• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SatoTatsuのブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

これだけは守れってドライバーの暗黙の了解

71: 2018/03/23(金) 19:01:32.54 ID:5lE2bcrga


ワイ初心者 
これだけは守れってドライバーの暗黙の了解あったら教えてクレメンス



76: 2018/03/23(金) 19:02:28.46 ID:064YsXpa0


>>71 
車間距離とれ 
夜はライトつけろ 
ウィンカー出せ 
当たり前やけどこれすらできんアホがたくさんおるんや

某掲示板より

全く持ってその通りですな
Posted at 2018/03/26 15:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

駐車トラブル

我が家は道路(公道)に対してT字に住民専用の歩道が接しており、その歩道沿いに玄関がある構造になっている。

本日外出から戻ったら、公道への出口をぴったり塞ぐように白いアルファードが停まってた。

住人の関係者が送迎にでも来たのかと思いつつ、狭い中脇をすり抜けて自宅玄関に向かうために歩道に入った際に、車の中に人がいることを目視した。
邪魔だなと思いつつ(その公道は駐車禁止)通り過ぎたところ、助手席に座ってた60代位の爺さんが出てきて、こちらの敷地である歩道につかつかと歩いてきたのでなんだ?と思い立ち止まって見たところ、その爺さんが「今車にコツンと当たっただろ」と難癖をつけてきた。

こういうトラブルを避けるためにも車の脇を歩くときは特に気をつけているし、そもそもコツンと言えば分かる。
その時点で「ああ、これは面倒なことになりそうだ」と思いつつ相対した。

こちらはその爺さんに「ぶつかってなんぞいない」と返す。
その爺さんは人を見定めるかのようにじろじろ見てくるので「そもそもここは駐車禁止な上に出入り口だ。こんな所に停めるのもどうかと思うが?」と返した所、コツンと当たったと繰り返してくる。

この時点で私は携帯電話の発信画面に110を入力し、それを掲げながら「ぶつかったというなら、傷がないか確認しようじゃないか」と、アルファードの側面を一緒にみる。
勿論当たってもいないわけだから傷など無いし、こすった後もない!花粉ですす汚れた車体にもそんな痕跡はない。

「車にぶつかったらややこしいことになるのだから、こちらはそもそも細心の注意を払ってる。堅い靴を履いているから足音と聞き間違ったのでは?」とこちらは返す。

痕跡もないしこちらは110を掲げている。
その爺さんは私有地に入り込んできて、「あんたの家はここか。」と。

ほう、脅しか…と。脅してるつもりかね?と返すこともできたが、挑発に乗るのも馬鹿らしいので、「そうだが何か?」と返す。

そのうち、隣のピザ屋の荷物を抱えた運転手の男が戻ってくる。

その爺さんは「それではまた…」と言って車に戻っていき、運転手と何やら言葉を交わして、去っていった。

何とも不愉快なじじいであった。

まあ、はったりだとは思うが当面は警戒が必要だな…
Posted at 2018/03/18 18:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月03日 イイね!

白バイも大変ね

さっき高田馬場駅近くの横断歩道で歩行者が渡ろうとしているところを白いベンツが強引に走り抜けた。すかさず近くの白バイが追い掛けてベンツを停めて一時停止違反の旨説明していたんだけど、白いベンツの運転手は外にまで聞こえる声で興奮して抗議していた。
白バイ隊員も困った顔。

せっかく良い車に乗っていても、あれじゃあねぇ~
Posted at 2018/03/03 20:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車までまだまだ先(車検場が混んでる)だけど楽しみだな~」
何シテル?   05/03 10:01
四輪車も二輪車もクラッチのないモノには乗らない偏屈(アンチAT車)です。 何かを手軽に済ませると、何かが鈍る。便利と安易は違う。だから、完全自動運転になるまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:22:54
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 20:41:30
ヘッドライト(ロービーム)のハロゲンバルブをLEDバルブへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 21:26:04

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ブーケファリーヌ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2017年06月16日契約。同年7月10日納車。 MINIの車検が迫り、本当は車検を通 ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S ストラーダ1 (ドゥカティ ムルティストラーダ1200S)
BMW R1200RTが電装系故障で大規模修繕が必要になり、修理費用も乗り換え費用も大し ...
ドゥカティ MONSTER 696 ローザ (ドゥカティ MONSTER 696)
メインのBMW R1200RTが重すぎて軽く走るには不便なので、ショートツーリング用に増 ...
BMW R1200RT ジークフリード (BMW R1200RT)
R1100RT(1998年式)の故障退役により、後継機として、2009年式R1200RT ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation