• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズオ(p_-)のブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

乗り手によって変わるもの?

おはよーございます、クズオです( n・ω・)n”

さて、マニュアル車なんぞ暫く乗っておらんかったわけですが、働く車に最近乗って気づいた事が。

マニュアル車ってのは、乗り手が暫く変わると、何かこんなに変わるものなの?

あまりにオカルト的で、そーは思いたくないんだけど、何か違うんよね。

所詮は機械な訳で、んなしょっちゅうコロコロ乗り味が変わるとか欠陥品やろ!とか思う訳だが、

だがしかし!やはりなんか違う(´・ω・`)

と、もう一つ。

これはメーカーが違うとそんなもんなのか、最近のものがそーなのかわからんけど、回転数が合わんと、ギアが入りにくい。

ちょっと吹かし気味に三速なんぞ入れ様としたら、ん?みたいな感じになる。

そりゃ常にいい具合にギア入れられたら良いけれど、中々いつもいつもそーはいかない訳でして、なるべく気にはしてるんだけど。

と、やはりダンプカーな訳で、荷を積めば必然と走らなくなるので、そん時は回転数は必然と上がる訳で、そん時はギアは割とスコんと入る訳でして、わけわかめな訳ですよ。

んー( ˘ーωー˘ )

とね、銅テープ効果か、車がばりきちゃない!
結局洗車してないからね╭( ๐_๐)╮

横まで埃まみれなの初めてでして、これまたどっかにテープ貼ってみっかな?

ま、んな感じで今日明日と仕事は暇なんすよ(`・ω・´)

だったら正月休みにすりゃいいのに─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
Posted at 2017/01/05 08:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

正月休みとか色々( ┌`o´ )┌

こんばんわ、クズオです╭( ๐_๐)╮

しかしですな、超久々の正月休みなんぞ満喫しておりましたので、爽やかなのである( n・ω・)n”

天候にも恵まれ、あちこち行ってきましたが、車乗りすぎでケツがいてぇ(´・ω・`)ショボーン

ホントはですね、黒部ダムにも行きたかった。

しかしですね、遠いっていう現実もありながら、やはりざっくりとあそこら辺、みたいなイメージしかないけど、山の中でしょ?

凍結必須な感じがするので、よー行かんかった、ってのが正解かな?

後、軽自動車ってのはやはり若干ではあるけれど、しんどい_(-ω-`_)⌒)_

ポンコツライフと比べると随分良くなりましたが、やはり色々足りないので、しんどいですな╭( ๐_๐)╮

改めてコンテの不快な部分として、シートが少し高い。んで、ドリンクホルダーがなっとらん( ˘ーωー˘ )

またシートのあんこ抜きせにゃいけんのかと思うとそれもたいぎー訳だし、他にも色々やりたい事は盛りだくさんな訳だし。

しかし、2000kmの移動で疲れがまだ抜けてないので、とっととと寝よう_(-ω-`_)⌒)_
Posted at 2017/01/04 22:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

正月休みも終わりじゃ(´・ω・`)ショボーン

こんばんわ、クズオです_(-ω-`_)⌒)_

さて、長い様で短い正月休みも終わってしまいましたΣ(゚ω゚ノ)ノ

気づけば2000km近くも走行してるとゆー不思議( n・ω・)n”
また早めのオイル交換やんけ_(:」∠)_

正月休みは独身最後のあれやと思いまして、はっちゃけて参りました(`・ω・´)ふぉおぉおお

先ずは餘部鉄橋。これは以前1度見て、何かのサイトで見てまた行きたい!と思い行く機会を伺ってました。
以前見た時は、鉄橋だけだったと思うんですが、今は橋梁になって、見学出来たり楽しかった( n・ω・)n”
例え一人でも楽しいんすよ。出来れば次があれば昼間に行きたいですな(´・ω・`)

宮島も中々行く事がなかったので、初詣だ!と行ったのは良いけど、満潮じゃなかったのが残念╭( ๐_๐)╮

これは近いので、リベンジをしないとな。

ま、速谷神社行ったりと、これは予定内でしたので、つか10年ぶりに行ったのかΣ(゚ω゚ノ)ノ

で、ブログ更新後何をしてたかとゆーと、彼女と福袋見に行ったりして、正月らしい事したりしたんですが、彼女は仕事だったりするので、やはりそこは糸が切れた凧。

東広島にある、とある神社と尾道の辺りにある神社へ詣でて参りました。

この東広島の神社がね、何か良くてね。
雰囲気が暖かい。
地元の神社って感じですが、何か土俵もあったり、珍しいのかな?
凄く心地よいところでした。

何かあまり写メとか撮るとか、そーゆー感じでもなかったので、写メはありませんよ。

で、尾道辺りの神社は目の前を通る度に気になっていたので、ついに訪れましたが、不思議な事に、参拝前に風が吹いて、何かの花の香りが漂って、不思議な感じでした。

その後強烈な石段を上がり、詣でましたが、何か良い感じ。
お守り代わりの数珠も清めてから終了みたいな感じっす。

4日と、他の人と比べると短い正月休みですが、超満喫しましたので、明日からまた仕事やるっきゃないのだ( ┌`o´ )┌

さて、寝るか_(-ω-`_)⌒)_
Posted at 2017/01/03 23:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月02日 イイね!

屑・マン耐久レース2016概要6。







姫路→相生→備前→岡山→倉敷→笠岡→福山→尾道→三原と、基本は国道2号線を通行。ぶっちぎりの三原は本郷のドライブイン山陽で仮眠。到着時刻は2時半。

予定は3時半に起床からの宮島だったのだが、気づけば5時過ぎ_(:」∠)_

急いで宮島へ出発\\\٩( 'ω' )و////




5時20分発、6時半に宮島着。予想通り駐車場が混み合うΣ(゚ω゚ノ)ノ

ここで駐車場代を1500円献上_(-ω-`_)⌒)_

で、フェリーに乗って宮島へ(`・ω・´)

宮島の様子は別にどーでもいいので、気になるなら何シテル?でも見て下さいな。




ちなみに、鳥居なんぞどーでもいいのだ。この神殿が好きなのだが、干潮だったのが残念(´・ω・`)ショボーン

神々しい神が降臨☆




猫の姿をした神なのである( n・ω・)n”

で、これで帰るのは素人。休みの使い方が素人な訳だ。

本土へ戻り、今度は廿日市の速谷神社へ。

どーやら交通安全やらで有名らしいのだ。







普通の人みたいに素晴らしい写真は撮れません。日曜日のお父さんが写ルンですで撮った位のグレードですが、こんな感じ。

ルート的には多分こんな感じ( ┌`o´ )┌



さて、この時点で九時過ぎ。そろそろ帰るか─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

帰りも同じ道通るなんざやはり素人、今度は国道2号線を海田まで行き、矢野峠を抜けてガソリンが安い熊野へ。
西条の方が安かった_(:」∠)_



ま、そろそろめんどくさくなったのでいい加減な感じですが。

で、熊野を抜けたら黒瀬へ到着。









黒瀬からは東広島呉道路に乗り、高屋へ到着。
到着10時30分。洗車とかしよーと思ったけど、それは素人。玄人は寝るのだΣ(゚ω゚ノ)ノ






総走行距離833km、走行時間凡そ23時間30分。
経路、東広島→広島空港→神辺→井原→総社→津山→智頭→鳥取→餘部→豊岡→姫路→相生→備前→岡山→倉敷→福山→三原→東広島→海田→五日市→廿日市→宮島→五日市→海田→熊野→黒瀬→東広島。

ちょっとドライブってのはこーゆー事だ( n・ω・)n”






Posted at 2017/01/02 09:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月02日 イイね!

屑・マン耐久レース2016概要5。



山陰近畿道路とかなんとかを通ったので、さっくり鳥取市内へ。そこから国道9号線へ入り、京都方面へ。
そこからも高規格道路に乗り、途中道がよく分からなくなり休憩。




道の駅、きなんせ岩見。
そこから上手いこともう一度高規格道路に乗り、次の行先は新温泉町。






ここは、来た記憶があるので、何か見覚えがあるのだ。
たしか、ここらのパチンコ屋でうんこしてたら、掃除に来た姉ちゃんにドアを開けられた記憶が(´・ω・`)ショボーン
けつが丸っと出てたのかな、恥ずかしい(/ω\*)

さぁ、後は餘部へガツガツ行くのみだ!



さて、餘部付近から大雨が╭( ๐_๐)╮




今回の目的地、餘部駅へ到着\\\٩( 'ω' )و////

詳細は別ブログで( n・ω・)n”

で、帰りはどーすんべかな?と鳥取方面へ引き返すも、やはり豊岡寄ってみよ!との事で、豊岡へレッツゴー─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

ちなみに、国道53号線の様子から、広島松江間の道を想像すると、同じ位やばいか、もっとやばいのが想像出来たので、やめました_(:」∠)_

だって、無料高速乗っても、高野から三次まで鬼の下りなのに凍結なんぞしてたら死にかねないし、国道54号線なんか通るのしんどいし、どーせもう二度と来る事ないんだから、ついでなんで豊岡行ってみっか!みたいな感じっす( n・ω・)n”

さて、そのまま豊岡へ。




途中ガソリン半分になって、この先ガソスタあいてるか分からんので給油。

ちなみに表示価格は税抜きなので、実際は117/L位なのかな?まぁそれでも安い方か。



さて、そこからどーしよーか、舞鶴はまだ距離があったので、姫路寄って帰るか!と、国道312号線を辿るも、看板がクソ過ぎて、やたらと福知山へ行かせようとする。迷い迷い何とか姫路へ行く道へ出たのだ。



くたびれたので、休憩_(-ω-`_)⌒)_
ここで彼女とラインをしたりしたのだが、俺が小旅行行くのは知ってたが、まさかこんなとこまで来てるのは知らず驚いてた(・Д・Ⅲ)

俺は糸が切れた凧なのだ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

やたら有料に乗せようとするが、こんな車も居ないのに乗る理由なんぞない!
しかし案内表示が不親切なので、何度か引き返したりして姫路に到着(´・ω・`)ショボーン


姫路に行くまでに何度天下一品の看板を見た事か!俺は天下一品食べたかったのに、店舗が見当たらず、ローソンでカップラーメンをすする、しかも姫路で。何をやってんだか╭( ๐_๐)╮

この時点で11時。レースも折り返し地点なのである。さてここから怒涛の広島帰り。
Posted at 2017/01/02 09:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太ろお 今コメント気づきました( ´•ω•` )

ちょっとやってみます三⊂( ・ω・ )⊃」
何シテル?   09/15 17:00
クズオ(p_-)です 【簡単に自己紹介】 変わり者です|ω`) 偏見の塊です|ω・`) 変態な素人整備してます( o言o) 主にブログばっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 1819 2021
2223 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

FIAT500 内装はがし リアサイドパネル② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:53
FIAT500 内装はがし リアサイドパネル① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:51
自作クイックシフトパーツ(左右)取説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:08:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 10代目クズオ号☆ (フィアット 500 (ハッチバック))
一年位アレコレ探して見つけたクズオの新しいオモチャ( ´ཫ` ) 5速マニュアルなんで ...
ヤマハ YB125SP クズオ6号機 (ヤマハ YB125SP)
カスタムの方向性がよく分らん事になっとります(つω-`) 基本の整備は割と真面目です( ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 九代目クズオ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
セレナからの乗り換え。 初のハイブリッド。 初の紫。 久々のホンダ。 初のエンジンスター ...
ダイハツ その他 エロスを撮る夫 (ダイハツ その他)
クズオもついにカメラ小僧に! これでいつでもスーパー写真塾に投稿できます( ̄¬ ̄) あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation