
今日こそ
水曜日である。
今日こそ『相棒season14』が放送される日である。たぶん。
最近曜日感覚がないので今日は何月何日何曜日?とか聞かれてもすぐに答えられない。
若年性若年性認知症にでもなってしまったのだろうか。
今日やっと先週分の『下町ロケット』を見ました。
純国産ロケットエンジンが無事に飛びましたね。凄くドキドキしながら見てました。
夢がある社会派ドラマって結構好きで昔から企業系のドラマはよく見てます。
前期は『リスクの神様』を毎週観てて、それがキッカケで本格的に危機管理対策も行うようになりました。
ロケットエンジン用バルブやエンジンは作ってないけど昔から趣味でジェットエンジンの図面を作ってます。
まだ全然完成してません。
完成しても作ってくれる会社なんてないのだから単なる趣味と言えば趣味なんですがね・・・
7気筒エンジンを4基直列につなぎ合わせた、星形空冷28気筒エンジンを図面で書いてる間は結構夢中になっちゃいますね。
タービン付き燃料ポンプとか制御回路図面なんかも同時に書いてます。
って言っても書くのは気分次第なのでいつどこの部品を作るとかありません。
気が向いた時にストレス解消に書いてるだけです。
普通エンジンを作るときは会社だとチーム単位で造りますが、私はストレス解消の趣味の為、全て1人で造ってます。
現状だと総排気量7万cc位になります。
↓これが現状の図面(未完成)↓

作成ソフト:CATIA V5
全く関係ないことなのだがみんカラのサーチするときに、
Search Modeを『タグ』にして
キーワードに【面倒くさい】と記入して検索すると私の記事が死ぬほどHITする。
なぜかはわからないが、私は面倒くさい部類に入ってるらしい。
タイトル画像は付けてないので一覧では出ないらしい。
なんかずらっと記事一覧が出てきて自分の記事を探すのに便利だなぁと思った。
題名の他に文章が書いてあるのでわかりやすい。
逆を言えば私の記事はタイトルで内容を判断することができない。
みんカラマイページの中で
【記事の管理・編集】の欄の中に日付別の自分のブログを調べる欄がある。
↓こんな画面↓

アップデータ量をケチッて画像圧縮したのでちょっと見えにくいが読む気になれば読めるだろう。
しかし、題名だけで内容がわからない。
上記に貼った例は私のブログなので余計に内容が分からない。
タイトルはわかりやすく付けよう(´∀`)v
前にも書いたが私の記事のタイトルはランダムに見えて法則がある。
わかるもんなら当ててみそ。
ちなみに当てた人が1名いました。名前は伏せます。
んで、ここからはみんカラとは遠くかけ離れた全く関係ない話なんですが、私がいつも暇つぶしにしてるFF11というオンラインゲームで
【黒魔道士】のジョブポイントがカンストして
ウィザードリーマスターになりました。

あとは装備を整えれば最強への道は近い!
↓オシャレなハゴン装備で固定します↓

ジョブマスターの証として頭の名前の上にバカみたいな星が付きます。
私バカで~す。って感じの星マークである。
私はついに黒のギフトを極めたぞぉ!
って言ってもFF11してる人なんてみんカラで何人いることやら・・・
オンラインゲームは百害あって一利なし・・・いやちょっとはいいこともあるかな。
ヒマ潰しにもなるし、お友達もできるし。
FF11がなければみん友の
マリオ・マスターさんとも出会うことは無かっただろう。
1つの出会いがあれば必ず1つの別れがある。
だから1つ1つの出会いを大事にしなきゃいねぇんだ。
それを見失ったら何の為に生きてるのかわからなくなる。
テメェの人生は1度きりしかない、だからこそ1つ1つの出会いや物事を大切にしなきゃならねぇ。
もし出合った相手が死んでしまっても、その人を思い出せればそりゃ~心の中で相手は生きてて、まだ別れちゃいないって考え方もある。
けど、必ず別れはやってくるものだ。
どうあがこうと運命には逆らえないという人もいる、未来は絶対に変わらないという人もいる。
でも人生だろうが運命だろうが自分の道は自分で斬り開いて作っていくもんだ。
付き合ってる恋人とか友達とか結婚してるとか云々じゃない、出会っちまったらそりゃ新しい出会いだ。
そいつを大切に思えなくなった時は自分の中の何かに負けちまう。
自分を大切にするのも大事だが人を守ったり力になれる人間になれ。
自分の仲間1人守れないようなら生きてる価値なんていのさ。
ホントに大事なモンってのは、もってる奴よりもってねー奴の方がしってるもんさ。
だからみんなも周りの人や新しい出会いを大事にして、相手を思いやり、守ってあげてくれ。
傷ついた時や悲しい時は独りで抱え込まなくたっていい、素直に誰かを頼って全部思いをぶちまけてしまえばいい。
余計なプライドなんてもんは持たなくてもいい、真っ直ぐ生きてりゃ道は勝手に作られてただ真っ直ぐに生きればいいのさ。
そう、ただ真っ直ぐ前を向き、己を信じ歩み続ける事こそが大事な事であり、立ち止まってしまったら誰かに背中を押してもらえばいい。
そのかわり誰かが立ち止まっていたら背中を押してやるといい。
それが日本人の心ってもんさ。
なんか遺書っぽいので書くのやめます・・・
何が書きたいか素直に言うとネタがありません。許して下さい。