• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月25日

イイねとか、フォローとかなんとか

たまたま私がフォローしている方のブログでイイねの付け方についての話題が上がっており、その関連ブログを見て回って、このみんからユーザーの中ではそれぞれにイイねを付けるルール感があるんだなぁと感想を抱く。

中でも興味を引かれたのは「最近自分のブログにイイねくれないけどどういうこと?!」的なメッセージが来たっていうエピソード。
みん友同士の場合は相手のブログにイイねをするのがマナー的な感覚のユーザーもいるようだ。

まぁ、人それぞれに考え方があってもいいと思う。他人に強制さえしなければ。

前にも書いた気がするけど、一応私のスタンスを改めて書いておこうと思う。

私のイイねの定義(ブログや何してる)
・共感した!
・面白い!
・興味深い
・同意する
・それいいじゃん!
・なる程

私のイイねの定義(愛車)
・その車は私も乗ってみたいくらいいい車だね!(基本的に2ペダル車にはイイねはしないと思っていただいて…)

というわけで、みん友さんだからって無条件に何でもイイねしてるわけじゃない。
みん友さんじゃないユーザーにも、たまたま読んだ内容がよければイイねするし、みん友さんでもブログ読んで「ふーん」位のリアクションならイイねしない。

そんなスタンスなので、ある日突然みん友外されることもあるし、知らんうちにブロックされることもある。
でも別に困らない。
車ってテーマのSNSで趣味嗜好が合わない人と無理矢理仲良くするメリットもないしね。好きでもない車種の話に延々付き合うとか拷問だったりするしね。
趣味なんだから趣味の合う人とだけ仲良くしたっていいじゃない、仕事や集団生活じゃないんだからと。

乗ってる車は全然趣味合わないけど、この人の考えとか投稿する内容とか好きだなーと思ったら勝手にフォローするし。フォロー承認制の人にはしないか…申請めんどいし。

たぶんこれを読んでそっとフォローを外す人もブロックしてくる人もいるかもしれない。
正直気にしない。だって俺も「あ、この人なんか合わない」って思ったらそっとフォロー外すことあるし。

長々書いたけど、結論は…
たかだかSNS。一喜一憂しないで好きにやればいいじゃん、他人に迷惑かけなければ。何でイイねくれないんですか?!って迫られたら流石に迷惑だけどな(笑)
ブログ一覧
Posted at 2019/10/25 09:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年10月25日 10:02
軍曹殿!
不幸な内容なのに、イイね!を押してるのが
気になるのでありまっす!( ̄^ ̄)ゞ

コメントへの返答
2019年10月25日 10:29
Facebookみたいに、イイねだけじゃなくて、悲しいねとか酷いね!みたいに分かれていれば使い分けできるんですがね。
不幸な内容へのいいねは「同情します!」という意味と捉えることにしています。

プロフィール

「納車までまだまだ先(車検場が混んでる)だけど楽しみだな~」
何シテル?   05/03 10:01
四輪車も二輪車もクラッチのないモノには乗らない偏屈(アンチAT車)です。 何かを手軽に済ませると、何かが鈍る。便利と安易は違う。だから、完全自動運転になるまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:22:54
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 20:41:30
ヘッドライト(ロービーム)のハロゲンバルブをLEDバルブへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 21:26:04

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ブーケファリーヌ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2017年06月16日契約。同年7月10日納車。 MINIの車検が迫り、本当は車検を通 ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S ストラーダ1 (ドゥカティ ムルティストラーダ1200S)
BMW R1200RTが電装系故障で大規模修繕が必要になり、修理費用も乗り換え費用も大し ...
ドゥカティ MONSTER 696 ローザ (ドゥカティ MONSTER 696)
メインのBMW R1200RTが重すぎて軽く走るには不便なので、ショートツーリング用に増 ...
BMW R1200RT ジークフリード (BMW R1200RT)
R1100RT(1998年式)の故障退役により、後継機として、2009年式R1200RT ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation