• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

天空の城&さくらんぼ狩り★

天空の城&さくらんぼ狩り★先週の日曜日は家族でお出かけしました。

行き先は兵庫県北部の竹田城跡とさくらんぼ狩りです(o^^o)


今日のブログ内容は車関係ではないですが、興味があればご覧くださいネd(^^*)





梅雨の真っ最中だけど竹田城の近くに住んでいる親戚に、さくらんぼがこの時期に採れるよ~と誘われたので行ってきました。


せっかくなので、「竹田城跡」にも行くことになりました。

高速道路は渋滞もなく朝来市(あさごし)まで1時間30分ほどで到着しました。

まずは親戚の家に行ってご挨拶、そして竹田城へ!



竹田城までは自動車では行けないので、JR竹田駅まで車で行って知り合いの所に止めさせてもらいました(^^)






竹田駅から竹田城行きの「天空バス」に乗って「竹田城跡」停留所で降ります。
一日フリーパスで大人は500円です(^^)
30分に一本で巡回しています。


バスが来る間に竹田駅を見学っ!



めっちゃキレイですね!!!


竹田城はこんな感じだったんですね~





バスが来たので乗りますd(^^*)

満員です!




15分?20分?ぐらいで到着!







バスを降りてからは歩いて上がります(汗)



雨が降るのかと思っていたら、晴れてきて暑かった( ̄▽ ̄;)

しばらく上がると料金所です。
トイレもありますよ。

300円払ってまた上がります(滝汗)
ここからはアスファルトの道ではなくて土と石の階段をどんどん上がって行きます。
汗もどんどん出ます(笑)
どんだけ上がるのよー???




なんてココロの中で叫んでいると。。。

着いた~~~! 日本のマチュピチュ!!!





お城の石垣がこんな高い場所で築かれているのは凄い!!!!!!



とてもいい眺め(  ̄▽ ̄)



敵が攻めてきてもこの見晴らしではすぐに判りますね!



雲海を見たかったけど、今の季節では難しいですよね。。。







見学したり写真を撮ったあとは、今度は下ります。

またズルズルの土と石で出来た階段を下ります。
階段の高さがまちまちだし、手すりもないから下るの大変!
親戚が「石車に乗らんように!滑るデ!」って。。。
めっちゃ怖いんですが。。。

石車に乗るって?何かと思ったら小石を踏んで滑ることだそうで・・・



無事に下りることが出来てヤレヤレ(笑)
そしてまた停留所でバスに乗って竹田駅まで戻りました。


一緒に行ったチビッコたち  クタクタ・・・







よく歩いたのでお腹ペコペコ(>.<)

お昼は和食を食べたけど写真は撮ってなかったぁ(^^;)

飲んで(笑)食べた後は、いよいよ「さくらんぼ狩り」です(^-^)

車で少し走って到着っ!



「アダチ観光農園」



初めてのさくらんぼ狩り♪♪♪

さくらんぼがスゴーイ!!!




美味しそう♪





ここでは摘んださくらんぼを食べることは禁止されていますσ(^_^;)?

なので試食があります(^o^)
思いっきり食べた後は・・・さくらんぼ狩りでーす

さくらんぼ狩りは初めて♪
沢山のさくらんぼがぶら下がっています。




決められたブースで摘み取ります。
ハサミでチョキ♪



カゴの中にあるパックに入れます。
100g600円です!高っ!!!!!!




農園のオバチャン達が、採ったさくらんぼを食べないように見張っていました(笑)

親戚が「1個ぐらい食べさせてーやぁ」と言っても「アカンよー!!!!!!」って、めっちゃキビシーイ( ̄▽ ̄;)

ほどほどに採ったさくらんぼをパック詰めにしてもらって、お金を払って終了っ♪



お腹いっぱいなんだけど、最後の〆にジャージー牛のジェラートを食べに。。。

10分ほど走って「あいす工房らいらっく」です(о´∀`о)



オサレなカフェ風のジェラート屋さん♪

私はカマンベールジェラートでーす(^^)



濃厚で美味しかった!





久しぶりに家族や親戚とお出かけして、楽しかったです♪♪♪
遠い親戚とは中々会えないので、こうやって楽しみながら過ごすのはとても良かったです。

また来年に遊びに行くことを約束して、帰路に就きました(o^^o)



長文のお付き合い、ありがとうございました(^-^)/


                       
 おしまい



Posted at 2014/06/11 22:48:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ma famille | 日記
2014年06月06日 イイね!

弓削牧場まったりオフ★

弓削牧場まったりオフ★今日は金曜日で平日なのにオフ会に行ってきました!

ぷきちさんにお誘いいただいて神戸へ♪

今回は平日でもプラプラ出来るヒマ人ばかりのオフ会w(笑)

神戸に詳しいジャッロ♪さんに案内していただきました(o^^o)
BJ☆ABAさんも参加ですが、お昼までお仕事です。



まず最初は神戸ポートタワーのそばにある「カワサキワールド」へ行きました。

中央突堤で待ち合わせして、駐車場で♪
平日なのでガラガラ。。。



カワサキワールドの建物に併設して「神戸海洋博物館」があります。

まずはそこから見学ですが、写真撮影は禁止でした。

たくさんの船の模型がありましたよ~



そして、カワサキワールドの見学♪

色々と面白い展示物がd(^^*)


kawasakiのバイクがたくさん!
歴代マシンやレース車も!




ジャッロさんも~~~(笑)





0系新幹線♪





鉄道ジオラマの電車の速さでもコンデジではリームww





ぷきちさんとワタシはさっさと見学終わったのに、ジャッロさんとにょろにょさんは真剣に見ていました。



お昼になったのでカワサキワールドからランチを食べに六甲山を上がります(^^)






行く途中で撮影♪




Jessyちゃん





半ドンで終わったBJ☆ABAさんとバッタリ合流~~~!


六甲山の北側にある「弓削牧場」



神戸市立森林公園の中にあります。

牛やヤギが飼育されて静かな場所です。
まったりするにはピッタリの所かもですぅ

天気予報がはずれていいお天気に♪
なので外でランチをいただきました(o^^o)





ワタシは自家製ベーグルサンド&カフェオレ♪




ベーグルに生チーズのペースト、コールドビーフが挟まれています♪ ウマウマ




カフェオレはミルクの味がしてとても美味しかったです!




ランチを食べてその後は超まったり(笑)
日頃のストレスが消えましたヾ(´▽`*;)ゝ"

そして、まったりオフの最後は、六甲山を駆け下りて「にしむら珈琲」へ♪

ココでケーキを食べちゃいました♪



ぷきちさん。。。楽勝で4個食べられるとか。。。(汗)



今日は1日まったり出来て楽しかったです!
ありがとうございました(*^_^*)

平日っていいな~(笑)

Posted at 2014/06/06 23:20:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 67
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation