• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

またまた赤いのんで可愛くなりました★

またまた赤いのんで可愛くなりました★台風が2つも北上して、蒸し暑くなりましたね~ι(´Д`ι)アチィ


台風の被害が起きませんように!


梅雨明けはまだまだかなぁ~???





先月にFLATOUTさんで赤くて可愛いのんを見つけました♪

でも、運悪く品切れになっていましたが、7月になってようやく入荷しました。
ちょうど10%OFFのセールになっていたのでラッキーでしたヾ(*`∀´*)ノ

それで、2回ポチポチやって、届きました~!







まずはコレ♪

ドアハンドルカバー★





裏に両面テープが付いているので、貼り付けるだけです。

DIYが苦手な私でも簡単に貼れますd(^^*)


助手席側(o^^o) バッチリ





運転席側www




あーーー! なんかズレたwwwww




Jessyちゃんはドアミラーが赤いので、こんな感じになりました。






全体で見たら可愛い♪♪♪



またまた可愛くなりました(*′艸`)




そして、もうひとつのは。。。

私の衝動買いっぽいポチりなので、取り付け出来ませんでした(TT)

可愛いからどうにか取り付けたいのですが。。。

付けられたら後日にアップしますね~(o^^o)




今日行った駐車場に赤いのんが~???

オフ会やってますん?(笑)











Posted at 2015/07/09 16:43:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2015年06月07日 イイね!

L'IDEA ITALIA

今日も晴れの予報だっので、早起きしてドライブ&写真撮影に行こうかなぁ~なんて考えてたけど、目が覚めませんでしたorz

また今度晴れの日に行こうσ(゚ー^*)



じゃあDラへ行こうということで、ショールームへ行ってきました♪
FIATから届いたメルマガを見たら、イイもんがもらえるとか(^^)b

サービス工場はしょっちゅう行くけど、ショールームはお久しぶりぶりぃ~(クレヨンしんちゃん風に)







ショールームに着いたら営業さんがいたので。。。

「FIATの傘くれ~~~」(Mr.オクレ風に)


メルマガではチンクに試乗すると傘がもらえるとあったので、500Sを試乗するつもりだったのですが500Sは工場にあるので試乗は出来ませんでした(´-ω-`)

でも、傘はもらえたので良かったー\(^-^)/




フフフ♪
FIATのロゴ入りで可愛いなぁ♪♪♪





午後からは映画(フランス語)を観に行くつもりで梅田まで行ったけど、間に合わなかった(T^T)
また、水曜日のレディースディに行こう!


ということで。。。
昨日からグランフロント大阪・うめきた広場で開かれている「L'IDEA ITALIA」に行きました。



詳しくはこの方のブログで(^^)



会場はこんな感じ









FIATのコーナーでは「最強!最速!」のABARTH695 Biposto



2シーターでサーキット仕様、窓が小さいしエアコンも無いそうです! アツー



もちろん可愛いチンクちゃんも♪♪♪






レッドカーペットではアルファロメオ8C登場!







色んなお店もありました。





エミレーツ航空のガラガラ抽選したり、もらうもんはみんなモロタ(o^^o)




航空券応募したから、当たるといいな~



今日は曇りで暑くもなく、お外で楽しく過ごせました(^^)



おしまい





Posted at 2015/06/07 21:43:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2015年05月11日 イイね!

新緑の大山とチンクたち

新緑の季節

今年も大山に行ってきました


大山まきばみるくの里に約20台のチンクが集合



お久しぶりな皆さんとウダウダ





シャッロさんにご挨拶♪




今日もお互いに頑張ろうね!





そしてツーリングの始まり


大山博労座








奥大山スキー場







何処に行ってもウダウダ(笑)





何撮ってる?







その後ピクニックのお昼ご飯を道の駅で調達




そして、鏡ヶ成奥大山休暇村でピクニックランチ♪











お弁当の写真は??? アセ


いいお天気だけど、寒かった。。。

道路にあった温度表示には11℃?

そして、またウダウダ♪





お喋りが楽しかった!




その後は蒜山ジョイフルパークへ

恒例の横一列並びっ!







今年も好天に恵まれたツーリングとなりました


ミツバチさん、そして先導していただいた山陰連合の皆さま、

ありがとうございました<(_ _)>



帰りは安富PAで皆さんと一緒に晩ごはんを食べて

渋滞もなく無給油で家路につきました!



大山往復508km、燃費17.4km/L






Posted at 2015/05/11 22:53:02 | コメント(19) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2015年05月09日 イイね!

ハプニング???。。。続き

GWがササっと終わってまたいつもの生活。

頑張ろう!




前回のブログの後半にあった「ハプニング???」のことですが。。。


ガソリンスタンドでパンク修理を断られたので、タイヤ屋さんに行って修理をしてもらいました。

直ぐに作業に入ったのですが、まずはボルトを外す時にインパクトでドルルルゥ~。。。

大型ダンプと並んで修理(笑)



そして、上司?の怒る声が。。。「ナニヤットンネン!」

ボルトの塗装が剥がれちゃいました(TT)
おしゃれボルトが。。。



Jessyちゃんはおしゃれボルトなので、「外す時は気を付けてください。」
と伝えるつもりが、ちょっとの差で間に合いませんでした~


上司さんが弁償するとのことでメーカーに問い合わせたところ
現在、欠品中でそれに1本だけバラ売りは無理だと言われました。デスヨネ

まぁ、私もちゃんと伝えればよかったのですが、仕方がないかなぁ?
なんて考えていたら、以前にリアに付けていたスペーサーのことを思い出しました。

厚みが5mmで、それ用のボルトもあるので物置に置いておくのはもったいないので
フロントに付けてもらうことにしました。

後日タイヤ屋さんへ一式持ち込んで付けていただきました。






   
   け

       



その帰りに少し走ると「シュッシュッ」という断続的な音?
何かと擦れているような音がしたので、タイヤ屋さんへ戻って外してもらいました
(;_;)


リア用に作ってもらったスペーサーでサイズが大きめなので、フロントに付けたら
キャリパーのガードに紙1枚通るぐらいのクリアランスしかなかったのです。

でも、左側で確認しただけで右側は確認なしで付けたので、擦れていた方は右側でした!
両方をきちんと見ないとダメですねw


にょろにょさんがいつも「クルマは左右対称じゃなのですよ~」と言われるコトがよく解りました!!!!!





   

      




やっぱり最終的には秘密基地でゴニョゴニョですd(^^*)

にょろさんに診断してもらって、サクっと削ってサクっと付けてもらいました♪
おしゃれボルトも交換して終了~!



5mmスペーサーを入れる前



アフタ~



入れる前


アフタ~



まだまだ余裕がありますが、Jessyちゃんは控えめに(o^^o)


にょろさん、ありがとうございました!


ということで、正解は「ボルトが剥げた!」でした~(≧∇≦)






にょろさん家にお邪魔した時、にょろJr.ちゃんがスヤスヤ.。o○



にょろさん似の男前さんでした♪♪♪

お披露目はまだなので、モザイクですみません!



Posted at 2015/05/09 13:29:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2015年04月05日 イイね!

気まぐれドラネコ

今日も雨。。。

今日は久しぶりのAsa-Roc!がある予定だったのに、雨で中止。。。
雨の六甲山は怖いです。

それに、せっかく咲いた桜が散ってしまいますね~(`;ω;´)
雨が降って季節が変わっていくのですが、やっぱりこの時期は晴れてほしいなぁ~!







先月にドラネコ…ドライブレコーダーを取り付けたのですが、翌日からエンジンをかけてもドラレコが作動しない?!
電源が入らない???
アレ?と思って本体に差し込まれてる電源とGPSの線を抜いてまた差したら電源が入りました。。。

でも、また電源が入らないことが何回もあり、症状が出ている時にDラで診てもらいましたが原因がよく分からないとか???



なんとか作動するようになって家に帰りました~(^^;)
しかし…また次の日に症状が( ̄^ ̄)
またDラに行って本体を交換してもらって、もう大丈夫かな?と思ったのですがぁぁぁ

またまた、同じ症状がwww
日によって電源が入ったり入らなかったりします(^^;)

工場長は「この製品を取り付けた車でそーいう事例は無いですが~」・・・シランガナ!!!

万が一の時に作動していないドラレコなんて意味がないですよね!
Dラのほうも何とかしますと言って、先週の木曜日から2泊3日で入院することに。
でも、預ける日は何故か電源が入っていたので結局3日間預けて診てもらいましたが
やっぱり分からなくて昨日帰ってきました。

それで今日出かけるのにエンジンをかけたら電源が入らない!!!
帰って来た時は大丈夫だったのに。。。

症状が出ている時にと思って、お買い物の帰りにDラに寄りました。

早速診てもらってなんとか原因が分かったみたい。。。?
私は電気系のことはよく分からないのですが、

説明書通りに電源を取って配線したのですが、私のチンクは配線が細い?
ので電圧の容量が超えてしまうよです。
なので、違う場所から電源を取ったそうです~

ということで、今の所ちゃんと電源が入ります。



駐車モードも作動しています。

あ~あ、ホントに気まぐれなドラネコですわ~~~(;´д`)





今月は色々予定が♪

桜が散っているだろうけど、週末にお花見に行きます(o^^o)
次の日は「関西舞子サンデー」かな?

そして最後の日曜日はサーキッ。。。走行会(≧∇≦)

いろいろ楽しみデス!


(音楽が流れますよ~)












Posted at 2015/04/05 16:48:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation