• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2018年12月05日 イイね!

フロムセブンミーティング2018 & チンク大会も♪

フロムセブンミーティング2018 & チンク大会も♪12月2日はフロムセブンミーティングに行ってきました。


その日の朝「嵐山に行こうか?」とダンナサンが言うので、
「そうだ!フロムセブンに行こう!」ということでレッツゴー♪♪♪



フロムセブンミーティングは嵐山ー高雄パークウェイの駐車場で毎年開催されています。
初めての参加です。


高雄からパークウェイに入ると大きな駐車場がありました。


ポルシェ軍団が並んだ~♪ カッコイイ~(≧∇≦)♪

alt




トイレを済ませて会場へ!



入場するとほぼ満車!?
誘導されて奥に停めました。

alt


高雄山はまだ紅葉が綺麗でしたが、落葉してもみじのじゅうたんがアチコチ見かけました。

alt
背後から黄色いのんの視線が気になる(笑)



カメラを提げて見学~(=゚ω゚)ノ
ここからフォトギャラリー的に逝きますw

alt




alt




近くで見るのは初めて。
alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt




alt





alt





alt




一通り見学をして近くにある茶屋でお昼を食べました♪
きのこ蕎麦を注文したけど、出来上がるまで40分ぐらい待たされた。。。
でも、とても美味しかった(o^^o)


会場を後にしてせっかくなので嵐山側の出口まで走りました。
途中、ご先祖様が沢山集まっているのが見えた!

出口でUターンして先ずはココ (=゚ω゚)ノ

「保津峡展望台」・・・真ん中の漢字は「津」w
alt




パークウエイ1番人気の絶景スポット!

alt


霞んでいてちょっと残念・・・('A`)

alt



昨年は保津川の舟下りで高雄山を眺めましたが、今年はお山の上から眺めるという\(^o^)/


あっっ!トロッコ列車だー! ラッキー!!!

alt




トンネルから出てきましたよ~!

alt


来年はトロッコ列車で紅葉を楽しみたいな (o^^o)/




保津峡展望台から今度はチンク大会の会場へ!


会場の向いにサソリーヌを停めました。
コペンさんと勝手にツーショット (≧∇≦)

alt




カメロンパンさんのチンク大会と空冷弐気党の党会が合同で開催されていました。

alt



alt




チンク乗りだったもんで、やっぱり気になりますね~( ´艸`)

alt




alt




alt





alt





右側にいる方とファインダーの中で目が合ったw
alt


お久しぶりのロドキンさんでした~( ゚∀゚)ノ
奥サマとも久しぶりでお話できて嬉しかったー!


ロドキンさんのジュニア♪
alt




空冷弐気党党首ムルティプラの狼さんもめっさお久しぶり~でした ( ゚∀゚)ノ

alt

DAPさん♪




この日はイロイロなクルマやお友達と会えて、とても充実な一日でしたヽ(*´∀`)ノ

alt




おしまい。



Posted at 2018/12/05 23:13:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年05月29日 イイね!

サーキット 走って干からび寸前www

サーキット 走って干からび寸前www5月27日(日)はまたサーキットw



2週続けてサーキットでした f(^^;)



Dラである八光自動車が毎年開催している走行会に参加しました。

いつも湧水を汲みに行く多可町にあるセントラルサーキットで行われました。



先週と同じく早起きしてセントラルサーキットに向かいました。

今年は約140台の参加でした 。
alt




8時30分から1時間のドライバーズミーティングで走行のやり方や注意することを聞いたり学んだりしました。

その後は直ぐにダンナサンが1本目を走ります。
最初の2周は慣熟走行で赤ワルさんが同乗してイロエロ教えてくださいました<(_ _*)>

alt




そしてピットから1台ずつスタート!





alt





初心者なのでAチームで走ります。
alt


ダンナサンは緊張しまくりだったそーです。




1本目が終わって休憩~♪
alt

あ、お隣はカラシニコフ??みたいなM3ですね~ (o^^o)b


赤ワルさんとBJさんに走行後のサソリーヌの状態を見ていただきました。
タイヤの温度が50℃位になっていました~(*_*)
空気圧を下げたほうがいいということで空気を抜いて調整してもらいました。
イロエロとありがとうございました<(_ _*)>


そうしていると。。。
サソリーヌのマフラーを溶接してくれた、私のまたいとこ君が可愛い娘ちゃんと一緒に応援に来てくれました\(^o^)/

またいとこ君も自分で改造した車でサーキットやカートをしていたのですが、車が壊れたので現在は中止しているそーです。
娘ちゃんは小さい時からサーキット場に連れて行かれてたので、今回も興味深々でついて来ました。



12時30分からは私の番です♪
ファミリー走行に出場するので早目にお弁当をいただきました。



ファミリー走行は追い抜き禁止で、ヘルメットやグローブは必要ナシ!
同乗も出来るので娘ちゃんが助手席に座ってくれました(^^)d
alt





BJさんは赤ワルさんとファミリー走行♪
alt





alt




暑いけどオープンにして走りました~(≧∇≦)
alt






alt

娘ちゃんは大はしゃぎ~インスタ投稿w
喜んでもらってとても楽しかったです!




ファミリー走行が終わるとすぐにダンナサンの2本目!

大急ぎで乗り込んで並んだけど、最後から2番目のスタートでした(^^;)

タイヤの空気圧を下げた効果が出たのか、コーナーでドンドン攻めて16台も追い抜いたそーです\(^o^)/
(サソリーヌにビデオカメラを搭載していたので、動画で数えていました。)

alt




でも、直線では595のほうが速くて差が縮まらなかったり、追い抜かれたりしました(;´д`)
殆んどコーナーで追いついて抜き去るという走りだったようです。
595は速いわ~~!と言っておりました(^^)
alt







走行終了後はBJさんがオートテストに出場されるので応援しに行きました(o^^o)
alt




オートテストはパイロンをグルグル回ってタイムを競います。
alt




コースを覚えるのが大変そうと思っていましたが、ずっと見ているとやり方がよく分かりました。
alt




赤の124はBJさんだけだったような??
白の124が多かったです~黒いのんもいました~(^^)b

alt

MTだとバックの時のシフトを入れるのに時間が掛かりそうですね。。。




この後は最後のパレードラン♪
全車が揃ってコースをゆっくり走ります。

alt


そして記念撮影をしました。


閉会式がありましたがしんどくなったので、閉会式には出ずに帰りました(^^;)
帰ったら家事が待ってるもんw


暑かったけどいいお天気で良かったです!

皆さまお疲れさまでした~(o^^o)/


おしまい



Posted at 2018/05/29 22:51:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年05月13日 イイね!

関西フレンチミーティングは土砂降り~長靴持って行って良かった~でも楽しかった♪

関西フレンチミーティングは土砂降り~長靴持って行って良かった~でも楽しかった♪山陰紀行の最終編がまだ終わっていませんが、後日アップします<(_ _)>





5月13日は母の日ですね。


そして、堺浜でカンフレ&ゆるグダもこの日に開催されました!



午後から雨になる予報でしたが、9時過ぎに降り出しました~(TT)

家を出た時は雨はきつくなっていて、湾岸線IC入口の手前で行くのを躊躇しました。
でも、行くと言ったら行くっ!



10時前に到着っ!

会場はちょっと寂しいなあ~

alt



シトロエンはまだ3台。。。

alt





フランス車?みたいなフランス車(笑)

alt





alt





alt





結石持ちさん。。。ツトロエソ???w
alt






雨は止むことなく降り続いて・・・ザーザー降りの土砂降り (;´Д`)

一眼レフでの撮影は諦めてコンデジで撮影しました。


ここから画像ばかりです<(_ _)>

alt




雨だから泣いてるみたい。
alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt





alt






alt






alt






alt





ゆるグダも開催。

alt




雨の水滴がレンズについてごめんなさい(>_<)



alt




シトロエン集まった~♪


alt






alt
黄色いカクタスさん、切れちゃった~ゴメンナサイ





alt






alt







alt






地面は池のよう!?
結石持ちさんの「何シテル」を見なかったら、スニーカーがエライこっちゃ(^^;)
長靴持ってきて良かった~~(o^^o)
alt





午後から母の日の予定があったので、お昼前にお先に失礼しました。

大雨の中otakuppoiさんはじめスタッフの皆さま、ありがとうございました!
雨でも楽しかったです(≧∇≦)

おしまい






Posted at 2018/05/13 23:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年03月19日 イイね!

久しぶりの堺浜ゆるゆるグダグダオフ会。

久しぶりの堺浜ゆるゆるグダグダオフ会。昨日はダンナサンがお仕事だったので、お出かけは無し~!


ということで堺浜ゆるグダに行ってきました。

2015年に参加してから約3年ぶり~!?




サソリーヌかシトロンのどちらの車で行こうかな~?
あっっ…2台とも洗車してへんがな~(^^;)
サソリーヌは先週の綾部山梅林の駐車場でドロドロになったまんま…💦
まだマシな薄汚れたシトロンに決定!?

湾岸線の高速代をケチって冬タイヤで下道をチンタラ走行w
迷子にならずに到着っ!

alt

alt




会場には結石持ちさん、
alt


赤ワルさんが来られてました。
alt


ぼっちにならなくて良かった~\(^^)/

少ししてから20世紀少年さんも来られました。
alt





new C3は来てるかな?と楽しみにして行きましたが、1台もいなかった(T^T)
でも、C4カクタスさんが居ましたヨ♪
alt



BMWさんをシトロエンで挟んでみました~(笑)
alt




真ん中のBMWさんがお帰りになったので並んだ~(≧∇≦)
alt



そして…お口パッカ~ン!
alt


カクタスさんをイロイロ見せていただいて、お話もしていただきました。
メーターパネルは小さくてタコメーターが無くスピードメーターだけってビックリ!
それに、ワイパーの変な機能がカクタスさんと同じでしたw
面白いお話、ありがとうございました!



同じようで同じぢゃない~一緒のようで一緒ぢゃない~
alt




alt





お昼に赤ワルさんが帰られて私も帰ろうかと思ったけど、結石持ちさんのお腹が空いてそうだったので(笑)「かすうどん」を食べました。
alt


初めて食べたけど、出汁が甘めで美味しかったです(^^)d



助手席のスバリストだけど、ちょっと気になる~(o^^o)
alt

alt



アバルト124スパイダー!
alt


ヘッドライトの中のデイライトが点灯していました~☆
いいな~いいな~~~



mo☆noさんがシトロンに乗せて~と言われたので、助手席に乗っていただきました。
alt

運転がセンターラインに寄って走ってると言われて、帰りの運転はなんか緊張~(笑)
mo☆noさんに乗り心地イイ!と誉めていただきました~(’-’*)♪



なんやかんやでいい時間になったので帰ることに。
帰りは湾岸線でチンタラ帰ったけど、あっという間に着きました。

めっちゃ久しぶりの参加でしたが楽しかったデス(o^^o)

皆様お疲れさまでした!



5月13日は「Kansai French Meeting」があります。
フランス車、フランス車みたいなwお車、new C3の皆様、楽しい時間を過ごしましょうネ((o(^∇^)o))





おしまい



Posted at 2018/03/19 22:38:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年12月25日 イイね!

2016年今年最後の関西舞子サンデー★チンク村は大盛況(≧∇≦)

クリスマスイブイブ~の日は関西舞子サンデーでした。

今年最後ということで大掃除を放ったらかして行ってきました~(^^;)




10時到着を目指してごんちょろさんと一緒に行って、会場に着いたら結石持ちさんとパタパタはなこ(♂)さんが来られていました。
しばらくするとCajiCaji少佐さん、たかだ@倭屋Rさん、Wilco-macさんご来られました。






こうちゃん♪は乗り換えでクラウンです。デカイなぁ~



チンクが沢山集まってチンク村出来ました(o^^o)

チンク村の住人が集まると早速お喋り開始!


さとちーさんとたぁ~♪さん




写真撮影が殆ど出来ませんでした(汗)

CajiCaji少佐さんは初参加です。
ABARTH595ですね♪

内外ともに色々弄っていて個性的ですネ(o^^o)


カワイイ飾り付け☆




ひろぽん∞☆さんのポルシェはピカピカですね~☆



mo☆noさんのルーテシアは青色になってカッコイイ!


ドロドロなので洗車中~
私のもドロドロ。。。(^^;)



会場をウロウロしていたら。。。

コ、コレは? ア、アノヒトの?? 銀スマ!


individualさんです~!




WORKのホイールカッチョイイ♪ 3穴なんですね!

数年前のaf imp.舞洲で見てて何となく覚えていたので、ついお声掛けしてしまいました。

イロエロと・・・色々とお話していただき、ありがとうございました!


タロット占いもお願いしました。
前回の占いはバッチリ当たりましたよ~!

今回はまたプライベートなことと、もう一つアバルト124スパイダーの納車日です(笑)
占いの結果は。。。。。ヒ・ミ・ツ♪

アンパンとお菓子をいただき、ありがとうございました!




お昼になったけどいつものホットドッグ屋さんが来なかったので、近くの「サンマルク」にみんなで行きました。

ランチはエビとイカのトマトリゾット♪



みんなパンをどんだけ食べるん??(笑)

その後は15時頃まで居て解散となりました。



otakuppoiさま、幹事の皆さま今年1年ありがとうございました!
来年も頑張って参加しますので、よろしくお願いします(^^)/



少し早いですが、今年のブログを終わります。
でも、皆さんの所には訪問しますよ~


今年は喪中なので新年のご挨拶は失礼させていただきます。

今年も色々ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!

良いお年をお迎えください。



Merry Christmas!!!



Posted at 2016/12/25 00:46:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation