2016年11月30日
こんばんわ、クズオです(´-ι_-`)
プラグの変な被りっぽい件ですが、
エアクリフィルター交換、直らず。
プラグ交換、多分直ってない。
残す所はオイルとCVTF。
何かね、白煙もしゃもしゃしてんだけど、これか?
つかこれじゃね?
うーん、やはりオイル管理が悪いとこんな事になるのね(-_- )
オイル上がりか下がりか知らんが、とりあえず思いつく事やってみるか(´・ω・`)
とりあえず前回交換時より7000kmかな?この程度の距離でこんな事になるって事は、今までの管理が悪いからだろうな。
長く乗れるのかいな(ノ-_-)ノ ~┻━┻
暫くは早め早めの交換しますかね( ・_・)
しっかし、ケチっちゃダメなとこだろ?って思うよね、オイルって(-_- )
まー、近日中に換えるぞ(ゝω∂)
Posted at 2016/11/30 23:42:29 | |
トラックバック(0)
2016年11月30日
おはよーございます、クズオです(ゝω∂)
ちょっと不思議な現象がありまして(-_- )
前置きとして、クズオさん水分吸収率の悪さ、やたら喉が乾くのです。
がしかし、糖尿病の疑いも視野にしてましたが、昨今の健康診断でも全く異常なし♪(´ε` )
それを前置きに、どーも最近ホットの缶コーヒーを飲むと、著しく目が乾く。
冷たい缶コーヒー、また家で入れるインスタントコーヒーの冷暖どちらも何もないのですが、ホット缶コーヒーだけ体に異常が(´-ι_-`)
何かよく判らんけど、困った( ・_・)
ちなみに、腎臓が悪いと糖尿と同じ様な症状があるみたいなので、しばらくハトムギ茶でも飲んでみます(*´∀`)
ま、そんな感じ。
いつまでも若くないのだと実感(´・ω・`)
Posted at 2016/11/30 07:28:51 | |
トラックバック(0)
2016年11月29日
こんばんわ、クズオです(ゝω∂)
ま、相変わらずタイトル決めるんだけが一番悩ましい(ΦωΦ)
大して書く事がないにも関わらず、まぁ開いて何か書かねば状態でして、読んで下さいまし(´・ω・`)
で、電子タバコと電子パイポとは何か違うみたいなのね( ・_・)
よー判らんけど、とりあえず充電の件についてはちゃんと充電出来とらんかった(-_- )
クズオさんの喫煙力だと、リキッドは持ち歩いた方が良いみたい。
電池はどーやら2、3日持つらしいよ(*´∀`)
ただどーしても止め退き時が判らんので、いつまでも吸ってる様な感じ(ゝω∂)
ただ、車の中に常備しとくと、タバコはその分減らせると思います(*´ω`*)
まぁ普通の喫煙者ならヤメられるきっかけに出来そうですが、クズオさんと同じヘビースモーカーな方は難しいかな?ただ、少しは減るのかな?とは思いますが(ΦωΦ)
ちなみに一番吸ってた時は、朝一昨日の残り吸って、新箱開けて、10時の休憩終わってから昼までには新しい箱が開いてたかな?で、二時前頃次の箱が開いて、帰り道六時過ぎあたりに新しい箱が開いてた様な記憶があります( ・_・)
今は流石に長く起きてると吸いますが、大体帰りの六時頃に最後の一本吸ってるかな?
ま、何かどーレビューして良いのか判らん商品なので、何かびびびっときたら高いもんじゃないので買っても良いかも?位っす(´・ω・`)
と、タワシ!
タワシ取りました(`・ω・´)
どーも設置してから段々とミッションのギクシャクが酷くなってきたので、とりあえず外しました(-_- )
またこちらは変な症状が収まって再度挑戦!かな?
まーんな感じ(ゝω∂)
Posted at 2016/11/29 21:54:49 | |
トラックバック(0)
2016年11月28日
ちわ、クズオです(*´∀`)
さて、昨夜電子タバコの存在が非常に気になり、いてもたってもいられずドンキホーテに買いに走りました(ゝω∂)
で、購入したのはあのこれで会社やめましたで有名な禁煙パイポの会社から、電子パイポ。
ネットの評判はイマイチだったんですが、続くかどーか判らないものに大枚をはたきたくないわけでして、こちらをチョイス( ・_・)
で、初めについてくるのがメンソール味。ニコチンは含まれておりません。
今は普通のタバコ吸ってましたが、少し前まではメンソールばっか、てか13年程KOOLを吸ってましたので、抵抗はなし。
ちなみにクズオさんのヘビースモーカー度はというと、日に一箱は吸う。必ず(´-ω-`)
それが前置きでして、意外や意外、悪くない。
少し強めに吸い込まないと物足りない感じはしますが、まぁそれでも吸った感はある。
もう一度言います、ヘビースモーカーですからね。増税前までは、休みの日は三箱持ってないとダメな位のヘビー度ですよ。何とか今くらいまで減らしましたが。
吸った気はするので、少し減るかな?
やはりニコチン無しってのが、体が我慢出来ない感じですが、一度起床時か食後、こちらを普通のタバコを我慢出来れば何とかなりそうな気配も。
リキッドの持ちとか、電池の持ちとかはまだ初日なので判りませんが、多分リキッドは、満タンでクズオさんなら一日行けそうですね。普通の人なら二日かな?
電池はどーなんか判らんので、こればまた後日。
んな感じっす(ΦωΦ)
Posted at 2016/11/28 13:00:48 | |
トラックバック(0)
2016年11月26日
こんばんわ、クズオです(ゝω∂)
よいこらさっさと、テキトーなブログの時間の始まりですよー(´-ω-`)
オカルトとか言いながら、オカルトでもないとは思うんですけどね。
昨今取り組んでるクリップ補強の件ですが、これは前書いたかな?
リベットがどーのとかそーゆーのもありますが、がんばる人はパネルボンドやらでくっつけたりしますが、金がねかかるからね( ・_・)
で、追記と致しまして、どーやら縦軸は操縦性に、横軸は乗り心地に作用するらしい。これは人様の発言なので、こーゆー事みたいっす(*´∀`)
と、昨今流行りのアルミテープ。これもいつしよーかな?的な感じですが、百均はダメらしいっす。どーも導電性がとか。何か良さげなの見つけたら、ハンドル下位はやってみよーかな、と。どーも窓ガラスに貼るとか、ダサいでしょ?
で、アーシング。
これも抵抗が大きい所とかにやらなきゃ効果薄いみたいね(ΦωΦ)
DIにやろうと思ってるけど、何処にやれば良いのかちょっと判らんぞこの車(´・ω・`)
と、オーディオ的にどーだろ?と思いついたものがありまして、グーグルさんでも一件しか見つからなかった物をちょいとやってみっか(ゝω∂)と。
銅テープとかも探しに行かないと。。。((( ・Θ・) ♪
今回オーディオは、純正を楽しむ方向で行くつもり?なので、何も足さない、何も引かない、二階堂みたいな感じですが、飽きたらまた付けたりするんかな??
と、フェライトコア。
こちら凄く気になってますが、ハードオフが近くにない(´-ω-`)
ま、これもおもしろそうなので、やってみっかな?
磁石(*´∀`)
燃料ホースにやるとうんたらかんたららしいので、それを試しにやってみるか!と。
と、磁気ちゅーんなるものがあるみたいで、これはまた何か刺激的なものがあれば試してみたいかな?
まー、先ずはオイル交換からせんとな(ノ-_-)ノ ~┻━┻
んな感じで、明日休みだけど雨じゃん(´・ω・`)
Posted at 2016/11/26 21:49:37 | |
トラックバック(0)