• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SatoTatsuのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

体は精神を成す

今日は実に不愉快なことがあった。

バイクのタイヤを注文しにレッドバロンに車で行った。
バイク屋に車で行く奴なんてそうそう居ないので、いつも車用駐車スペースはガラガラなのだが、その日も私一台だけ。
なので一番端に停めた。全部で6台停められる。
前から見て一番左端、つまり運転席側が駐車スペースの端にくるように停めた。

さて、店内で待ち時間物色しているとお店に黒い軽バンがやってきた。(というか最近の軽自動車はほとんどバンみたいなもんだよね…)
その軽バンは駐車スペースガラッガラなのにわざわざ私のクルマの隣にべったりとくっつけて停めた。
あ!こいつトナラーかよ!

私はトナラーが大嫌いなのだ。
サイドミラーをトナラーミニバンに破壊されたことがあるから。

さて、その軽バンは私の中でブラックリスト入りする条件を満たしていた。
車体にガリ傷を含めた傷多し。
トナラー。
ルームミラーになんかぶら下げてる。
ルームミラー曲がってる。

嫌な予感がした。

中から小学校低学年くらいのダンスィー二名と、四十代くらいの夫婦の四人家族が出てきて、店内に入ってきた。
原付スクーターを探しているらしいのだが、店内で子供を放牧して子供は展示してるバイクにベタベタ触ったりとやりたい放題。
あーそのバイクはあんたの家の車より高いぞ…ってなものにもお構いなくだ。

もうね、この時点で嫌な予感から確信に変わる。
この親子はろくでもないと。躾もきちんとできない親にろくな人間性なしと。

人事的な仕事もしてきたので、面構えを見ると何となくわかることってある。
少なくともその親二名の面構えは、採用担当者なら落とすかなぁと言う雰囲気を醸し出していた。

まぁ、お目当ての原付スクーターはなかったようなので、早々とお帰りになられたのだが、事件は帰りに起こった。

まず母親が子供を車に乗せようとしているのを見たのだが、何故か運転席側スライドドアを開けて乗せている。
何故わざわざ人の車の側なのだ。反対側は車が止まってなくてガラガラな上に、普通は助手席側から乗降するだろうに。
と思って見ていたら、その母親のショルダーバックが私のクルマのサイドミラーにアタック。
ほら…やっぱり。多少コツンと当たったくらいだからな…とそこで怒鳴り込まなかったことを後で後悔する。

後から来た父親が運転席に乗り込もうとする際に、思いっきり私のクルマのサイドミラーに背中でぶつかりミラーが曲がった。(ミラー格納モーターが壊れていて畳めないから開きっぱなしにしている)
そのうだつの上がらなそうな面をした父親はミラーにぶつかったことに気づいた。

私はその時点で、こりゃあかんと車に向かって歩み始めた。
そしてそのオヤジと目があった。
オヤジ、やべって顔して一目散に車を出して逃亡した。

子供の頃だいたいの人は人を見た目で判断してはいけませんと教わったと思う。
でも、かれこれ15年社会人やってきてわかったことは、人は大体は見た目でわかりますってこと。

名は体を成すではなく、体はその精神を成す。

全く持って見た目通りなろくでもない親子であった。

実に不愉快であった。



Posted at 2017/01/15 09:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月14日 イイね!

乗り物酔い

飛行機だろうがバスだろうが新幹線だろうが、大体酔う。

唯一酔わないのは自分が運転する車のみってくらい。
船酔いが酷いから海軍じゃなく陸軍に入った位に酔う。
しかし、陸軍の兵員輸送のあのトラックの荷台は最強に気持ち悪い(笑)
その点戦車は揺れ方が小刻みすぎて酔うとか酔わないの騒ぎじゃないから楽なもんだ。

だから、複数名旅行とかでもずっと独りで運転手を務める。
みんなからは申し訳ないだとかなんだと言われるたり、ずっと運転だからと飯代を奢ってくれたりするけど、なんのことはない。
車酔いしたくないから一番楽なポジションをキープしているだけなのだ。

今更言えないよね(笑)
Posted at 2017/01/14 10:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車までまだまだ先(車検場が混んでる)だけど楽しみだな~」
何シテル?   05/03 10:01
四輪車も二輪車もクラッチのないモノには乗らない偏屈(アンチAT車)です。 何かを手軽に済ませると、何かが鈍る。便利と安易は違う。だから、完全自動運転になるまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:22:54
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 20:41:30
ヘッドライト(ロービーム)のハロゲンバルブをLEDバルブへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 21:26:04

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ブーケファリーヌ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2017年06月16日契約。同年7月10日納車。 MINIの車検が迫り、本当は車検を通 ...
BMW R1200RT ジークフリード (BMW R1200RT)
R1100RT(1998年式)の故障退役により、後継機として、2009年式R1200RT ...
ドゥカティ MONSTER 696 ローザ (ドゥカティ MONSTER 696)
メインのBMW R1200RTが重すぎて軽く走るには不便なので、ショートツーリング用に増 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
父親の車 死が近付いた父親から、売却手続き諸々を頼まれ短期間だけだが、私自身も楽しんだ車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation