• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月15日

逆ギレじいさん

今朝、駅の窓口で60過ぎくらいのじいさんがガチギレして駅員に詰め寄っていた。
話の内容的に、そのじいさんの思い込みと勘違いが根本原因なんだが、じいさんの要求通りに切符を手配したら、じいさんの思っていたものと違うと切れている。

例えて言うなら、武蔵小杉駅から横浜に行きたかったから、JRの窓口で切符を買った。
武蔵小杉から横浜に行くには、武蔵小杉から横須賀線か湘南新宿ラインで横須賀まで直通という手と、南武線で川崎まで出て、東海道線か京浜東北線に乗り換えて横浜に行く方法がある。
横浜までの切符を買えば、どっちのルートを使ってもいい。
このじいさんは、武蔵小杉駅の横須賀線ホームは遠いからイヤだと言うので、上記の説明を駅員がしたら、それでは遠回りだとキレる。
なので、JRの駅員さんだが、東急東横線に乗れば駅もこのすぐ近くだし、横浜まで直通ですよと案内したら、何故はじめからそのルートを案内しないんだとキレているようだった。そりゃお前JRの駅員に武蔵小杉から横浜までの切符頼んだらそうなるだろうが…

自分の無理解と勘違いを棚に上げて、他者を叩かないと自分のアイデンティティを保てない人は一定数いるよなぁと、窓口の順番待ちしながら一連の流れを見ていてふと思いました。

そうそう、みんからのシステム変更について割と前からアナウンスされていて、内容についても説明されてたけど、いざ変更されてみたらフォローフォロワー制度化の仕組みが分からんと激おこの人が結構居て、世の中説明をちゃんと読まないとか聞かない人って意外と多いんだなぁと思ったのを思い出した。

ちゃんと説明読む、聞くじいさんになりたいものです。
ブログ一覧
Posted at 2019/02/15 10:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2019年2月17日 0:35
> そりゃお前JRの駅員に武蔵小杉から横浜までの切符頼んだらそうなるだろうが…
まったくw こういうの困りますね。
コメントへの返答
2019年2月17日 3:47
案外こういうの多いです…こういうの相手に遜るのも悪いんでしょうけどね。

プロフィール

「納車までまだまだ先(車検場が混んでる)だけど楽しみだな~」
何シテル?   05/03 10:01
四輪車も二輪車もクラッチのないモノには乗らない偏屈(アンチAT車)です。 何かを手軽に済ませると、何かが鈍る。便利と安易は違う。だから、完全自動運転になるまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:22:54
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 20:41:30
ヘッドライト(ロービーム)のハロゲンバルブをLEDバルブへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 21:26:04

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ブーケファリーヌ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2017年06月16日契約。同年7月10日納車。 MINIの車検が迫り、本当は車検を通 ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S ストラーダ1 (ドゥカティ ムルティストラーダ1200S)
BMW R1200RTが電装系故障で大規模修繕が必要になり、修理費用も乗り換え費用も大し ...
ドゥカティ MONSTER 696 ローザ (ドゥカティ MONSTER 696)
メインのBMW R1200RTが重すぎて軽く走るには不便なので、ショートツーリング用に増 ...
BMW R1200RT ジークフリード (BMW R1200RT)
R1100RT(1998年式)の故障退役により、後継機として、2009年式R1200RT ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation