2016年11月25日
こんばんわ、クズオです(ゝω∂)
仕事終わりにダイハツに行ってからの、話し込んでたので帰宅が遅い(ΦωΦ)
車の話やら色々話してたので、長くなってもーた(-_- )
で、加速が止まらない件。
やっぱクソ親父の妄言だろうと( ・_・)
つーか、コンテはアクセル完全に踏み込んだ時に床下とクリアランスが殆どないのです。
で、クソ親父は何か受け皿みたいなマット?何てゆーんか知らんのだけど、それ敷いてたので、やっぱそれに引っかかったのが有力じゃね?って事です。
アクセルワイヤーを用いてるので、構造は単純なので、ワイヤーかスロボ、そのどちらにも突っかかりもないみたいだし…、って事で、再発するならば報告よろしく!って事でござる(っ´ω`c)
前例がないので、ホントの初期不良かもしれんし、判らんねぇって事でした。
プラグ、こちらは見ても通常な感じなので、まぁフィルター換えてダメなら交換って事で。
リセット方法は聞いたのですが、ヒューズ抜いて30秒間その後差せ!って事ですが、また整備手帳にあげますねヾ(o´∀`o)ノ
と、どーもワコーズのスーパーフォアビークルだっけ?あれがどーも良いらしい。顧客で毎度使ってる人が居るらしく、その際エレメントも毎度交換でかなりの走行距離走っても、異常なし!との事。興味ある方は人柱になって下さいm(_ _)m
と、コンテのエンジンはどーやらシビアな部類に入るらしく、5000kmまでに交換を強く推奨します!との事でしたので、コンテオーナーは是非!自分でレッツトライ(*´∀`)
クズオ号は交換推奨距離を過ぎてるので、来月さっさとやります(-_- )
で、フラッシングの件も少し聞いたら、やはり遅効性の物がワコーズの人の話だと良いらしいっす。
どんなに走ってなくても、やっぱ急激な変化はあまりよろしくないとか。つかワコーズでフラッシング剤売ってるだろ?
セディアの、クズオさんの一発目の整備手帳のECP、オイルシャバシャバになったけど?って言ったら、どーなんだろ?もしかしてあまり良くないかも?みたいな見解。ま、ちょっとフラッシングの類はよく検討してみよ(ΦωΦ)
つーか、ブログもみんかららしく車の事ばっかじゃね?最近(*´ω`*)
やはり自分の車はいいねぇ♪(´ε` )
Posted at 2016/11/25 22:26:11 | |
トラックバック(0)
2016年11月24日
こんばんわ、クズオでござる(*´ω`*)
顔文字も言葉の終わりもその日の気分次第!
どーも昨夜クソ親父が言ってた加速が止まらない件。
気になったのでツレに電話( ・_・)
一応マットがアクセルに引っかかってたとかじゃないよね?の質問に、
流石に三度も引っかけるバカはいねぇだろ?って返しを。
新車の頃からつー事で、初期不良じゃね?とは思うけどね。
詳しい構造は知らないので、アクセルワイヤー?とか思ったりはするけど。
後、元からスロボ内に傷が合って引っかかってるとか?
アクセルがばっと開けた時とか言ってたので、どっちかかな?とか思ったり。
一応自分で触らずただで見てもらうのが吉だね(っ´ω`c)
と、風切り音。
どーもミラー横の三角窓が原因らしいが、個体差がある模様(ΦωΦ)
俺はてっきりバイザーかと思ってたけど、ミラーと窓の隙間が原因なのか?
と、質問用に写メでも撮れば良かったんだけど、開閉しない運転席助手席の窓にフィルム貼るのはオッケーなのだろうか?
何か遮音フィルムみたいなのが売ってたのでどーか?と。
何%か忘れたけど、透過率がそこそこあればオッケーなのか、どーなんだろ?
しかし右側だけ風切り音が鳴るのは不可解な気もしない訳でもないね( ・_・)
と、プラグはデンソー製でした。
つー訳で、エアクリフィルター換えてダメならプラグかな?変な被りっぽいの。
超寿命より、定期的に換えた方が俺は気分的に良いので、ダメなら普通のに戻すけどね。
低燃費うたうって事は、希薄燃焼が続けば煤が燃焼室に着きやすくなるんだっけ?
なら、定期的に清掃、交換で良いんじゃね?
何か知らず知らずの内に変に車に詳しくなってるのね(-_- )
一年前はこんな事も知らなかったのに(*´∀`)
ま、RECS勧めてくる位だから、やはり汚れは付着しやすいんだろうね。
と、臨時収入が入ったので、これまた貧乏ちゅーんに力が入るって奴だ(*´ω`*)
さっさと寝るのだ、皆様ごきげんよう!
Posted at 2016/11/24 21:50:36 | |
トラックバック(0)
2016年11月24日
見つけたらご連絡を(`・ω・´)
この記事は、
シビック盗まれました【追記しました】について書いています。
Posted at 2016/11/24 15:23:18 | |
トラックバック(0)
2016年11月23日
こんばんわ、クズオです(ゝω∂)
さて、最近ブログが何となく停滞気味なのはご存じかね?
いつもより気合いが入ってないのが何となく見て取れると思うのだが…( ・_・)
プラグの件は結構久々に真剣勝負でしたよ(`・ω・´)
で、理由は?ってーと、あれです、体がしんどいっす(-_- )
いやね、正直転職してみてやる気満々マンだったんすよ。
けどね、歳のせいか知らんけど、思った以上に体がついてこないorz
ちょっと草臥れておるのです。
言われる事には慣れっこのクズオさんですが、大体言われたら「何クソ!!」って思って、見返してやる!って感じなのですが、今現状ムリポ(´・ω・`)
進学校に入学したらついていけなかった子より仕事についていけてない( ・_・)
ちょっとね、参ってます(-_- )
仕事辞めた事は正解だったけど、転職先が失敗だったかも?なんて思いもチラホラ聞こえてきてる。
好きな事ですが、体が…( ・_・)
背負う物も一応今のところ何もないので、余計頑張れないのかもしれんけど、それは言い訳だ(ノ-_-)ノ ~┻━┻
ただホントに体が参ってる。
これ後二月ほどやってみてダメなら考えんといけんぞ(´・ω・`)
体壊しそうな気配がする…。
プライベートが何も決着ついてないのも一因ではあるんでしょうけどねぇ。
んー、そんな感じかな?
と、コンテの件で少し。
どーもクソ親父の話によるとアクセルから足を離しても加速が止まらない症状が三度程出たので気をつけろ!と。
乗り始めてから二度、二度目の車検後一度、計三度だそうな。
ブレーキ踏んでも止まらんらしいので、アクセルワイヤーかな?
しかし、新車購入だから初めからの不具合?
ちょっと五年も経つので何とも言えないけれど、スロボでもプラグでもなさそうだねぇ。
ま、気をつけてみておこうかね。
しかし、今年は薄暗い夜道をずっと歩いてる様な感じなので、そろそろ明るい道を歩きたい!
一つ一つ片付けていかなければ!
まぁプライベートの話は少し時間に余裕がある時にでも(っ´ω`c)
でわでわヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2016/11/23 22:38:14 | |
トラックバック(0)
2016年11月23日
こんばんわ、クズオです(≧∇≦)b
本日は簡潔に(っ´ω`c)
以前何シテル?で呟きましたコンクリのハツリ。マキタのピックがうんこ過ぎて昼に終わりそうな物が二時頃まで(-_- )
結局、一日中ハツリ作業の為超腰痛発生。御陰様で熱まで出る始末( ・_・)
仕事終わり、ハニーと夜景を見にお出かけ(*´ω`pq゛
絵下山?字も合ってるか判りませんが、矢野の上です。初でしたが、こりゃ綺麗( ・_・)
続いて黄金山。こちらも初でしたが、ネットの評価じゃそんなに…( ・_・)みたいな感じでしたが、喰わず嫌いはダメですね、かなり綺麗な夜景を堪能しましたぜ(ゝω∂)
途中、作ってもらった弁当喰ったり、作って貰ったスイートポテトなんぞ喰ったりして、満足(*´∀`)
時間も時間なので、かっ飛ばし気味に送りましたが、やはりタワシパワーでトルクアップなんでしょうね、何か走りやすい(*・ω・人・ω・)
プラグの被りっぽいのが再発?つか、多分回転数が何か低め(-_- )
リセット方法知らんので、聞いてやってみますかね( ・_・)
めんどくさくてほっといたら貧乏ランプ点灯(´・ω・`)
指定のガス屋が遠い(ΦωΦ)
何とか間に合いましたが、軽自動車のメーターの減り具合が早くてドキドキムネムネしますなil||li (OдO`) il||li
ま、んな感じでおま(っ´ω`c)
Posted at 2016/11/23 00:11:21 | |
トラックバック(0)