• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingVのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

親心

親心E46M3が納車されて、しばらくの間往生したのが、後部座席のチャイルドシートの固定。

チャイルドシート用のバックルがあることはあるのですが、座席に頭がもぐりこんでいるために、いざシートベルトをする際、バックルを固定し、金属部分を差し込むまでが結構大変で、チャイルドシートに体を預けた姿勢の息子が自力で固定するはほとんど不可能でした。
ですので、いつもは嫁か私がチャイルドシートのシートベルトの着用をサポートしながら取り付けを行っていたのです。

ただ、この日はいつにも増して、難航する差し込み作業。

差し込み失敗⇒シートベルトを引っ張る⇒ロックが掛かる⇒しばらく中断⇒再開⇒失敗⇒再び引っ張る⇒ロック⇒中断を繰り返すこと数回。

何度目かのロックが解除された時に、嫁が長めにシートベルトを確保するために、勢いをつけて引っ張ると、ここでアクシデントに見舞われました。。。
突然、「あ、熱・・痛い!!」と首付近を押さえ、涙目になる息子!!

押さえた手をどけて、首筋を良く見てみると、10cmほどの赤い線状の裂傷が出来ていました。

そうです、勢いよく引っ張ったシートベルトが彼の首筋を走り抜ける間際に、そのエッジ部分で息子の首の柔らかい皮膚を、発熱しながらこそぎ取っていったのです。

ほどなく、じわじわと裂傷付近が盛り上がり大きなミミズ腫れが現れ、さらに赤い裂傷部分部分からはにじむ出血。

火傷と裂傷を同時に敏感な部分に負った息子は、それなりに我慢強いながらも相当痛かったらしく、へそを曲げてしまい、お出かけは中止となりました。

半べそになりながら息子から出た、その時の一言が、「前のM3は優しかったのに。。。」(゚皿゚) ガビーン
それを聞いた私は返す言葉もなく、しかも、その日の絵日記には・・・
首を怪我して涙を流す息子と、黒くてまがまがしいタッチの車が描かれているではありませんか(泣)

このままでは、様式美ギタリストとして華々しくデビューした際に、首の傷がもとでギター回しができなくなってしまうといけませんので、考えに考えた挙げ句に入手したのが、、、
画像のシートベルトカバーです。
某オークションでGETしました。

ここでメタルうんちくを、、、
※ギター回しとは、80年代LAメタル全盛期に、首を軸にし、ストラップに掛ったギターをぐるぐる回すという驚異のパフォーマンスで、ギターの上手い下手とは全く無関係の大技。
ストラップのロックピンを止めずに、多くのギタリストがストラップから外れて客席に飛んでいくギターを見送ったり、また、ギターがメンバーを直撃したりとかなりリスキーであるが、そのビジュアル的なインパクトは観る者を魅了してやまない。
往年の名人は、チャーリー・セクストン、シンデレラのトム・キーファーなど。
リンク先のSHOW-YAの五十嵐さんはギター回しの日本の第1人者(嘘)


文句のないデザインに、きめの細かいフェルト生地が心地よい肌触りで、息子も大喜びの一品。
ま、悠久の大陸製とのことですので、ロゴとかあまり気にしないでください(笑)

相変わらずのシートベルトの使い勝手ですが、だんだんコツが分かってまいりました。

さあ、行楽の季節まっただ中、今度は楽しい絵日記を書いてもらえるかな☆
Posted at 2007/10/24 18:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46M3 | 日記

プロフィール

「2025年夏 ボーカルオーディションと巧みな罠 http://cvw.jp/b/192969/48622758/
何シテル?   08/27 16:53
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
7 8 9 101112 13
1415 16 1718 19 20
21 2223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation