• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingVのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

アライメントが・・・

アライメントが・・・狂っております(号泣)

昨日の土曜、マル秘作業のついでに新車当時から無交換で20000kmを走り抜き、スポーツタイヤのエコロジーとエコノミーの限界に挑戦しつつあったミシュランパイロットスポーツ(推定2001年製)ですが、
リフトに乗せられた愛車の神輿のような神々しさに見とれながら、ふとタイヤに目をやると、特に後輪はスリップサインすらその身を削ってグリップしているほどの磨耗ぶり(汗)

次の日の京都オフは仕事で泣く泣く不参加となりましたが、ファミリエはどうしても行きたい。。。
でも、このタイヤで行ったとして、もし雨に降られれば、ハイドロに見舞われる確率、、、多変量解析を応用してはじき出すと、リアディソンと付き合える確率の約20倍(嘘)

とにかく危ないので、後輪だけでも交換しようとピットの周りをぐるっと見渡してみると、新品タイヤと中古タイヤに混じって、ほとんど9分山でバリ溝のYOKOHAMA SDRIVE265/35 18inchが2本転がっておりました。
もともとBMWについていたとのことで、偏磨耗もないため、早速値段交渉して装着。

この日のメインの作業が終了し、おまけにタイヤ交換が出来たことで、リフレッシュした愛車を、ワクワクしながら駐車場からバックで出し、ギアを1速に滑り込ませて、シリンダーにガソリンを多めに送ってやると、S54が猛然と吠え、乾いた低音のエキゾーストを撒き散らしながら気持ちよく走り抜けるはずだったのに、、、

「?????あれ、セ、センターが・・・」

ハンドルのセンターが少し左にずれておりました(泣)

近いうちに4本一緒に換えてしまうまでの、セットアッパーのつもりが、予想外の中継ぎ失敗(汗)
そういえば、E36M3のときも後輪だけ交換したときに少しセンターがずれ、その後アライメントで治癒したことも。
やはり、ハイパワーFRだけにデリケートなんだなぁ。。。

アライメントを調整しようにも、すでにどこの店も受付は終了しており、結局そのままでファミリエに向かうことになりそうです。

う~ん、大丈夫か・・・


Posted at 2007/10/07 22:01:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | E46M3 | 日記

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック 結局のところ、カウルトップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/192969/car/3401148/8422176/note.aspx
何シテル?   11/03 18:10
偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人気車とメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
7 8 9 101112 13
1415 16 1718 19 20
21 2223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation