• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月25日

Paris en hiver *冬のパリ*②後編

Paris en hiver *冬のパリ*②後編 前編の続きです。

大事件は色々と推理されましたか?(笑)



オルセー美術館の次はモンマルトルへ行くために地下鉄に乗りました。
(一人の参加者さんは足が痛くなって先にホテルに戻られました。)



乗り換えのために電車を降りてホームに集まります。

いつも次の行動に移る時は添乗員さんが人数を数えます。
この時もみんな揃っているか数えました。。。
アレレ???

私達は全員で10人です。
地下鉄に乗る前に一人帰ったので、9人です。。。

のはずが~!


何回数えても8人?????


1人足りない。。。



と言うことは???



乗って行っちゃった!?  ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!




まだ皆さんの顔や名前をはっきり覚えていなかったので、誰が降りなかったのか判らなくて思い出すのに大変!

40代ぐらいの方と判明して、添乗員さんは次の電車に乗って捜しに行きました。

もし彼女が海外旅行が初めてだっら、パニックになっているのではないかと思ったら凄く心配でした。

しかし、私達は次の目的地へ行かなくてはならないので移動することに(^^;)




モンマルトルに着いてどんどん坂道を上って行きます。

小雨がまだ降っていて傘を差しながら歩きますが、人が多いし狭い道に車が通るし、石畳なので滑らないように歩かないといけないので、カメラを出せませんでした(T-T)

そうして歩いているうちに、遂に左足の関節の外側の筋肉が痛み出しました(>_<)
段々とみんなから遅れて行きます。。。

迷子になったらいけないので必死について行きました。。。ナキソウ
ナタリーさん・・・歩くの速すぎデス!!!



ある程度歩くと登山電車がありました。
1日乗車券で乗ることが出来ます♪
短い距離なのであっという間にモンマルトルの丘に到着~ (^-^)


ココで捜しに行った添乗員さんからナタリーさんの携帯に連絡が!

地下鉄をひと駅ずつ降りて探したけど見つからなかったそうです。。。
行方不明に。。。???


もしかしたらホテルに戻られるかも知れないので、添乗員さんはホテルへ!




モンマルトルの丘を見上げると「サクレ・クール寺院」があります。




丘の上からパリの街を見守っています (^-^)



サクレ・クール寺院の中も見学出来ました♪



見学後はまた坂道を下って行きます。
階段や坂を下りる時の方がマジで痛いです。。。
でも、グっとガマンして頑張って歩きました(TT)


丘から今度は画家の広場に着きました。




雨の中でも絵描きさんが似顔絵を描いたり、自分が描いた絵を売っていたり (^-^)

広場の周りはお土産物屋さんやカフェがありました。






そして、どんどん見学しながら下りて行きます。


これはゴッホの描いたモデルのレストラン






またチンク見つけた~~~!



というか、チンクの向こうにあるのが、パリで唯一のぶどう畑なんですよ~(^^;)



老舗のシャンソニエ「ラパン・アジル」(シャンソン酒場)









たくさん巡りましたが。。。まだまだあります!

今度はオペラ地区まで移動して「マドレーヌ寺院」へ行く時に。。。

行方不明の方がホテルに戻った!との連絡が!!!
よかったぁ~!みんなで喜びました(o^^o)

「マドレーヌ寺院」は内部も見学しました♪





見学が終わって外に出ると、ちょうど添乗員さんと迷子になった方が来ていました (^-^)

その方曰く、地下鉄が満員でドアが閉まりそうだったので、隣の車両に乗ってしまったそうです。
なので、イヤホンが聞こえなくて降りる駅がわからなかったようです。
ホームに降りたら誰もいないので引っ返したらしく、添乗員さんと入れ違いになっていました。
降りた所で待っていればよかったのにな~
その後はモンマルトルまで行ったけど、もう分からないのでホテルに戻ったそうです。
でも、何事もなくてよかったですね!


無事再会した後、コンコルド広場を抜けてシャンゼリゼ通りでクリスマス・マーケットでフリータイム。





アバルト発見!




でも、ものすごい人!まるで関西の「えべっさん」並みの人混みです(^^;)
私は迷子になりそうだったのでナタリーさんとお茶しました♪



その後はナタリーさんとお別れして、地下鉄に乗り(汗)「ルーブル美術館」のピラミッドの夜景を見に行き、やっと夕食のレストランへ。。。






夕食は野菜スープ、仔牛肉のトマトソース煮込みとパスタ、チョコレートケーキですが、写真はなし!


夕食を食べたらまた地下鉄でホテルに戻るのですが、足が限界だったので次の日のことを考えて私はタクシーで帰ることにしました(^^;)

大通りでタクシーを拾って乗りました (^-^)
タクシーはプジョー208のMTです!
運転手さんのシフト入れる時がカッコイイ(笑)

パリの交通はめっちゃ怖かったです。
途中渋滞があると無理やり右から左から突っ込んできます!
思いっきり突っ込んできたシトロエンピカソのドライバーに怒って、窓を開けて怒鳴り始めました。

でもその後、彼は「英語話せる?」って聞いたので「話せるよ~」と言ったら、話しかけてきました。

私は「パリのクルマは怖いわ!」「危険すぎて運転ムリ~!」と言ったら、「大丈夫直ぐに慣れるよ~」だって~(ヾノ・ω・`)ムリムリ

そんなお話をしていたらホテルに到着!



第2日目はハードスケジュールで迷子の事件もありましたが、無事に終了しました。

長かったな~。。。ブログが(爆)

次もお付き合いお願いしますm(__)m


またつづく~
ブログ一覧 | voyage | 旅行/地域
Posted at 2014/12/25 23:23:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

三者会談
バーバンさん

フロントグリル新調
たけダスさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2014年12月26日 0:10
行方不明事件!?
無事見つかってよかったですね~

かなりの強行軍だったようですが、素晴らしい景観のオンパレード!
イタリアもいいけどパリも行って見たいな~

フランスでプジョーのタクシーと言えばあの映画を思い出しますが、空を飛んだりはしませんでしたか~(笑)
コメントへの返答
2014年12月26日 17:46
こんばんは♪

行方不明になった時はとても心配でした
ホテルにもなかなか戻らなかったので、本当に何処に行っちゃったのてかと。。。
無事に戻ってきて良かった!

ハードな1日で、クタクタ(--;)
でも、色んな場所を巡れたから良かったです(*^^*)
パリいいですよ~(^-^)

タクシーはホントに飛びそうな運転で、車線のクイック変更が上手(^^;)
ビビってましたけど(笑)
2014年12月26日 0:20
大事件はジェシカさん迷子の巻を期待してたのですが…。(笑)

歩くのは辛そうですが、雨の石畳みがチックですね〜。

またまた続きが楽しみです!(^-^)/
コメントへの返答
2014年12月26日 17:50
こんばんは♪

私が迷子?(笑)
あり得ます~
でも、地下鉄だけは慎重になっていましたよ(^-^)

ヨーロッパは石畳の街ですね
普段車ばっかり乗ってるし~(^-^)
ちょっとは歩かないとダメですね(^^;)

ブログあと半分頑張ります!
2014年12月26日 6:05
日曜日はありがとうございました!

ドア周りだけ満員電車→全員降り遅れw
を予想していたのですが・・・ハズレ

英語もオッケー! 裏山鹿〜
コメントへの返答
2014年12月26日 18:12
こんばんは♪
此方こそありがとうございました(^-^)

全員降りれなかったら、みんな一緒やからなんか安心(笑)
ハズレ~

英語は大丈夫なんですぅ♪
でも、日常会話はオッケーだけど難しい話題は苦手です
それよりフランス語もっと勉強せねば!!!
2014年12月26日 20:31
姐様♪
どもです(・ω・)ノ
大事件とは!行方不明者
だったんですね(゚Д゚)!!!
姐様じゃなくて、よかったですね(笑)
ちなみに、観光名所の写真は!
映画『ダビンチコード』さながらの
写真ですねぇ〜( ̄▽ ̄)
後は、チンクにアバちん発見と
テンション上がりまくりでしたねψ(`∇´)ψ
いやぁ〜やっぱり!海外は遊びで
行くものですねd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2014年12月26日 21:47
こんばんは♪

そう、行方不明!迷子です~
ハハハ!
私じゃなくてよかったわ・・・ナンデヤネン

たくさん観光したでしょ!
ダビンチコードに出てくる所も通ったんだけど、忘れた(苦笑)

チンクはまだまだ出てくるよ~♪
って、フランス車は出てくるのか???
2014年12月26日 23:28
迷子になってしまった方が無事でよかったですね!
自分がもし海外でみなさんとはぐれてしまったらと思うと…(>_<)

パリの街並みや建物がとても素敵ですね(*^▽^*)
雨が降らなければもっとよかったのに。

英語が普通に話せるのがすごいです!
私は学生時代英語が一番苦手だったので…
英語はさっぱりです(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月26日 23:38
こんばんは♪

ずっと気になってました~
その方は海外は初めてではなかったそうです。
でも、よかった~!

パリや他のヨーロッパの国は古い建物を残さないといけないので、建て替えられないそうです。
でも、日本人から見たら素敵だよね (^-^)

英語だけは点数良かったけど、他のは全くダメ(^^;)
だから語学の勉強が続いているのかな~?
2014年12月27日 0:49
サクレ・クール寺院ってカッコいいデザインですね!

チンクもアバルトもそれだけ見れば日本と同じなのに景色が違うだけでなんだかお洒落ですね。

迷子の人も無事でよかった~!
コメントへの返答
2014年12月27日 22:42
こんばんは♪

サクレ・クール寺院は3つのドームがあってカタチがいいですね。
このドームはパリのいたるところから見えるそうです。
入り口にジャンヌ・ダルクの像がありました。

アバルトはこの1台だけ目撃!
ほとんど500だけかな~?
日本でチンクを見るよりパリで見たらお洒落ですよね♪
マーチも溶け込んでましたよ(笑)

迷子の人は思ったよりケロっとしてましたが。。。
内心は不安だったでしょうね~
2014年12月31日 9:05
夜にモンマルトルで写真を撮った後、サンミッシェルの駅で降り、駅からホテルまでまっすぐのはずなのに迷子になった焼きおにです(笑)
深夜にたった一人、地図とにらめっこしながら何とか帰りましたがめっちゃ不安、めっちゃ恐怖(^^;

でもまぁモノは盗られど命まではなかなかないだろうと…
マドレーヌ教会の近くには大使館あるし、
何とかなるさと開き直ったら案外すぐに落ち着けました。

石畳、あっという間に足が痛くなりますね、僕も痛くて痛くて…靴が合わないかなって思って現地で買ったらすぐに痛みが治まりました。 靴って大事~(^^;

タクシー、左だからってのもあるけど、あんな中をスイスイと走る度胸が凄いですよね~、僕も無理無理…

多くの人が英語が通じるのが助かりますね、下手でも何とか意思疎通が出来るのでまだましですね(^^;


コメントへの返答
2014年12月31日 21:55
あらら~
深夜に迷子ですか?
私は地下鉄から地上に出てもホテルの位置が分からなかったです(^^;
どれもよく似た建物だから迷ってしまいますよね?

タクシーに乗るチャンスが出来たのですが、運転は荒くなかったけどちょっとビビりました。。。
でも、いい体験でした(笑)

フランス人は英語を話さないというのは20年くらい前のことで、今は第二言語で習う人が多いので全然大丈夫ですよ~と、ガイドさんが言ってました。
ネイティブが話すフランス語は速すぎて聞き取れませんでした~(^-^)

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation