• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

第四回異車種トテトテ走行会w

第四回異車種トテトテ走行会w今年もヨシノボリさん主催の第四回異車種トテトテ走行会に参加してきました!


昨年に続いて2回目の参加です。

場所はモーターランドSUZUKAで1kmのミニサーキット場ですd(^^*)




今度はサーキット場までヨシノボリさんに連れてってもらうことに(o^^o)

阪神高速の入口でヨシノボリさんとインプに乗っている蓬莱号さんと待ち合わせをして3台で向かいました!

途中、香芝SAで休憩♪



デビちゃんも合流して4台で行きました。。。が、はぐれたりくっついたりのカルガモで
結局デビちゃんと2台で会場入りでしたw


会場に到着してからサーキットの準備です。

そして、ヨシノボリさんの注意事項などの説明を聞いてから、計測器をもらって貼り付けました。






走行会は10時~12時までの2時間走り放題です(笑)
前回は23台でしたが、今回は29台の参加でした。


私もヘルメットを被ってスタートしました!


この日はよく晴れて気温がどんどん上昇していきました。。。

3周目ぐらいで。。。暑っ!!!

5周目くらいになったらもうギブアップ(p・Д・;)アセアセ

前回は曇りで気温もそんなに高くなく、45周走りましたが、今回は31周でしたぁ。。。



走っては休憩、走っては休憩しながら一眼レフカメラを持って行ってたので撮影もしました。

キャノンのワークショップで習ってきた「流し撮り」を初めてトライしてみましたが???











そして、フォトアルバムにもアップしています♪

(走行されていて写せなかったお車もありますが、ごめんなさい!)



頑張ったJessyちゃん

(take☆さん撮影)



(ひで225さん撮影)


昨年のタイムは1分05.325秒でした。
今年の目標は1分切り!?

イメトレもして頑張ったのだけど、今回のタイムは1分02.041秒がベストタイムでした(TT)

それでも、少しだけ縮まったからヨシとしますっ!


走行会終了後はtakeご夫婦とひでさんとでお弁当を食べました(o^^o)

そして、ヨシノボリさんお手製の「ベリーベリーチーズケーキ」をいただきました~
すんごく美味しかったぁ♪♪♪


帰りはtakeさんにお願いして連れて帰ってもらいました(^^;)
takeさんありがとうございました。


トテトテ楽しかったです!
ヨシノボリさん&奥様、今回もお世話になりありがとうございましたm(__)m

参加の皆さま、お疲れ様でした!









※ 今日ドラレコの動画をコソーリ見ようと思ったら、今日も乗ったので上書きされてました。。。
  帰りの高速からしか写ってなくて、大大大ショックヽ(≧Д≦)ノ ウワァァン!!
  昨日疲れてて見れなくて。。。ザンネン










Posted at 2015/04/27 23:37:47 | コメント(15) | トラックバック(1) | トテトテ♪ | クルマ
2015年04月22日 イイね!

ゾロ目ゲット&6年間のチューショット♪♪♪

ゾロ目ゲット&6年間のチューショット♪♪♪44444km!!!


走っている途中 にゾロ目が出そうだったので

停車する場所を探すのにウロウロしてしまいました~(^^;)



Jessyちゃんは今日で6年になりました(*^ー゚)b

納車から6年、あっという間に過ぎた感じがします。

去年はイメチェンしたり、足回りを弄ってみたり♪
もうネタないかも(笑)


ということで。。。

この6年間に撮った写真の中から「チューショット」をアップしてみます(o^^o)



まず・・・2012年


なるりん号と♪




ごんちょろりんと♪


イメチェン前と後(2014)

ごんちょろさんとのチューショットがいちばん多かったです(^^)


ムルティプラの狼さんのdapさんと♪


ブランバンキーズさんのアバルト。。。今はもう。。。




2013年


ビーチェ号と♪


黄色かったミツバチ号と♪


アルカディア号と♪

黒のルーフチェッカーがおソロでしたぁ~


ごんぽこさんと♪ 全国ミーティングで(^^)




2014年


aradonさんと♪


アカ。さんと♪


カメロンパンさんと♪


アセットコルサさんと♪


うさじぃさん♪


ぴっける号と♪




2015年


またスウイーティ♪


ヨシノボリさんと♪


オフ会などの写真では数台のチンクと並んで撮っているけど、
チューショットは案外ないものですね~



これからもずっと乗り続けて行きたいと思いますっ!
よろしくお願いしまーす(^-^)/ 




おまけ★

我が家のネコの額もない庭に咲くツツジでーす。





Posted at 2015/04/22 22:57:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月20日 イイね!

スーパーの駐車場で拝まれた ヮ(゚д゚)ォ!

夕食のお買い物をしにいつものスーパーへ行きました


駐車場に停めて車から降りてドアを閉めた時

Jessyちゃんの後ろに停めていた軽自動車のおじいさんが戻ってきて

自分の車に乗らずにJessyちゃんの後ろに来て独り言をブツブツ

何事かとおじいさんに近づいてみると。。。





Jessyちゃんのナンバープレートの数字がスバラシイとか。。。



ウチのは定番の「500」ではなくて数字一文字♪


「その数字はどうやったら取れるの?」「 どこでもらえるの?」

などなど質問攻め(汗)

最後に「エエもん見たわ~!今日はエエことあるわ~!」

と言って、帰って行かれました(^^)

なんかおじいさんの手が拝んでいるように見えました( ≧∇≦)





雨をぶっ飛ばそう!!!!!
(※大きな音が出ます)






Posted at 2015/04/20 22:19:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | vivre | 日記
2015年04月13日 イイね!

お花見からの~関西舞子サンデー

土曜日と日曜日の2日連続でお出かけ♪


土曜日は謎の「よろよろ団」が大阪の万博記念公園へお花見に行って来ました。





食べ物と飲み物で荷物が沢山あるし、桜は散っていると思ったので、一眼レフはお留守番。。。

でも、まだまだ花が残っていて綺麗でした~(^^)

コンデジで撮影(^^;)







お天気は回復するということだったのに、殆ど曇りで風が強くて寒かったです(((^^;)

それにも負けず、持ち寄ったお弁当で楽しく過ごしました(*^^*)




帰りの駐車場で記念撮影♪
隣はnastrinoさん、お向かいは500かぶさん



BJさん、ごんちょろさん&奥ちゃまをJessyちゃんに押し込んで4人でバビューンと帰りました~!
Jessyちゃんに4人も乗せたの初めてかも??

お疲れさまでした~(^^)/





翌日は神戸総合運動公園で関西舞子サンデーです♪


いつもの場所にあの方この方バイクな方、Jessyちゃんの4台が集まって神戸に向けて出発!

また私が先頭(汗)



ヨシノボリちゃんが左からジンワリ~(^^)



無事に会場にたどり着くかと思いきや!? 通過。。。

ゾロゾロと後を引き連れてUターンで到着しました~ε-(´・`) フー

受付を済ませて車を停めて、みんなで寄せ書き(笑)



到着時♪



しげニャン4号♪



ヨシノボリちゃんのカワサキターボ♪



イェーイ!!!落ちそう???


バイクのことは全然分からないけど、カッコイイですね~(o^^o)




そして、前回もらった名札のJessyちゃんの写真が別のアバルトだったので、
otakuppoiさんから新しくしてもらった名札をいただきました♪


ありがとうございましたm(__)m




第3回も色々な車が集まりましたd(^^*)

クラシックなTOYOTA

コロナ?


カワイイ色♪






しげニャンさんは予定があるので1時間ほどで会場を出られました(^^)/~~~

その後に、さとちー&みっちゃんが到着♪






デルタのオシリ


ゴージャスなオシリ


お馬さんのオシリ


可愛いオシリ(笑)


可愛いお顔デース!



スマイル♪






フレンチ&イプシロン♪



カングーはいつも可愛いなぁ(^^)



3台ともいい色



ポルシェさんたちはツーリングで参加が少なかったです




今回はセヴンが1台だけ~




ボディがピッカピカ!


渋ぅ~~~っ!




バイク? 昆虫っぽいな





しばらくしたら。。。晴れの国からいなぱぱ♪さんが来られました!




そして、またチャリンコ(笑)・・・MTBでさっそうとまる源さん登場!




ご先祖様♪


いつも可愛いお姿♪♪♪





カメラで撮ったりウダウダしてるとランチの時間に(^^)

ヨシノボリちゃんは用事があるので、バイクにまたがってブィーンと帰りました~(^_^)/~


私たちは近くのコメダへ行きました。
いなぱぱさんのチンクに乗せてもらったけど、乗り心地はとても良かったです♪

そしてランチ終了後はそれぞれお家に?帰りました~(o^^o)


第3回も参加させていただき、ありがとうございました!
スタッフの皆さま、お疲れ様でした。


スタッフのみなさんはとても気さくで、親切で、面白い方たちばかりですよ~
一度関西舞子サンデーに参加してみてくださいネ(o^^o)


Posted at 2015/04/13 16:05:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月05日 イイね!

気まぐれドラネコ

今日も雨。。。

今日は久しぶりのAsa-Roc!がある予定だったのに、雨で中止。。。
雨の六甲山は怖いです。

それに、せっかく咲いた桜が散ってしまいますね~(`;ω;´)
雨が降って季節が変わっていくのですが、やっぱりこの時期は晴れてほしいなぁ~!







先月にドラネコ…ドライブレコーダーを取り付けたのですが、翌日からエンジンをかけてもドラレコが作動しない?!
電源が入らない???
アレ?と思って本体に差し込まれてる電源とGPSの線を抜いてまた差したら電源が入りました。。。

でも、また電源が入らないことが何回もあり、症状が出ている時にDラで診てもらいましたが原因がよく分からないとか???



なんとか作動するようになって家に帰りました~(^^;)
しかし…また次の日に症状が( ̄^ ̄)
またDラに行って本体を交換してもらって、もう大丈夫かな?と思ったのですがぁぁぁ

またまた、同じ症状がwww
日によって電源が入ったり入らなかったりします(^^;)

工場長は「この製品を取り付けた車でそーいう事例は無いですが~」・・・シランガナ!!!

万が一の時に作動していないドラレコなんて意味がないですよね!
Dラのほうも何とかしますと言って、先週の木曜日から2泊3日で入院することに。
でも、預ける日は何故か電源が入っていたので結局3日間預けて診てもらいましたが
やっぱり分からなくて昨日帰ってきました。

それで今日出かけるのにエンジンをかけたら電源が入らない!!!
帰って来た時は大丈夫だったのに。。。

症状が出ている時にと思って、お買い物の帰りにDラに寄りました。

早速診てもらってなんとか原因が分かったみたい。。。?
私は電気系のことはよく分からないのですが、

説明書通りに電源を取って配線したのですが、私のチンクは配線が細い?
ので電圧の容量が超えてしまうよです。
なので、違う場所から電源を取ったそうです~

ということで、今の所ちゃんと電源が入ります。



駐車モードも作動しています。

あ~あ、ホントに気まぐれなドラネコですわ~~~(;´д`)





今月は色々予定が♪

桜が散っているだろうけど、週末にお花見に行きます(o^^o)
次の日は「関西舞子サンデー」かな?

そして最後の日曜日はサーキッ。。。走行会(≧∇≦)

いろいろ楽しみデス!


(音楽が流れますよ~)












Posted at 2015/04/05 16:48:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 2021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation