• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

首都圏大雪

昨日から今日にかけて、南伊豆の温泉宿に行ってました。前々から計画していたので、キャンセルもできず。
まぁ、ご存じの通りこの雪ですよ。

大体雪降るよ~って予報は当てにならないので今回もそうだろうと思ったらまさかの大当たり。

基本的に我が家の車は道楽なので、スノータイヤは準備しておらず。雪が降ったら乗らないってことにしていたのですが、いや~油断しましたね。

とりあえず、南伊豆から川崎までどうやって帰るか。
天城越えやスカイラインはそもそも雪が降ってなくても冬場は論外。いくら伊豆でもね。
東伊豆周りの下田~熱海~小田原ルートも考えたが、予報的に小田原着いた頃に大雪にぶつかる。そして、熱海近辺の道は危ないからリスクも高い。

となると、西伊豆ルート。
アメダスでも駿河湾沿いはまだマシだし、雨から雪に変わる前に沼津にたどり着けそうだということで、一路西伊豆ルートで北上。
せめて、東名まででられたらと思ったが、途中東名にチェーン規制が入ったことを知る。
オワタ\(^o^)/

一号線箱根新道も玉突き事故で通行止め。

とりあえず沼津にたどり着き、オートバックスに行ってみる。
タイヤチェーンがあればラッキー、とろとろ東名で帰れるかも知れないと。

甘かったよね。メガーヌのタイヤサイズに適合できるチェーンが無い。あってもタイヤハウスにぶつかる。




だが、サマータイヤで強行するほど馬鹿でもない。
そう、西伊豆ルートをとった理由は新幹線。
私は有給を延ばせばいいだけたけど、カミサンはそうもいかないし、一泊二日だからと家にはウサギが留守番している。流石に二泊は無理というわけで、カミサンを三島駅まで送り、カミサンは新幹線で先に帰還。
私は独り居残り。
沼津のルノーディーラーに預かってもらおうかとも思ったけど、今日休みだった(笑)

というわけで、今夜は三島で一泊。つか、三島に泊まるの初めて…みぞれ降ってきてるから外に出る気にならんけど…

明日どーなることやら…


ところで、ホテルの駐車場。さっき車に荷物を取りに行ったところ…
前向き駐車って指示が出ていて、トナリングされても嫌なので、軽自動車専用の隣に駐車したのに、まさかのその軽自動車専用のところに後ろ向きで某T社の自称高級車の人員輸送車がベタッとトナリング。
他のスペース空いてるのに…
自称高級車の中の人は高級にあらず…
ブログ一覧
Posted at 2018/01/22 18:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車までまだまだ先(車検場が混んでる)だけど楽しみだな~」
何シテル?   05/03 10:01
四輪車も二輪車もクラッチのないモノには乗らない偏屈(アンチAT車)です。 何かを手軽に済ませると、何かが鈍る。便利と安易は違う。だから、完全自動運転になるまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:22:54
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 20:41:30
ヘッドライト(ロービーム)のハロゲンバルブをLEDバルブへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 21:26:04

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ブーケファリーヌ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2017年06月16日契約。同年7月10日納車。 MINIの車検が迫り、本当は車検を通 ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S ストラーダ1 (ドゥカティ ムルティストラーダ1200S)
BMW R1200RTが電装系故障で大規模修繕が必要になり、修理費用も乗り換え費用も大し ...
ドゥカティ MONSTER 696 ローザ (ドゥカティ MONSTER 696)
メインのBMW R1200RTが重すぎて軽く走るには不便なので、ショートツーリング用に増 ...
BMW R1200RT ジークフリード (BMW R1200RT)
R1100RT(1998年式)の故障退役により、後継機として、2009年式R1200RT ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation