
こんにちわ。
寒くなってきましたね10月ですよ10月!
ついこの間お正月であけましておめでとう言ってたような気がするのにもう10月ですよ!時間の感覚がない傾奇者のぴこちゅがお送りします。
お送りってもネタはないんだけれど。
今週の木曜日にみなさんのおかげですスペシャルでなんといいともが復活。
この日、同番組は30周年を記念したスペシャルを放送。よく見ると『祝っていいとも』になっているが、完璧に再現した『いいとも』のセットで、とんねるずがオープニングソングを踊り、歌い上げる。
歌い終わり登場したタモリは恒例の拍手芸、観客が沸く。「どうしてもタモリさんに祝って欲しくて。このセットで絡みたかった」と語るとんねるず。
「何をやってんだよ、おかしいだろコレ。こういう雰囲気で出てくるとなんか気持ち悪いんだよね」と感想を述べたタモリの、「今日は祝ってくれるかな?」がスタジオに響いた。
『いいとも』の人気コーナーであるテレフォンショッキングも再現。様式美とも言える、『いいとも』のやり取りを司会のとんねるずが真似ると、タモリも「全体的に軽くバカにしてるだろ」とツッコむ。
「タモリさんが褒めてくれたから、ここまでやってこれた」とんねるずが、タモリへの想いや思い出話を語る。
レギュラーを務めた笑福亭鶴瓶(65)は「歴史ある番組を3年でパロディしたらあかん」としながらも、「とんねるずだからノリでやれた」と絶賛。番組30周年の祝辞とフジテレビへのエールを贈った。
最後はタモリの「明日も、また見てくれるかな?」で祝って『いいとも』は幕を閉じた。視聴者もこの突然の『いいとも』復活に興奮を隠せない。
どこぞのサイトより引用。笑っていいともの復活には興奮しました。
なにせ生まれたときからやってた番組ですからね♪
今日ブログ更新したのはたぶんたまたまです。
10月になったからというわけではありません。
毎日続けるネタが今年こそ無いのです。
ネタが無ければ書かなければいいじゃないかと思うそこのあなたm9っ`Д´)正解ですよ・・・
そう!ネタが無ければ書かなければ良い。今までもそうしてきたし。
ネタといえばダイエットと禁煙ですかね。
ダイエットってもまだ始めて3週間しか経ってないですが一応の効果はでました。
日々の筋トレとサプリ、加圧シャツのおかげで3kgは痩せることが出来ましたが、目標体重まではあと最低でも6kg落とさなければなりません。
ぽっこりお腹も気になるのでバキバキの6パックになるようワンダーコアで腹筋鍛えております。
目に見えた効果といえば、3週間前よりもお腹周りの肉が目に見えて減った事です。
食事制限もしてますしね。
禁煙はつい最近始めました。まだ3日目なんですけどね。吸いたい欲求が溜まってストレスになってます。ハゲるかもしれません。
髪がやたら抜けるのも禁煙のせいかもしれません。
なぜ禁煙しようと思ったかと言うと筋トレの邪魔になるからです。
タバコは肺に悪影響を与えすぐに息切れしてしまうようになります。
つまり続けて筋トレしても持続力が無くなってしまうわけです。
でもでもタバコが吸いたい。今すぐコンビニに駆け込んでタバコを買いたい!
20年間も吸い続けてたんだもの、辞めるなんて簡単にはできない・・・
タバコ今は420円ですけど、タバコ1箱200円の時代から吸ってた訳ですよ。
まぁタバコ1年間辞められたら年間で12万から13万の節約にもなるんですけどね。
2年やめたら24万~26万で車検代位にはなりますよ。計算してみてこれまたビックリ。
今は気合と筋トレでタバコ我慢できてますが果たしていつまで続く事でしょう。
タバコ吸うのは「継続は力なり」で吸ってたんですけど、タバコ吸う継続を辞めてしまいそうになってます。タバコ吸いたくなったら筋トレ!で何とか禁煙しています。
たぶん明日になったらコンビニでタバコ買ってるでしょうw
タバコの写真載せようかと思ったけどタバコが無いから写真が取れない。
灰皿も撤去したから今タバコが吸える状況にない。
タバコ吸ってない人にはわかんないと思いますが、禁煙するのってもの凄い我慢が必要なんですよ。まさに自分との戦い、最終決戦ラグナロクです。
今日中にタバコ買いに行ってしまいそうな予感がしますが、果たして禁煙は続くのでしょうか?次回をお楽しみに~♪
本日の教訓:ニコチン中毒脱出宣言!
Posted at 2017/10/01 10:25:06 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記