• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingVのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

遠距離恋愛や元カノが忘れられないのと同じことが車検で起きてしまった

遠距離恋愛や元カノが忘れられないのと同じことが車検で起きてしまったあ~、土曜日に休めるなんて、今年始まって以来かも。。。
とは言っても仕事持って帰ってきているだけのことなんですけど(滂沱涙)

年末からの超ド級業務がようやくクロージング間近となり、こうしてブログを更新したり、色々と考える余裕が出始めたここ最近。
120iMスポが我が家にやって来て2年が経ち、大変気に入っているものの、年式に伴う様々なネガ要素が頭をよぎり、今後をどうするかカーセンサーNETなどなど徘徊しながら逡巡した末に、車検期日が迫っていたため、先週末に、取り敢えずTK-Squareさんに入庫したしました。

預かり期間は1週間、車検時のメンテナンスは、ブレーキフルードとこのモデルの泣き所でもあり、そろそろ怪しくなってきたエクスパンションタンクの交換。
クーラントは、タービンパイプOリング破断などこの2年間で3回ほど、たっぷりリークしており、その8割(メタル総研調べ)が入れ替わっているため、今回はパス。

代車として、軽(NA)を貸していただいたところ、ストラーダのナビが搭載されていて、やたらとオーディオの音が良く、それならとCDを大量に持ち込み、F20の代わりとして快適に過ごせそうな予感がしておりました。
・・・・・のが、代車生活初日。

その次の日、仕事の足として代車を使用したところ、NAの軽ながら、ギア比などが工夫され、低速トルクは普段使う経路には過不足ないレベルだと感心しつつも、どこか運転が、何と言うか、しっくりこない。

その内、慣れてくるだろうとタカをくくった、代車生活3日目。
腰高のわりにハンドリングもキビキビしていて、取り回しは抜群、日本の都市の道路事情にはこういう車が合ってるんだなぁと感じ入っていると、
『違う、、、これじゃない、、、』といった呻き声の様なものが心底から湧き上がってくるのをかすかに感じたのでした。

そして、高速道での移動があることから、嫁のスイフトを借りて、クライアント先へ。
久々のスイフトは、令和のゼロファイターと称したインプレッション通りの動力性能で、楽しく往復ができたのですが、心底からの呻き声は消えるどころか、
『これはこれで良いのだけど、、、あれだよ、あれ、、、』と、さらにはっきりと囁き掛けてくるではないですか。

迎えた、代車生活5日目。
この日は歯医者を予約しており、仕事での移動含め、代車はフル稼働状態。
午前中に起きた仕事のきっついプレッシャーと、物凄く苦手な歯の治療が重なり、歯医者に着いた途端、つい、
「ああ、、、120に乗りたい・・・・」と代車のハンドルを握りながら、呟く自分がいたのでした。
そうなのです、リコールで入庫した時はそれほど感じなかったのに、たった5日とは言え、絶望的にF20が恋しくなってしまっていたのです。

セカンドカーとしてやってきた遠慮からか、私の知らない内に、いかに日々の仕事の疲れを癒し、適度な刺激と運転の楽しさを味わせてくれて、快適に、そしてメリハリあるドライビングをもたらしてくれていたことに、いなくなって改めて気が付いたこの日。

まるで、いつも私の我儘や子供っぽい言動に等身大の笑顔で接してくれて、何をするにも自分のことは後回しにして、見返りを求めることなく甲斐甲斐しく尽くしてくれていた、めちゃくちゃ健気な彼女が遠くに行ってしまったかのように

『う~、、、、、早く車検終わってくれー!そして、変な気を起こして悪かった、ごめぇぇぇぇん!!!』と歯医者の待合室で、思わず絶叫しそうになった時、スマホに着信が。
「Vさん、お世話になります。1シリーズの車検終わりましたので、宜しければ、本日、お渡しできますよ。」とスピーカーの向こう側から、今の私の気持ちを見越したかのようなT社長の声。

歯の治療が終わるや否や、その後の予定をオールキャンセルし、代車のガソリンを満タンにして、TKさんに向かったのは言うまでもありませんでした。

久々(とは言っても5日ぶり)にF20のハンドルを握った、夕方の帰り道。
実家の味噌汁のように乗り味の一つ一つが体にしみ込んで来ては、それらをいちいち気にしつつ感触を確かめていると、『ふふふ、また宜しくね♪』とキャビンのどこかから聞こえてきた気がして、「勿論!」と胸の中で返してから、自宅に着いてすぐ、ヘッドライトの結露の除去と、オイル交換をしたのでした。


PS:ちなみに嫁とは4年間の遠距離恋愛を乗り越えています(/ω\)

Posted at 2025/02/15 15:20:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | F20 | 日記

プロフィール

「身近にあった珍百景 http://cvw.jp/b/192969/48581865/
何シテル?   08/04 15:32
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234 5678
91011 121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation