• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

三重の牡蠣は美味しかった♪

三重の牡蠣は美味しかった♪ 11月19日に三重県鳥羽市へ牡蠣を食べに行ってきました!


もう1週間が経ってしまいましたが、やっとブログ更新が出来るようになりました。



昨年に続いて今年もにょろにょさんにお誘いいただいて、
結石持ちさん、うさじぃさん、赤いワルキューレさんはベンツの5台で行きましたd(^^*)

この日は雨の予報だったのでコンデジで撮影しました(^^;)



まずはにょろさん、赤ワルさんと草津で待ち合わせしました。
そして東からうさじぃさん、ちょっと南から(笑)結石持ちさんと伊勢道の安濃で合流してから鳥羽に向かいました。




予約時間少し前に到着っ!


駐車場が砂利でもなく土でもなく。。。牡蠣の殻!?
これってみんなが食べた後に駐車場にまいているのでしょうかね?


今年は「浜英水産」
なかなか予約が取れない人気のお店です。
にょろさんが頑張りました(o^^o)



入口で牡蠣を焼いていました。


美味しそう♪♪♪  蒸し牡蠣もあります!



席に着いて待っていると運ばれてきました~(≧∇≦)

90分食べ放題~~~!


昨年行った「浜田水産」は殻を開けてくれていたのですが、こちらは自分で開けます。

最初の1個はなかなか開けられなかったけど、段々とコツが分かってきましたd(^^*)



粒は小ぶりですがプリプリしてて美味しいです♪



焼き牡蠣と蒸し牡蠣を交互に頼んで食べました。


新鮮な酢がき



カキフライは向こうに見える自家製のタルタルソースで♪



牡蠣グラタンはクリーミィでうまっ!



牡蠣ご飯と牡蠣の赤だし♪ ご飯食べたら結構お腹がいっぱいにw




お腹パンパンになったら次は鳥羽展望台に行きました。



お天気が良くなかったので展望台は風が強くて景色が全然見えませんでした(TT)



そこで休憩をしてから次の目的地「王将」へ
お店はお土産物屋さんです(笑)

お土産買ってたら写真を撮り忘れました~(^^;)



そして帰りの亀山ICあたりの渋滞を避けるために早めの解散となりました。

京都で事故渋滞がありましたが、大したこともなくすんなりと帰れました!

みなさんお疲れさまでした!
にょろにょさん、ありがとうございました~m(__)m



行きの時に60,000kmのキリ番逃しました。。。(TωT)



今回の走行距離は約460kmでした!


おしまい
ブログ一覧 | avec mes amis | 日記
Posted at 2016/11/25 23:41:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 1:08
牡蠣好きの僕がこの時間に見ては行けないブログでした(^^;
コメントへの返答
2016年11月26日 13:07
こんにちは~♪

牡蠣食べ放題(笑)
家庭では殻のままで焼くのは無理だから、やっぱり食べに行くのがいいですね。
カキフライ美味しかったですよ~♪
2016年11月26日 4:41
オハーヨゴザーイマス!
チョットーミナーミカラヤッテーキタ…私です!笑
おつかれさまでした~

やった!一週間ぶりに牡蠣さん達に再会できた気分♪笑
満腹感を二度も味わえた~♪ (^^)
浜英さんの駐車場の一年後は…
きっと少し高くなってるような…笑

また遊んでくださいね~(^^)/
コメントへの返答
2016年11月26日 13:14
コンニチハー!
ウチカラミタラチョットミナミネ(笑)
1週間経ちましたが、お疲れさまでした!

いつ見ても牡蠣食べ放題いいですね♪
また1週間後ににょろさんがブログアップとか??(笑)

あの駐車場は殻を積みっぱなしなんですかねぇ?
終いには階段付けなあかんかったりして~σ(^_^;)?

此方こそ遊んでね~!
来月は舞子サン行くかも(’-’*)♪
2016年11月26日 10:41
美味しそう(^o^)

昨年を思い出しました。
浜田水産と浜英水産、ややこしい~(@o@;)
酢牡蠣もグラタンも無かったような気が........(^^;;;
コメントへの返答
2016年11月26日 14:04
こんにちは♪

昨年は12月に行きましたね~
私も浜田か浜英か迷ってしまいます…(^^;)
浜英のほうが食べ物の種類が多いですよね。
グラタンは美味しかったですよ(^.^)

来年あったら連れてってもらいましょう~(≧∇≦)
2016年11月26日 11:24
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

牡蠣、おいしかったですね♪・・・本場の新鮮なやつは最高です!
私の黒いやつ、最後の雄姿を取っていただきありがとうございます(^^)
また一緒に行きましょうね~

帰りに草津あたりで追い越したの、気づいてました?
コメントへの返答
2016年11月26日 14:17
こんにちは♪
お疲れさまでした!

やっぱり焼きたてのやつはめちゃくゃ美味しかったですね(^-^)

赤ワルさんの黒いやつ(笑)は残念ですが、最後に見れて良かったです

あれ?草津ですか??
気が付かなかったです…って半分眠ってたかも(^^;)
行きも帰りも追い越されですね。

またいつか素敵なオープンカーに乗られるのを楽しみにしています♪
2016年11月26日 20:17
あ~

私が宮島で食べた牡蠣の10倍は食べてる・・・😓😓😓

また食べたくなった(*^_^*)




コメントへの返答
2016年11月26日 22:03
こんばんは♪

宮島の牡蠣は鳥羽のより3倍くらいあるのでは?
食べ放題だから思いっきり食べましたよσ(^○^)
ネロミツさんも鳥羽へ♪
広島より近い~(笑)
静岡県は牡蠣の養殖ってやってないのかな?
2016年11月26日 23:36
今回も楽しく美味しくお疲れ様でした。

僕も日記のアップが遅れているのでダイジェスト版で書きますね。

今回は時期が早かったのか小ぶりの牡蠣でしたが、味は良かったですね。
僕は酢牡蛎が特に美味しかったです。
浜英と浜田はそれぞれに特徴があり一長一短です。
いろんなお店に行くのも楽しいのでまた行きましょう♪
あのくらいの時間で帰ると渋滞も楽ですね。
まさかの土山も通過でびっくりしました、眠かったでしょう(^^)
お忙しい中、お付き合い頂きありがとうございました。
コメントへの返答
2016年11月27日 13:32
牡蠣オフお疲れさまでした!
いつもお誘いありがとうございます(^.^)

やっと落ち着いたのでブログアップできました~
にょろさんのブログも楽しみにしていますね。

今年も美味しい牡蠣が食べられて凄く満足でーす!
グラタンとか牡蠣フライ山盛り美味しかったです!
私も酢牡蠣は好きですが、家ではちょっと怖くて食べられません…(^^;)
やっぱり鳥羽では新鮮な牡蠣が安心して食べられます(笑)

土山の通過すみませんでした~
その前に電光掲示板で京都で事故渋滞って見たので、渋滞が酷くならないうちに帰りたかったので、通過してしまいました💦
でも、渋滞は5km程度だったのですぐに通り抜けました!
此方こそありがとうございました。
また来年も行きたいな~♪
2016年11月26日 23:56
おーっ 今年も大量の牡蠣がっ(*^ー゚)v
いっぱい食べるから牡蠣の殻も大量だわさ

124はまだなのん?
広島にとりにいったらぁ?? ついでに広島の牡蠣もね(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年11月27日 14:25
inchコちゃん、こんにちは♪

牡蠣今年も大量に食べたわさ( v^-゜)♪
牡蠣の殻がとんがってるから、パンクしそうだわさ(笑)

124はまだ…音沙汰無し…(;´д`)
昨日オイル交換しに行ったら、白い124がいたけど白じゃなくてパールホワイトって(^^;)
あれが白だと順番は次になるところだったのに残念(T^T)
広島まで行こうか??
牡蠣は美味しいやろね♪♪
2016年11月27日 0:13
先日はおつかれさまでした!
バタバタしてるとあっという間に1週間経ってしまいますね(^^;)

牡蠣はいつもより小さかったですが美味しかったですね♪
料理は浜田水産より美味しいと思います(^O^)

1月からの牡蠣揚げびたしが美味しいのでまた行けたらぜひ行きましょう!
コメントへの返答
2016年11月27日 14:33
こんにちは♪
お疲れさまでした!
1週間なんてすぐですね~(^^;)

牡蠣は自分で開けて食べるから面白かったですよ~♪
最初はポン酢をかけてたけど、かけなくても美味しく食べれました♪
駿くんはお熱があってグズってたから、ぷきちさんは沢山食べられなかったですね…
浜英のほうが色んな牡蠣料理があって良かったですよ(’-’*)♪
揚げびたしも美味しそう♪
また連れてって行ってくださいね(^-^)
2016年11月27日 8:11
お疲れ様でした!
たくさんの牡蠣おいしかったですね〜。
行き帰りの渋滞はしんどいですがぜひまた行きたいです!

そろそろ僕もブログを上げとかなきゃ!
コメントへの返答
2016年11月27日 14:41
こんにちは♪
お疲れさまでした!

殻を開けて食べるのが初めてだったけど、面白くて美味しく食べれました~♪
ご飯を食べるとお腹が膨らみますね(笑)

うさじぃさんはおかげ横丁に寄ってましたね。
去年は寄ったので帰りは渋滞にハマってしまいましたが、今年は早めに帰ったので大丈夫でしたよ。
帰りの渋滞はしんどいですね…
ブログアップ楽しみです~♪


プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation