• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingVのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

GT-Rとようやくご対面

GT-Rとようやくご対面名古屋某所の日産ショールームで、遅ればせながらGT-Rの実物にようやくお目にかかることが出来ました。
ここのはイグニッションがONにされていて、シートに座ってナビなどの操作をすることが可能です。

平日の16:00あたりという時間帯なのか、それとも場所柄なのか、はたまたメディアへの露出によって、あれほど耳目を惹いていた関心が希釈されてしまっているのか、GT-Rを取り囲むのは数人だけ。

その数人は、私と同じ32GT-Rの洗礼を受けた世代か、ハコスカGT-Rの破竹の50連勝をリアルタイムで見ていた世代に違いありません。
なにしろ、運転席に座ったロマンスグレーのおじさんが「プリンスも凄いの出したなぁ。」と同僚に大きな声で言っていましたので(笑)

置いてあったのはシルバーのGT-Rで、ボンネットが開けられており、まずは、噂のV6TWIN TURBOをじっくりと観察。
バルクヘッドの上にブラックの結晶塗装がされているだけの男の仕事場といったところで、色気は感じられませんでした。

さて、お次は待望のコクピットに乗り込みます。ドアノブを立てるのに、ちょっと工夫が必要ですが、アルファ156の後部座席やTVRほど戸惑うことはありません。
アルカンタラのシートに腰掛け、黒を貴重としたインパネ回りを見渡してみると、スポーツカーであることを強調していて走りの雰囲気は伝わります。
プラスチックの硬質感は高級車であることよりもGT-Rのイメージを優先してる感じでしょうか。
オプションで、マセラティとかの感性の塊のような動的なコクピットがあったらと個人的に思いつつ、後部座席に目をやると、M3ほど実用的ではありませんが、クーペにしては使えるレベル。

最後に、もしピニンファリーナやジウジアーロなどが手がけていたら、もっと曲面を生かした肉感的なデザインになっていたであろう姿を勝手に想像しながらエクステリアをしげしげと眺めて終了。

やはりその動力性能を知らないと、真価を感じ取ることができない車なんですね。

ショールームを出るときに、あんまりじろじろ見ていたせいか、「いかがでしたか?」とカウンターから良く澄んだ声で呼び止められ、はっと目をやると、そこには、スラリとした清楚な出で立ちの日産ミスフェアレディ(今もいるのでしょうか?)が微笑みをたたえてこちらを向いているではありませんか。
すっかり舞い上がった私は、「凄い車ですね。」とドキドキしながら応えるのがやっと。
「こちらもどうぞ。」と歌のような声とともに渡されたカタログとDVDを頂いてショールームを後に。
いや~、危ないところでした。。。良かった、実印をもっていなくて(滝汗)
あの微笑に見とれて、「こちらにどうぞ~」なんて言われたら、危うくその場で印鑑をついているところでした(笑)
まさか、セイレーンの血族がショールームに配属されているとは、恐るべしゴーン社長・・・
名古屋地方で成約したGT-Rの50%は、この場所で商談が行われていたものに違いありません(嘘)


さあ、頂いたDVD、今から視聴いたします。

Posted at 2007/12/12 21:54:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社会 | 日記

プロフィール

「身近にあった珍百景 http://cvw.jp/b/192969/48581865/
何シテル?   08/04 15:32
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 567 8
9 1011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation