• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズオ(p_-)のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

譲るよ!

クズオです(*´ω`pq゛

28日までに言っていただければ、

H1 55wHID 6000k
H13 HID 10000k

譲りますよ。近郊の方で、クズオさんの都合に合わせられる方なら構いません。

取りに来るってんなら遠方でも構いませんが。そのまま捨てるってのも勿体ないしね。

でわ!
Posted at 2016/09/25 18:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

廃車やらスクラムやら休みやら。

こんばんわ?クズオです(-_- )

休みの使い方が正直判りません(ノ-_-)ノ ~┻━┻

自分が休みの日に彼女が休みじゃないなんて事なかったので、さっきまで一緒に居ましたが、これからの自由時間の使い方が判らん(-_- )

明日は仕事ですが、夜はこれから♪(´ε` )
酒飲んだりとかするなら、飲みに行くのもいいんでしょうけど、酒なんて殆ど飲みませんからね。ツレもやはり家庭があるので、遊ぼう!って難しいですしね。

暫くは休みの使い方を模索するしかないのでしょう( ・_・)

で、廃車の件。

最後にセディアで資材置き場から友人宅へとぶっ飛ばしましたが、何ていー車だ。

走りやすさ全開じゃないかΣ( ̄□ ̄)!
結局トーが二度くらいアウト向いて増したが、かなり切れるんだね。前回は四度位あったので気づきませでしたが。

もったいないけど、しょーがない。久々に悔やまれる気がします。
あまり人生で後悔はしないで生きてきましたが、いつ以来か判らんけど、残念無念、俺に力(金)があれば直せて乗れたのに(p_-)と思ってます。
まぁそれ位とりつかれてましたヾ(o´∀`o)ノ

またいつか許されれば、普通のランサーとか欲しいな。直噴でもエボでもないやつね。

と、今度はスクラムの話。

クズオさんはどっちかと言えば、オーディオが一番のメインで車やってますが、スクラムの純正、イイね!

結構低音が出る(*´ω`*)
俺の耳がダメなのか知らんけど、純正オーディオって必ず左寄りな気がしてたんだけど、これって前タイムアライメント弄ってて気付いたけど、純正デッキのバスとトレブル弄ればセンターに持ってこれるんじゃね?って事で、少し弄くってみました。

結果はばっちし(*´ω`pq゛

どちらも0だと、かなりフクヨカな籠もり気味な音ですが、少しバスをマイナスにして、トレブルをプラスに動かすとセンター出ました(≧∇≦)b

完全に出た!とかじゃないけどね。フルレンジがいーよ!って話を最近よく目にしてましたが、やはり良かった。

質は、まぁ気にならないレベルかな?一般的な人だと、普通にいー音すんじゃん!位ではないでしょうかね。

緻密なとか、余韻がとか、そーゆーの言い出したらダメですが、まぁ不満なく聞けるので、かなり良いのではないでしょうかねぇ。

タワシですが、昨夜以来、さっぱり判りません(ノ-_-)ノ ~┻━┻
セディアの時は二つ目でかなりの改善?が見られたので、取り付け場所をもう一度考慮してみた方が良いのか?それとも追加するのか?ってとこですかね。

タワシの原理は排気温を下げる、で何かで排気温が下がれば、効率が上がる?だったかな、な筈なので、量なのか、場所なのか、そこらへんはちまちま変更してみたら結果として出てくるのかもしれませねぇ。
タワシはクズオ特許じゃありませんので悪しからずm(_ _)m
排気温に関しては、ネットで見かけたので、信憑性がどーか知りませんが、まぁそーゆー事なんじゃね?

と、まだまだブログをネっとり書いても時間が余ってるので、どーしたもんか(-_- )

Posted at 2016/09/25 17:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

その車、軽自動車につき

こんばんわ、筋肉痛と戦う34歳クズオです(´・ω・`)

さてさてさて、セディアの事は思い出すと色んな思い出が甦ってきますので、忘れましょう(つд`)

で、クズオさんは燃費が!燃費が!と騒いでますが、ならエコカー買えよって話ですが、そーゆー事じゃねーんだよ( ・_・)

ぶっ飛ばしたい、けど速いと言われる車は要らない、燃費を良くしたい、けどエコカーなんか要らない、いかつい車にしたい、けどVIPカーなんて要らない、な要は変人な訳ですよ。天の邪鬼とかそんな感じ?
速い車買って、速いのは当たり前じゃ(-_- )
いかにのろまそうな車で、ぶっ飛ばしてみるかが重要であって、性能の高さは必要ないわけさ。

と、いつもながら話は逸れましたが、軽自動車の運転の仕方がよく判らん(ノ-_-)ノ ~┻━┻

何故かエンジンが唸り上げるまでアクセルを踏むという行為をしてしまう。

気づいたら貧乏ランプ点いてるしil||li (OдO`) il||li
ハンドルで見えんかった(-_- )

どーも燃費良く走れないのが、気に入らん(ノ-_-)ノ ~┻━┻

そりゃアクセル踏まなきゃ求める物を得られるだろうけど、普通に運転して?それなりの物を出したいけど、燃費良く走れるのか?

しかも、スズキの車だよね?初めて運転するから、コツが全く判らん(´・ω・`)

しかも、仕事で愛用中なのがスバルサンバー(軽トラ)。アイツはアイツで荷物祭りだから、アクセル踏まなきゃ走らん仕様だし、全くどのような運転を心掛ければ良いのか判らん。

もしかしたら通勤ルートを変えないといけんかもしれんし、だってメーターマックス位までスピード朝から出しますよ。

セディアの時は、普通に優しい運転でしたが、今はサーキットの狼( ・_・)

まぁ、よくわからんので、暫く低燃費のコツを模索しますかねぇ(ΦωΦ)

次期愛車候補は、低燃費を叩き出せそうで、ファミリアなみに乗りやすくて、遊べそうな車を候補として挙げてます。

つか、何買うか決めてます。後は諭吉だけだ!

忘れた頃納車しました!ってなると思うので、スクラム野郎だと思って下さい。

会社のなんで、弄るとかはしませんが。

メンテはせんといけんのんで、自分でやりますかね(-_- )

スクラムの方、箱バンのオイル交換の仕方なんて知らないので、伺うぜ(ゝω∂)

でも、セディア欲しいな( ・_・) 
Posted at 2016/09/24 22:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

突然ですが(-_- )

こんばんわ、クズオです(`・ω・´)

さて、タイトル通り突然ですが…





















残念ながら、セディア降りちゃいました(p_-)

理由はですね、最近のブログで申し上げたプラグホールへのオイル漏れ。
それとたまに香る、甘い匂い(-_- )
確認しておりませんが、多分冷却水漏れだと思われます。
そしてまだ壊れてない高圧ポンプやら燃料ポンプ。

そして、燃費が倍悪化( ・_・)リッター6km位まで落ちた感じです、金が持つか!スポーツカー乗ってる奴すげぇな(-_- )

少々の事なら調べて直して、何とか乗ろうと思ったのですが、また足まわりがオカシい(ノ-_-)ノ ~┻━┻

正常な空気圧からパンパンに入れた様なハンドルの取られ方に急になったんすよ。

もー無理。一番金をどーも出来ん時に、あれもこれもそれもどれも、無理Ψ(`◇´)Ψ

折角始めた貯金も既にセディアの為に消えましたorz
今まで何度か貯金にチャレンジしましたが、二万三万で必ず要り用が出来るので、これは神からの挑戦だと受け取ってやる!

そーです、金がなけりゃ部品も調達出来ないし、もー無理、維持すんのが無理っす(´・ω・`)

で、最後の日に広島の串掛林道ってトコをぶっ飛ばして遊んできた訳ですわ。

三菱の車がそーなのか、直噴がそーなのか、ランサーがそーなのか知りませんが、燃費無視の運転したら一番楽しい車じゃないですか!

プラグホールのパッキンも、タイミングベルト外す行程がなければ多分、自分で直してみてたと思います。

それ位愛着がありました。歴代のクズオ号の中でダントツに好きな車でした。

結構自分で直すから、今更整備士になれば?とかツレに言われてましたよ。

少しずつ壊れてもね、一般的な人みたいな距離しか年間乗らないなら、まだ直すとかしてたかもしれません。けどね、

2013年7月11日納車40000km
2016年9月22日の時点で149500km

三年でおよそ、11万km走行しましたΣ( ̄□ ̄)!

こんな人間が金でもあれば別ですが、ないのに、壊れるのが一度に訪れると直すのが無理です(つд`)

つー訳で、廃車の日が刻一刻と近づいてますが、今は資材置き場に置いてます(p_-)

で、新しい車はありませんので、会社が貸してくれた車に乗っております( ・_・)

その名も、マツダスクラム!

スズキのOEMでしたっけ?あれです、キャリーか何かです。
しかし、結構広い。

ま、そんなこんなで、暫くは愛車がマツダスクラムなので、整備手帳の更新はするのかな?

結局乗るから、オイル交換とプラグ交換はしようかねぇ。

んな訳で、セディアを通じて沢山の方と知り合う事が出来まして、感謝感激雨霰なのでございますm(_ _)m

まぁちと仕事に慣れるまでは、ブログの更新は以前程著しくないですが、みんからヤメる訳じゃないので、これからもよろしゅー(≧∇≦)b

セディアの整備で沢山の方のアドバイス、マジでありがとうごさいました!!!!!

次の車は考えてますが、最後の最後でセディア(セダン)になるかもしれません(*´ω`pq゛

でわでわ!!


Posted at 2016/09/23 21:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

雨(-_- )

おはよーございます、クズオです(-_- )

本日の広島は雨。さて、資材置き場に一時間ほど居ますが、七時半になっても誰もきません。休みですか( ・_・)

ようやく、ブログ書けそうな時間でございます。

で、連日の仕事ですが、とりあえず筋肉痛。
気力は十分、体力が不十分(つд`)

連日くったくたでございますorz

足の裏の魚の目が完全に神からの挑戦としか思えないほどの激痛。三日もすれば何か少しだけなれてきましたね。

何か以前より楽だ、という話を聞いてましたが、入る現場によりけりでしょうが、大きな現場いるので、比較的楽な感じがします。
工期に余裕はあるし、監督が頭おかしくないし。施主もキチガイじゃないし。

建築の現場ばかりだったころは、朝言う事と昼言う事と、昨夜言ってた事がまるっきり違うので、準備から何から結構大変でしたが、昨今は連日現場を夕方出て、帰宅は六時半には帰れそうな感じで、随分楽ですな(ゝω∂)

まぁ精神的には随分楽なので、これは凄く良いことです。自分でも感じますが、こころは元気ですね!

物作りが面白いと感じるので、この外の仕事は面白いと思うのよ(≧∇≦)b

さて、雨の中本日は草むしりだそうで、やるっきゃないのか(つд`)

Posted at 2016/09/22 07:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太ろお 今コメント気づきました( ´•ω•` )

ちょっとやってみます三⊂( ・ω・ )⊃」
何シテル?   09/15 17:00
クズオ(p_-)です 【簡単に自己紹介】 変わり者です|ω`) 偏見の塊です|ω・`) 変態な素人整備してます( o言o) 主にブログばっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 5678 910
11 12 13 14 15 1617
18 192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

FIAT500 内装はがし リアサイドパネル② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:53
FIAT500 内装はがし リアサイドパネル① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:51
自作クイックシフトパーツ(左右)取説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:08:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 10代目クズオ号☆ (フィアット 500 (ハッチバック))
一年位アレコレ探して見つけたクズオの新しいオモチャ( ´ཫ` ) 5速マニュアルなんで ...
ヤマハ YB125SP クズオ6号機 (ヤマハ YB125SP)
カスタムの方向性がよく分らん事になっとります(つω-`) 基本の整備は割と真面目です( ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 九代目クズオ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
セレナからの乗り換え。 初のハイブリッド。 初の紫。 久々のホンダ。 初のエンジンスター ...
ダイハツ その他 エロスを撮る夫 (ダイハツ その他)
クズオもついにカメラ小僧に! これでいつでもスーパー写真塾に投稿できます( ̄¬ ̄) あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation