• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SatoTatsuのブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

原付と自転車の社会害悪

最近も通勤で毎朝路線バスを利用している。
バスに乗っていてよく見かける光景なんだが、バスだからバス停に止まる。
朝の通勤時間帯だから各駅停車状態だ。

で、バスドライバーってのは教育もチャンとされているのでバス停に止まるときはちゃんと左にウィンカーをあげて左に寄せて止まる。

バスが左ウィンカー上げてバス停に接近していたらバス停に止めるだろうということは小学生にもわかることであるが、バス停停車態勢に入ったバスの左側を無理矢理すり抜けていく自転車や原付が意外と多い。

それで勝手に怪我するなり死ぬのは馬鹿の淘汰だと思うので大いに結構だが、残念ながらバス側が悪いことになってしまう。

バスに限らず交差点の左折でも、左折体制に入っている車の左をすり抜けていく二輪車は多い。

本当にこれはたまったものではない。

前走車優先ってことをもっと徹底し、すり抜け時の事故はすり抜け側過失ってことにでもしてくれないとドライバーとしてはたまったものではない。

道交法はいつまで馬鹿に寛容で居続けるのだろうか…?
Posted at 2019/09/24 12:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

R1200RT処女航海

今日はR1200RT納車後初の予定のない週末だったので、R1200RTの処女航海に出かけた。
本当は明日、大井川鉄道にトーマスを見に行くつもりだったのだが、台風が来るので中止。今日は予報が変わって雨は降らないようだったので横浜方面へと慣熟走行へと向かった。

急遽VFR乗りの友人が来てくれることになり、ツーマンセルで走る。


こうしてVFRと並べると、我がR1200RTはでかい…
VFRが中型バイクに見えますw

R1100RTと並べるとこんな感じ。


R1100RTもでかいなぁと思っていたが、R1200RTはフロントカウルの幅が更に大きく、サイドパニアもトップケースも大きい。
ただ、エンジンのマウント位置が改善されたのか11RTよりも、取り回しの際のずっしり感が多少ましになっているのと、弁慶の泣き所にエンジンヘッドが当たりにくくなっている。

さて、今回は国道1号から大黒ふ頭へ折れて、ベイブリッジ渡って下道でベイサイドマリーナへと走りました。
帰りは首都高湾岸線で大黒へ行き、横浜北線で第三京浜に乗って帰るという一通りのシチュエーション走行でした。

R11RTと比較しての大きな違いは、エンジン回転の滑らかさと低速域の安定性がマシになったところと、クラッチがすごく軽くなりましたw
混雑している一般道のストップアンドゴーでは、R11RTの重いクラッチと低速域のエンジン回転の不安定さで緊張の連続ですが、R12RTはこのあたりが改善されています。DOHC化されたモデルだと更に低速トルクが太くなっているそうですね。
若干ローとNとセカンドの切り替えが軽すぎて、セカンドからNに戻そうとするとローに行ってしまったりしてビビりましたが、慣れですね。

R11RTだと3000回転を超えたあたりで物凄いエンジン音になります。エンジン爆発しない?とドキドキしたものですが、R12RTは3000回転を越えると振動が減り滑らかな回転になります。シルキー6ならぬシルキーツイン…
11年の差ですが、これは本当に進化しています。
R11RTも走り出したら、車体重量を感じさせませんでしたが、R12RTはそれ以上です。本当に軽い。
首都高のランプの急カーブはいつもドキドキ、どっこいせとバンクさせていましたが、R12RTは本当に簡単に倒れます。
重心位置が程よく低く、低すぎずなんでしょうね。

今回、独逸本国仕様のハイシートなので足つきは悪いですが、シートのクッション性は抜群でお尻へのダメージがかなり軽減されます。
それに加えて、サスペンションの性能が更によくなっており、路面状態の良くない道路や橋脚のジョイント、マンホールなどでもがっくんと衝撃は来ません!

これは本当にすごい!
11RTでも滑らかだったのに、それを凌駕する滑らかさです。

あと、地味にありがたいのはヘッドライトの照射範囲が広くなったこと。
11RTはヘッドライトが小さくて照射範囲が狭いのですが、12RTはロービームが左右の2灯式になっており、フロントカウルに横長になっているので路肩までしっかりと照らしてくれます。高効率ハロゲンランプですが、必要十分な照射範囲でした。

ここまで良いことばかり書いていますが、一つとても困ったこと。
R11RTはサイドスタンドにアシストステップがついているので、跨った状態でサイドスタンドを立てるときに苦労はなかったのですが、R12RTにはアシストステップがついていません。
跨ったままサイドスタンドを立てるのが非常に大変。足でゴソゴソ探して、えいやと立ててもすぐに戻ってきてしまうので、立て切るまで足でキックしなければならないのです。
身長が高い人なら良いでしょうが、身長170センチの私にはちと遠い…

というわけで、アマゾンでポチりました。
あんなので1万2千円もしやがった・・・

今度はロングレンジで乗って感想をレポートしたいと思います。
Posted at 2019/09/21 20:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月05日 イイね!

ロングレンジアタック

先月は灼熱のお盆休み連休に、神奈川から遥か950キロの山口まで(空冷)バイクで一日で走破するという我ながらアホな計画を立てて、途中渋滞にハマりつつも達成した。
この話を聞いた友人等は異口同音に「アホだ…」とリアクションした。

さて、来週末は三連休である。
北海道の実家に帰省することにしたのだが…うっかりしていて飛行機が取れなかった。往復夫婦でお釣りがくるくらいマイルが貯まっていたのだが使わず仕舞い。

ならば陸路しかあるまい!新幹線は函館までしか走ってないし。

というわけで、またアホな計画を立てた。
13日金曜日は有給を取り、その日の早朝0630時秋田港を出航するフェリーを予約。その日の1900時苫小牧港着。
そのまま道央道を北上して札幌で母をピックアップして旭川の祖父母宅へ。

これを実現するためには12日木曜日にフレックス退勤して昼寝。2000時に川崎を出発して0500時秋田港着を目指す。

もうアホである。
でも、これくらい走るのが楽しいんだなぁこれが。
Posted at 2019/09/05 21:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車までまだまだ先(車検場が混んでる)だけど楽しみだな~」
何シテル?   05/03 10:01
四輪車も二輪車もクラッチのないモノには乗らない偏屈(アンチAT車)です。 何かを手軽に済ませると、何かが鈍る。便利と安易は違う。だから、完全自動運転になるまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:22:54
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 20:41:30
ヘッドライト(ロービーム)のハロゲンバルブをLEDバルブへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 21:26:04

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ブーケファリーヌ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2017年06月16日契約。同年7月10日納車。 MINIの車検が迫り、本当は車検を通 ...
ドゥカティ MONSTER 696 ローザ (ドゥカティ MONSTER 696)
メインのBMW R1200RTが重すぎて軽く走るには不便なので、ショートツーリング用に増 ...
BMW R1200RT ジークフリード (BMW R1200RT)
R1100RT(1998年式)の故障退役により、後継機として、2009年式R1200RT ...
ホンダ S660 ホンダ S660
父親の車 死が近付いた父親から、売却手続き諸々を頼まれ短期間だけだが、私自身も楽しんだ車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation