• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

リエゾンクラシックカーラリーフェスティバルへ見学♪

リエゾンクラシックカーラリーフェスティバルへ見学♪お友達のにょろにょろさんがラリーに出られるというので、
お見送りをしに神戸六甲アイランドにあるリエゾンドライビングスクールに行ってきましたo(^▽^)o





ぷきさんもお見送りするということでリエゾンで待ち合わせ♪



到着するとたくさんの珍しい車が集まっていました。

駿くんもイベントに合わせてカッコイイお洋服(o^^o)





にょろさんももう到着しているのかな?とカメラを出していると。。。
バイパーが来る途中で動かなくなったという連絡があってJAF待ちだとか(;゚Д゚)エエー!

バッテリーが弱っているようなので、前日から充電していたそうですが。。。

おとーちゃん!大丈夫なん???



駿くんも心配そうです(^^;)



連絡待ちの間に少し写真を撮りました。

まずはご先祖様!

カメロンパンさん、今年は参加ですね~






北海道からの参加!












Jessyちゃんはご先祖様と向い合せで、ちょっと恥ずかしいな~






コロ衛門さん





今年もハヤシを履いたサバンナGTがいました!




やっぱイイね!!!





10時30分になってラリー開始です。

ちょうど始まった頃にバイパー到着!




おとーちゃん!キター!!!



ブースターケーブルでなんとかエンジンが掛かったようです。

でも、着いたらにょろさんはエンジンを切って、ラリーの準備を始めましたが。。。

その間に私はスタートしていく場面を流し撮りで撮ってみました!








ピントが綺麗に合いませんw








コロ衛門さん、ごめんなさい!



周囲が流れずにフェラーリが流れて(滝汗)



ブログに載せるには画像が多いのでフォトアルバムでご覧くださいネ♪



バイパーの準備が出来たのでスタート位置に行こうとエンジン掛けたのですが!?

掛かりません。。。(>_<)

一緒にバイパーに乗るナビゲーターさんが何度もブースターでトライしますが、
バイパーはうんともすんとも言いません。






最後の手段で周りの人がバイパーを押すことになりました。



どんどん押します!


3回目でエンジン掛かりました!


良かった~~~~!




その後にょろさんとナビゲーターさんはバッテリー交換をするためにSABへ行かれましたd(^^*)



ぷきちさんと私はお昼ご飯を食べに阪急西宮ガーデンズに行きましたd(^^*)

ランチは「ローストビーフ丼」♪♪♪



お肉が柔らかくて美味しかったですo(^◇^)o


そして別の場所でお茶してからガーデンズを出ましたが、ちょっと寄り道~

Fifty goさんに行ってモノをゲットしました(≧∇≦)
上手に出来るかな??

Fifty goさんでチンクを見たりお話をしたりして、ぷきちさんを駅まで送ってから帰りました(o^^o)



にょろさんのバイパーはバッテリー交換も終わって、ラリーから戻ってきた人たちと歓談されたそうですよ~
そして、無事に帰宅されました!

よかった!よかった!

ハプニングがあって心配でしたが、今年も見学できて楽しい時間でした。

        
もっとカメラ修行しないと。。。


Posted at 2015/10/12 16:26:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年09月30日 イイね!

Asa-Roc! からの~関西舞子サンデー♪

Asa-Roc! からの~関西舞子サンデー♪ブログネタは新鮮なうちに!
と、いつも思うのですが、最近は疲れやすくてオフ会が終わってもすぐにブログが書けません(>_<)
年やわ~(^^;)

仕事が忙しいのもありますが、今日はアップしないと。。。(汗)



日曜日はAsa-Roc!と関西舞子サンの両方に行ってきました。


先ずはアサロク♪

いつものコンビニに集まりました。
今回はにょろにょさんも参加されますd(^^*)




コンビニから六甲山へ上がりましたが、夜中に雨が降ったので道路が濡れていました。

いつもの駐車場にゆっくり上がって到着~!




駐車場の住人がお出迎え♪





今回の注目されてた車は、気がプーさんのルーテシアRS



プジョー207からの箱替えです(o^^o)


にょろさんちの駿くんは大はしゃぎ(笑)



寒いのに元気だー!



パカーン!





私もチンク持って行けばよかったなぁ~




ミニカーを撮る人(o^^o)





そして、Jun@My...さんが作ったトテトテステッカーをヨシノボリちゃんから受け取りました。



ありがとうございました!


9時過ぎになってみなさんはモーニングをしに行くというので、私も朝ごはん抜きで来たので行きたかったけど、どうしても舞子サンに行きたかったのです!



六甲山から舞子サン会場付近までは行けたのに、どこの駐車場かが分からなくなてウロウロ(^^;)

前日に地図で確認すればよかったのに、頭の中にある地図はあやふや。。。

間違えて違う駐車場に入りそうになってUターンしてコンビニで確認しようと思ったら、コンビニが無くてどんどん走って白川南ICも通り過ぎ、私はいったい何処へ???(滝汗)

なんとかコンビニがあったので地図で場所を確認してからUターンしてやっとこさで到着!!!


チンク村に入れてもらいました~



たかださんのルーフステッカー!和のデザインがステキです♪



脚立がいりますね~



お馴染みotakuppoiさん





ひろぽんさん???



またお会い出来ませんでした。


歌舞伎だ!



Parisではジュークがたくさん走っていました。外国でウケそうですね~



いつもバンザーイしてる(笑)



その後ろにご先祖様が!?


黄色いのん




赤いのん






フリマとかミニ四駆コーナーもありましたよ~







暑くなってきたのでチンク村は日陰に移動。







カワイイ~~♪ スバル360♪





車が何か喋ってました!



ナイト2000だそうです。


車内は凄い!空を飛んで行きそうな~~~



ヒャッハー!







そして、どうしても行きたかったコトとは。。。。。。。。。

mo☆noさんの奥さまがビーズアクセサリーのワークショップをされるというので、どうしても行きたかったのです(o^^o)



綺麗なビーズが沢山♪




私が行った時にはチビッコちゃんがネックレスを作っていました。



女の子に人気です☆


しばらくしてから私もチャレンジ!

ピアスを作ります。
ピアスのビーズは冬の雪のイメージで選びました♪




奥さまに助けていただきながら工具を両手に持ってチェーンに付けていきますが、細かくて小さいので眼鏡を掛けてても見えません(笑)
ほとんど作ってもらったみたい~(^^;)




出来上がり~☆ ヤッター\(○^ω^○)/



ありがとうございました♪



日曜日は朝から夕方までとても充実な一日でした!

お会いした皆さまお疲れ様でした(o^^o)/



Posted at 2015/09/30 15:00:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年08月09日 イイね!

*みなと神戸花火大会*

*みなと神戸花火大会*8月8日は神戸メリケンパークで「みなと神戸花火大会」がありました。

お友達のジャッロ♪さんにお誘いを受けて、ジャッロさんの秘密基地にお邪魔しました♪

秘密基地からは花火がバッチリ見えるので、一眼レフで花火を初撮影です。

BJさん、にょろにょさんも撮影に来られました。


私は三脚を持っていないので、にょろさんが2本?脚?持ってきてたので
お借りして撮影しました!



19時30分から始まります***

花火が上がると大興奮!!!


にょろさんにカメラ設定を教えてもらってシャッターを切りまくります(笑)





とりあえず見てください。。。アセ





まだ少し空が明るいです*




















8時30分までの1時間、ずーっと撮影していました!

シャッターを押すタイミングをアレコレ考えたりしましたが、花火が打ちあがって開くまでの時間を読むのが難しかったです(o^^o)


ふぁいなるぅぅ~~~*****





とてもいいロケーションでの撮影は楽しかったです♪

ジャッロさん、ありがとうございました(o^^o)

皆さん、お疲れ様でした~(^^)/


**フォトアルバムにもアップしますね**




























Posted at 2015/08/09 14:55:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年07月23日 イイね!

ジラソーレに参加!セントラルサーキット初走行だよ(o^^o)

三連休の最終日はサーキットでしたd(^-^)

私のDラ「八光自動車」が主催する走行会です。
年に一度姫路セントラルサーキットで行われます。
一度は参加したいと思っていたのですが、中々決心がつかなかったのです。。。
でも八光さんがやる走行会なら大丈夫かなと思って、参加することにしました!

毎年6月に開催されるのですが、今年は改修工事で7月になりました…アチィ


お友達はピットに止められるように早く行かれたのですが、私は芦屋支店に集まってスタッフとジュリエッタさんと一緒に合計3台で行きました(^^)b

順調に走って到着するもすぐにドライバーズミーティングです。
ライン取り走行の練習の説明や諸注意を聞いてからサーキットの準備ですが、もたもたしてたらBJさんが手際よくゼッケンやテープ貼りを手伝ってくださいました~(^^)



とても助かりました、ありがとうございました!



フリー走行はA、B、Cグループに分かれていて、私は初心者のAグループです♪

準備が終わるといよいよ出走!
ドキドキしながらチンクに乗り込んで並びます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル




まずはインストラクター車がライン取りを教えてくれます。
一周回るとインストラクター車の真後ろの車が右側に出て減速しながら最後尾につきます。
これを順番にやっていくのですが、Jessyちゃんはアバルトではないので、前の車について走るのが大変。。。
そして私の番が来てライン取りを学んで私も列の最後尾に並びました。

私の後ろだったアバルトプ○トもライン取りを終えて最後尾につくかと思ったら、いきなり私の前に割り込んできて、ビックリしました! チョットムカッ!

前の車と2車身以内で走らないといけないのですが、1.2POPでは離されてしまいます(>_<)


練習が一巡してインストラクター車がいなくなったら、フリー走行の開始です!
みんなに抜かれちゃったけど、自分のペースで走れました(*^ー゚)b




でも、最終コーナー立ち上がってからのメインストレートは「もっさり」なJessyちゃんでは100km/h出たと思ったら、もう第1コーナーに。。。
もっさり~~(笑)

Aグループの次はB,Cグループ、ファミリー走行と続きます。






すごく暑くなってきたので、かき氷のサービスが♪




そして、バイキング形式のお昼ご飯を食べました(o^^o)

でも、午後の走行が13時からだったので、あまり沢山食べられませんでした(T-T)



2回目の走行は1周の慣熟走行をしてからフリーです。



慣熟走行は同乗が出来るのでBJさんに乗ってもらって、ライン取りを教えていただきました!




コーナーからの立ち上がりでアクセルの踏み込みが弱いから思いっきり踏んで~!
と特訓を受けたので、午後のほうが上手に走れたと思います(o^^o)

ほとんどアバルトやアルファの中でJessyちゃんは頑張ってくれました!




走り終わってパドックに戻ると一緒に走ったアバルトな方が「コーナー速かったですね!」
と言われて、とても嬉しかったです~~~!!!



ジラソーレに一緒に参加したお友達♪

ごんちょろさん(ブログの画像は全部ごんちょろさんよりいただきました)




BJ☆ABAさん




しげニャンさん




さとちーさん




慎@神戸さん




赤いワルキューレさんも応援に来ていただきました(^^)


全部の走行が終わると最後はパレードランと閉会式です。


しかし。。。

このあたりから私の体調が。。。

パレードランでメインストレートに止めて記念撮影をする時に立っているのがしんどくなってきました。

なんとかパドックに戻ったのですが、気分が悪くて冷房の効いたお部屋で休憩させてもらいました。

ジャンケン大会、閉会式は残念ながら出られませんでした(T^T)

軽い熱中症になったみたいで、皆さんにご心配をお掛けしていまいました。
ちょっと油断してしまいましたぁ~(;^ω^)


帰りはごんちょろさんと一緒に赤松PAで休憩を取って、そのあと宝塚ICまでの渋滞に飛び込んで無事に帰宅しました(笑)

八光自動車さん、参加の皆さまお疲れさまでした!




今週末は青春18きっぷ夏バージョン♪ 今度は西へ!






Posted at 2015/07/23 16:23:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月13日 イイね!

お花見からの~関西舞子サンデー

土曜日と日曜日の2日連続でお出かけ♪


土曜日は謎の「よろよろ団」が大阪の万博記念公園へお花見に行って来ました。





食べ物と飲み物で荷物が沢山あるし、桜は散っていると思ったので、一眼レフはお留守番。。。

でも、まだまだ花が残っていて綺麗でした~(^^)

コンデジで撮影(^^;)







お天気は回復するということだったのに、殆ど曇りで風が強くて寒かったです(((^^;)

それにも負けず、持ち寄ったお弁当で楽しく過ごしました(*^^*)




帰りの駐車場で記念撮影♪
隣はnastrinoさん、お向かいは500かぶさん



BJさん、ごんちょろさん&奥ちゃまをJessyちゃんに押し込んで4人でバビューンと帰りました~!
Jessyちゃんに4人も乗せたの初めてかも??

お疲れさまでした~(^^)/





翌日は神戸総合運動公園で関西舞子サンデーです♪


いつもの場所にあの方この方バイクな方、Jessyちゃんの4台が集まって神戸に向けて出発!

また私が先頭(汗)



ヨシノボリちゃんが左からジンワリ~(^^)



無事に会場にたどり着くかと思いきや!? 通過。。。

ゾロゾロと後を引き連れてUターンで到着しました~ε-(´・`) フー

受付を済ませて車を停めて、みんなで寄せ書き(笑)



到着時♪



しげニャン4号♪



ヨシノボリちゃんのカワサキターボ♪



イェーイ!!!落ちそう???


バイクのことは全然分からないけど、カッコイイですね~(o^^o)




そして、前回もらった名札のJessyちゃんの写真が別のアバルトだったので、
otakuppoiさんから新しくしてもらった名札をいただきました♪


ありがとうございましたm(__)m




第3回も色々な車が集まりましたd(^^*)

クラシックなTOYOTA

コロナ?


カワイイ色♪






しげニャンさんは予定があるので1時間ほどで会場を出られました(^^)/~~~

その後に、さとちー&みっちゃんが到着♪






デルタのオシリ


ゴージャスなオシリ


お馬さんのオシリ


可愛いオシリ(笑)


可愛いお顔デース!



スマイル♪






フレンチ&イプシロン♪



カングーはいつも可愛いなぁ(^^)



3台ともいい色



ポルシェさんたちはツーリングで参加が少なかったです




今回はセヴンが1台だけ~




ボディがピッカピカ!


渋ぅ~~~っ!




バイク? 昆虫っぽいな





しばらくしたら。。。晴れの国からいなぱぱ♪さんが来られました!




そして、またチャリンコ(笑)・・・MTBでさっそうとまる源さん登場!




ご先祖様♪


いつも可愛いお姿♪♪♪





カメラで撮ったりウダウダしてるとランチの時間に(^^)

ヨシノボリちゃんは用事があるので、バイクにまたがってブィーンと帰りました~(^_^)/~


私たちは近くのコメダへ行きました。
いなぱぱさんのチンクに乗せてもらったけど、乗り心地はとても良かったです♪

そしてランチ終了後はそれぞれお家に?帰りました~(o^^o)


第3回も参加させていただき、ありがとうございました!
スタッフの皆さま、お疲れ様でした。


スタッフのみなさんはとても気さくで、親切で、面白い方たちばかりですよ~
一度関西舞子サンデーに参加してみてくださいネ(o^^o)


Posted at 2015/04/13 16:05:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation