようございます!
大注目でした。。。特に私に対して「一体何だあいつは!?」と、突き刺さる視線の痛いの痛くないのって(汗)
ただでさえ目立つ車に、ギャル3人ですから、見るなと言うほうが無理でして、、、恥ずかしかったです。
もちろん、なにも置きませんでしたのでご安心ください☆
2008年8月21日 1:48
相変わらず変態メタラーっすね。エログ遅ればせながら愉しませて貰いましたよd(>_・ )グッ!
数年前名●区に女の子が回転すしのように廻ってくるお店があったとか。ご一緒したかったでつorz
コメントへの返答
2008年8月21日 11:22
Bimmerさん、なんと、日本最後の良識と言われる私に、変態メタラーとは・・・・どうもありがとうございます(笑)
名古屋も、時々、集中的に手入れが入って、楽しいお店がたくさん無くなったりしていますので、もしかすると、その回転するお店も、、、
今度は我々が回りに行きましょう(謎爆)
2008年8月21日 20:20
カラオケではラルクが一番得意なんで、ぜひ弾けるうようになってくださいね^^

私のM3には、一生女子高生なんて乗せる事は無いんでしょうね(涙)
コメントへの返答
2008年8月22日 0:12
namachaさんは、Boowyといい、ビートロック系がお得意なんですね!!
さぞかしモテモテの思春期を送られたことと、、、、それに引き換え隠れメタルだった私といえば・・・(男泣)
ラルク、早速レンタルで借りてきます!
ギターがクリーンのカッテインング中心なので、それほど難易度は高くないかと思いますが、自分の性格ぐらい歪みまくったサウンドをいつも発しており、実はクリーントーンは一番疎遠なところでして、ま、なんとか頑張ります(笑)

そんな、何をおっしゃいますやら!!
それよりもっといいものが、その内、乗り込んできますって☆
例えば旬のタレントだったり♪
そう、KABAちゃんとか、マエケンとか、、、、(自爆)
2012年4月24日 10:08
この記事面白すぎますね笑!!所々にニヤニヤポイントが多く最高です!!
うらやましい・・・。僕のアルテッツァにもいつか女子校生がわんさか・・・望。
ラルクのくだりがいいですね!!弾ける様になりましたか笑!?
コメントへの返答
2012年4月24日 13:09
344Shojunさん、すいません、、、世俗と色欲に塗れながらも、ただ指を食わているだけのヘタレ煩悩メタラーなんです(涙)
嫁の手前、完全に保護者に徹していました、はい。
この子たちももう大学生ですよ~
めちゃくちゃ可愛くなっていまして、もしかしたらGW、遊びに来るかも知れません(嬉)
ラルク、この時だけは猛烈に弾き込みましたが、バンドメンバーに軟弱だのとけちょんけちょんに言われて封印していたら、すっかり忘れました(泣)




プロフィール

「【後編】名古屋喫茶コ〇ダととあるメタラーとの千年戦争 http://cvw.jp/b/192969/48418586/
何シテル?   05/08 14:12
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation