• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月01日

ABARTH124spider試乗!& お披露目会★

ABARTH124spider試乗!& お披露目会★ 昨日の夜は芦屋ショールームでABARTH124spiderの特別内覧会がありました。
先着30名ということで即申し込みましたd(^^*)

18時30分から受付なのでその時間に合わせてダンナと一緒に行きました~

着いたら124は奥のカーテンの後ろにあって見れません。





アバルト神戸が9月で閉店になって、10月から芦屋のフィアット・アルファロメオと一緒になるということで、スタッフの紹介から始まっていよいよかっ!?
と思いきや。。。先に乾杯と軽食(笑)


晩ごはん食べなくてもいいように沢山いただきました♪


食べている途中に今度は本当のベールオフ!
部屋の奥のカーテンがスーッと開いてすぐにベールが外されました。
その瞬間を撮ろうと思ってたのにサンドイッチを食べてたもんだから逃した(笑)



じゃーん!!!


白だと思ってたら赤×黒のボンネット!


カッコイイ♪♪♪


運転席にも座りました(o^^o)

ノーマルのマフラー








やっぱり幌の開閉はロードスターと同じでしたよ~



内覧会は20時で終わり見積りは翌日にしてもらうことで帰りました。

お土産にマグカップとマグネット♪




そして今日はダンナの仕事の都合で朝一番からショールームに行きました。

124は今日はお外にいます。。。ということは試乗出来るの???




まずはアクセサリーカタログを見ながらどうするか相談。

色々付けたり付けなかったりして金額が決定しました( ̄ー ̄)



そしてお待ちかねの試乗♪
しかもマニュアルでございます!



ウン十年振り。。。スカイラインGTR以来だと思う(^^;)
よーく思い出してみたら、スカイライン2000RSターボでした・・・鉄仮面っていうヤツ

最初は少し不安だったので担当のKさんに少し運転してもらって、途中で交代することにしました。



でもいきなりの芦屋の中の山道(汗)
交代してドキドキしながら運転するとなんか出来た(笑)

シフトはグイっと入れる感じでクラッチは軽かったです。
アクセルを踏めばグイーっと押されるような感じですね(o^^o)

オープンで走ったけど、風の巻き込みは全然無くて髪の毛は乱れませんでした。

信号待ちで止まる時クラッチを踏むのを忘れて2回エンスト(^^;)
チンクではブレーキを踏むと減速するからエンストしちゃいますね。
まぁ、慣れるので不安はないですが。

無事に戻って次にダンナが試乗しました。

次々とお客さんが来たので私たちはこれで帰りました(o^^o)

納車はまだはっきりとは分からないそうですが、もしかしたら年内になるかも知れません。。。w

楽しみデス★

ブログ一覧 | ABARTH 124spider | クルマ
Posted at 2016/10/01 23:16:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

1/500 当たったv
umekaiさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年10月1日 23:42
西宮のアバルト神戸は芦屋の名前で移転したのですね。
場所は西宮(と芦屋の境あたりみたいですけど)なのですが。

明日こっそりいったら実車拝見&試乗できるのかな♪
コメントへの返答
2016年10月1日 23:50
こんばんは!

そうです、移転というかまとまったというか??
フィアットでも販売することになったようです。

明日も試乗出来ると思いますよ(^^)d
早めに行ったほうが混まなくていいと思います。
10時開店です(^-^)
2016年10月2日 0:20
私も芦屋の山ん中を試乗しました!
35年振りのマニュアルでしたが、FRの走りもなんとか楽しめました♪

1速のつもりが3速で1回エンストしたのは内緒です。(笑)
コメントへの返答
2016年10月2日 14:41
こんにちは!

BJさんも多分試乗されてるかな~と思ってましたよ。
35年振りですか。。。結構なブランクですね~
って、私もウン十年ぶりやけど(笑)
FRって後ろからグイっと押されているような感じがしました。

そうそう・・・シフトを入れるのも必死でしたよ(^^;)
久しぶりだからエンストも仕方ないですよね~(o^^o)

2016年10月2日 2:24
最近のMT車はクラッチ軽くて繋がりやすいのでまずエンストしないと思ってましたが、なるほど停まる時にクラッチペダル踏み忘れと言う罠が・・・(笑)
ウチのDにもMTの試乗車があるなら、ちょっと乗りに行っちゃおうかな~?
コメントへの返答
2016年10月2日 14:48
こんにちは!

クラッチは軽いんですね~
想像していたのよりシフトチェンジが出来ました!
チンクの2ペダルの罠にハマってしまいました(^^;)
いくらMTモードで乗っていてもブレーキを踏めば勝手に減速しますもんね。。。

もじゃさん、また試乗に行ってください!
アバルトのキーホルダーが貰えるようですが、昨日貰えませんでした(爆)
2016年10月2日 6:24
おっ、赤黒もかっちょええですね♪

実は…パンダ3MTでクラッチ踏み忘れたことあります(^_^;)
奥義・アイドリングストップに見せかけの術でごまかしましたけど…笑

関西舞子クリスマスSPとかで見れるかなぁ
楽しみですね~♪( ´∀`)
コメントへの返答
2016年10月2日 14:53
こんにちは♪

白が出てくると思ったら赤黒でした~
黒いボンネットがカッコイイですね!

そうか・・・MTでしたね。
結石さんは慣れてはるのに忘れちゃいましたか~
今のんはアイドリングストップが付いているからいいですね(笑)

今年中に納車になったらいいのだけど。。。
もちろん、関西舞子サンに乗っていきますよ~(o^^o)/
2016年10月2日 7:22
今から、左足を鍛えておきなはれや~(^-^)v
コメントへの返答
2016年10月2日 16:51
こんにちは~♪

ホンマですね~
今は左足が暇で弱ってるし…
最近また明け方に足がつりますよ(>_<)
鍛えないとあきませんね(笑)
2016年10月2日 7:28
初コメ失礼します。
軽食付きでアンベール形式のお披露目会とは凄く凝ってますね〜。かなり大きいディーラーなんでしょうか。

僕も昨日試乗した際、最初の信号でクラッチペダル踏み忘れでしっかりエンストしましたw その後は意外と大丈夫で、10年振りのマニュアルでも結構身体は覚えてるものだなあ、と思いました。

自分は当初「白のヘリテージルックで決まり!」と思っていたのですが、今では赤一色のイタリアンスポーツカー的なルックスも良いかな、と思い始めました。ジェシカさんはボディカラーは何に決めましたか?
コメントへの返答
2016年10月2日 17:12
こんにちは!
コメントありがとうございます。

私のDラは八光自動車さんで、フィアット、アバルト、アルファロメオの他にマクラーレンやマセラティなどの高級車を販売しています。
色んなイベントも開催されています。
いつも軽食が出ます(笑)

昨日試乗されたのですか~‼
しぱらくMT車を離れるとクラッチのこと忘れますね(^^;)
チンクではMTモードで走っているので、気分はマニュアルですが、減速の時はブレーキを踏むだけなので忘れちゃいます…

イタリア車はやっぱり情熱的な赤が格好いいですね!
私は赤ではなくて、ソリッドのホワイトです(*^^*)
試乗したらますます待ち遠しくなってきました~p(^^)q

2016年10月2日 7:29
いよいよですね〜♫
昨日オイル交換待ちて、乗ってみます?と誘われたのですが…
展示車に座って腰痛いのと、降りるときににょろさんのバイパーから降りた時のように、
コロコロ、チーン!になったのでやめましたw
見ていると楽しそうですが(@_@)
年末か楽しみです(^ ^)
コメントへの返答
2016年10月2日 18:59
こんばんは!

え~試乗すればよかったのに〰
シートはアバルト595より柔らかいように思うけどね。
にょろさんのバイパーより乗りやすいでしょ?(笑)
機会があれば試乗しましょう(^^)d

年末までに本当に納車されるかな?
待ち遠しい~~☺
2016年10月2日 15:54
こんにちは★彡

実車の試乗具合にも満足されたようで、
本当に納車が楽しみですよネ♪
機会があれば試乗してみたいです☆
私はアバルト神戸からの合流組となりますが、
今後ともヨロシクお願いします(笑
コメントへの返答
2016年10月2日 20:56
こんばんは~♪

遂に試乗しましたよ✨
チンクの乗り心地よりソフトな感じがしました。
でも運転が必死だったので低速からのトルク感とかは感じる余裕がなかったです💦
早く納車日が決まったらいいですが、楽しみに待っていますp(^^)q

あ、アバルト神戸だったのですか?!
では芦屋ですね~
此方こそ宜しくお願いします(^o^ゞ
2016年10月2日 17:30
本日はの富士トリコローレで、

124スパイダー見ましたよ(*^_^*)

昔のタイプですが・・・

近々ブログに乗せますよ~(^_^)/
コメントへの返答
2016年10月2日 20:59
こんばんは!

富士トリコローレに行かれたんですね~
124のご先祖さまですか?
一度並べてみたいですね(^-^)
ブログ楽しみにしていますよ~☺
2016年10月2日 23:12
スカイラインGTR以来(^^;)・・・次は124spider
どんなマニュアル遍歴だよっ

ボンネットの黒はマット調なんだぁ
塗装なのかねぇ? それともラッピング??

いろいろ操作が増えるからクラッチを踏むのも忘れちゃうわいさ
ウインカーはチンクと逆だし雨の日はてんやわんややわぁ♪

納車はいつ位になるんだろうね
サンタさんが乗ってくるかもしれんわぁ(≧∇≦) ノルナコラー
コメントへの返答
2016年10月3日 19:29
inchコちゃん、こんばんは~♪

免許取ってからずっとマニュアルやったけど、いつの間にやらオートマになってしもた~

Dラにある124は塗装だよ(^^)d
見た目はラッピングだわ…
でもまだどっちになるか決まってないらしいよ⁉
ラッピングだと剥がせるけどねぇ

そうそう、左手はシフトチェンジで左足はクラッチ踏むぅ(^^;)
最初は大変だわさ〰
124は国産車だからウインカーは右だね!
試乗の時はちゃんと出来たよ👍
でも絶対動かすよ~(^^;)

年内に納車になったらいいな~♪
サンタさんにお願いしよっと🎅
2016年10月3日 0:15
年内納車。。。

試乗会が楽しみですww
コメントへの返答
2016年10月3日 21:51
こんばんは!

年内納車になりそうな予感がしますが???

そうなれば関西舞子サンで試乗会ですね~
上履き持参ですよ(笑)www
2016年10月3日 13:23
おお、カッコイイ!
長めのボンネット萌え~!

MT運転したの、いつ以来やろ?
まぁ・・・、MTの単車には乗ってるから
運転は出来ると思いますw
コメントへの返答
2016年10月3日 21:57
こんばんは~♪

ありがとうございます!
ボンネットが長いからちゃんと運転出来るかな?
チンクより全体が50センチぐらい長いよ。

今はATが主流やからMT車って少ないよね~
単車で乗っているなら問題なく運転出来るでしょうね(o^^o)
2016年10月3日 21:15
えぇ~っとジェシーちゃん世代だから~
勿論2000GTRやんな?w

アレしようこうしよう~とか
今が最高にワクワクやねー!

そして納車日から普通とは
景色が違うカーライフの始まり♪

コメントへの返答
2016年10月3日 22:09
こんばんは~♪

ふと、いつ以来かと考えて、2000GTRやと思ったんやけど、2000RSターボやったわ(^^;)
赤黒の「鉄仮面」に乗ってたよ。。。
見かけんかった???
あ、まだ小学生か(爆)

そうなんですぅ
アレコレと考えるの楽しいネ♪

オープンで運転してみて凄く気持ち良かったから、速く納車日が決ってほしいな~
今度はどんな景色かな?(o^^o)
2016年10月3日 21:29
んっ?

みなさん、124のお話に反応していますが、私はそれよりも「スカイラインGT-R以来」に引っかかりました(笑)
以前、乗っておられたのですか?

私も試乗に行こ~っと♪
コメントへの返答
2016年10月3日 22:16
こんばんは~!

やっぱり(笑)
↑にもコメントしましたが、勘違いでというかすっかり昔のことを忘れていて、よく思い出したら2000RSターボでした~(^^;)
あれはGTRではなかったですね。。。
乗っていましたよ♪
それまではMTでした。

ぜひぜひ試乗してみてください~
FRなので面白かったですよ(o^^o)
2016年10月4日 16:40
ちょこっとご無沙汰しております(~_~;)/

なんと、124もうご成約?><
僕も今日試乗してきました!
さて、どうしようかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2016年10月4日 21:52
こんばんは!
ご無沙汰しておりますぅ
お忙しいのかな?と思っていました。

はい、そうですよ~
納車が楽しみです♪
いなぱぱさんも試乗しましたか。。。
で、箱替え?増車?
オープンで走ったら気持ちよかったです(o^^o)
2016年10月4日 18:01
ワシ・・・めっちゃ頑張る。

でもトテトテちょっと諦め気味。。(;;)


納車楽しみですねぇz~♪
コメントへの返答
2016年10月4日 21:57
がっさん、こんばんは~!

パンダさん頑張ってネ♪
170馬力に勝てるか???(笑)
イヤイヤ、安心してください。。。
多分まだ運転が慣れてないから、1分切れるか(爆)
諦めないでね~(o^^o)

年内に納車だったらいいなぁ
とても待ち遠しいですYO!
2016年10月6日 16:34
初コメ失礼しまします。
風のうわさで124スパイダーの納車待ちだと知りまして…
実は私も124スパイダー納車待ち真っ最中です^ ^
レコモンが早く発売されないかなぁと思いつつ納車を楽しみに毎日過ごしてます。
納車されたら何処かで並べてみたいですね〜
コメントへの返答
2016年10月6日 21:53
こんばんは!
コメントありがとうございます。

そうなんですか~
TooLさんも納車待ちなんですね。
試乗車はノーマルマフラーでしたが、レコモンってどんな音がするのかな~?
と私も楽しみにしています(o^^o)
納車したら多分ビエントで並べられるかも?(笑)
アバルト初心者ですが宜しくお願いします!

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation