• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

ちょっとゴニョゴニョ♪

ちょっとゴニョゴニョ♪でっかいスイートポテト♪♪♪


今年もまたまた焼きました~ヾ(≧∇≦)〃







今日は皮膚科で陥入爪(巻き爪)の手術をしてもらいました。
先月から右足親指の爪が巻いてとても痛くて、最近は靴を履くのも歩くのも痛かったのです(>_<)

手術と言っても大げさではなくて、爪の両端にワイヤーを掛けて巻いている爪を外側に反らせる感じです。

ワイヤーが付いたら今までの痛さが嘘のように無くなります!
地獄の苦しみから逃れられたような。。。(笑) ヨカッタ!




ちょっとゴニョゴニョは手術ではなくて・・・



先日フィフティ・ゴーさんでゲットしたモノをゴニョるために綺麗に洗車しました。



例のモノはコレ





以前にリヤゲートの「500」をビニールテープでトリコロールに貼ってみましたが、
雨や洗車でテープが浮き上がって来たので剥がしました (TT)
やっぱりビニテはダメだ~!



ちょうどその時にRossoScorpioneさんに教えてもらってゲットしました(o^^o)




ナカナカ貼るのは緊張~でしたが、ちゃんと貼れたみたいで♪(´艸`o)゚.+:









洗車した時に何気にレカロシートを見たら、シートベルトが擦れて白っぽくなっているのを発見!

これは破けてはいけないので100円ショップに行ってレザー調の布地を買って巻きつけてみましたd(^^*)



黒が良かったけど茶色しかなかったのですが。。。


これで大丈夫のような気がしたけど、念のために100均のシートベルトパッドも買ったけど、柄が地味~なのでパッチワークをやっていた頃の布地を縫い付けてみました(汗)






なんか。。。肩の部分にパッドがくるのでちょっと変(^^;)



ということでボンビーなDIYではブサイクなので、昨日ポチっとやってしまいました~( ̄ー ̄)



全国ミーティングがだんだん近づいてきましたね!

晴れるといいな~~~~!!!

当日はよろしくお願いします(*´∀`)/




Posted at 2015/10/23 22:56:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2015年10月12日 イイね!

リエゾンクラシックカーラリーフェスティバルへ見学♪

リエゾンクラシックカーラリーフェスティバルへ見学♪お友達のにょろにょろさんがラリーに出られるというので、
お見送りをしに神戸六甲アイランドにあるリエゾンドライビングスクールに行ってきましたo(^▽^)o





ぷきさんもお見送りするということでリエゾンで待ち合わせ♪



到着するとたくさんの珍しい車が集まっていました。

駿くんもイベントに合わせてカッコイイお洋服(o^^o)





にょろさんももう到着しているのかな?とカメラを出していると。。。
バイパーが来る途中で動かなくなったという連絡があってJAF待ちだとか(;゚Д゚)エエー!

バッテリーが弱っているようなので、前日から充電していたそうですが。。。

おとーちゃん!大丈夫なん???



駿くんも心配そうです(^^;)



連絡待ちの間に少し写真を撮りました。

まずはご先祖様!

カメロンパンさん、今年は参加ですね~






北海道からの参加!












Jessyちゃんはご先祖様と向い合せで、ちょっと恥ずかしいな~






コロ衛門さん





今年もハヤシを履いたサバンナGTがいました!




やっぱイイね!!!





10時30分になってラリー開始です。

ちょうど始まった頃にバイパー到着!




おとーちゃん!キター!!!



ブースターケーブルでなんとかエンジンが掛かったようです。

でも、着いたらにょろさんはエンジンを切って、ラリーの準備を始めましたが。。。

その間に私はスタートしていく場面を流し撮りで撮ってみました!








ピントが綺麗に合いませんw








コロ衛門さん、ごめんなさい!



周囲が流れずにフェラーリが流れて(滝汗)



ブログに載せるには画像が多いのでフォトアルバムでご覧くださいネ♪



バイパーの準備が出来たのでスタート位置に行こうとエンジン掛けたのですが!?

掛かりません。。。(>_<)

一緒にバイパーに乗るナビゲーターさんが何度もブースターでトライしますが、
バイパーはうんともすんとも言いません。






最後の手段で周りの人がバイパーを押すことになりました。



どんどん押します!


3回目でエンジン掛かりました!


良かった~~~~!




その後にょろさんとナビゲーターさんはバッテリー交換をするためにSABへ行かれましたd(^^*)



ぷきちさんと私はお昼ご飯を食べに阪急西宮ガーデンズに行きましたd(^^*)

ランチは「ローストビーフ丼」♪♪♪



お肉が柔らかくて美味しかったですo(^◇^)o


そして別の場所でお茶してからガーデンズを出ましたが、ちょっと寄り道~

Fifty goさんに行ってモノをゲットしました(≧∇≦)
上手に出来るかな??

Fifty goさんでチンクを見たりお話をしたりして、ぷきちさんを駅まで送ってから帰りました(o^^o)



にょろさんのバイパーはバッテリー交換も終わって、ラリーから戻ってきた人たちと歓談されたそうですよ~
そして、無事に帰宅されました!

よかった!よかった!

ハプニングがあって心配でしたが、今年も見学できて楽しい時間でした。

        
もっとカメラ修行しないと。。。


Posted at 2015/10/12 16:26:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月10日 イイね!

うさぎ島へ行ってきました!

うさぎ島へ行ってきました!昨日はアップ寸前のブログが消えてしまって、心が折れましたorz

確認ボタンをポチっとしたら何故かログイン画面に変わって、ブログが消えちゃいました(TT)

なんでログイン画面になったんやろか~~~~?????




では、うさぎ島のブログです(o^^o)


昨日は長文でしたが一緒に行ったにょろにょさんぷきちさんジャッロさんsuu/さんが既にアップされているので詳しくは皆さんのブログをご覧くださいネd(^^*)



「うさぎ島」は広島県竹原市の瀬戸内海にある「大久野島」です。
そこには1軒だけ休暇村のホテルがあります。
そこに私たちは1泊しました。(ssu/さんは日帰りです)


今回はにょろさんのセレナに同乗させていただいて一緒にワイガヤで行きました♪

7時ににょろさん宅に行ってjessyちゃんを置いて出発です!


事故渋滞もありましたがほぼ時間通りに待ち合わせ場所の「道の駅 みはら神明の里」に到着。





すでにジャッロさんとsuu/さんが来られていましたd(^^*)





そしてお昼ご飯を食べて(タコ天丼)から船に乗る港「忠海港」へ30分ほど走ります。





車窓から♪







で、いきなり「うさぎ島」到着~!







桟橋を上がるとたくさんのうさぎがいました!

エサをおねだりしてきて、テンションMAX!!!




可愛い♪



タンカーも近くを航行するんだ!






ホテル行のシャトルバスには乗らずに、うさぎさんと戯れながら歩いて行きました。

チェックイン後は暑かったので「うさぎのくソフト」ww



美味しかったですよ~(笑)



そして撮影会の始まり!




島めぐりをしながらうさぎ撮影♪



暑いからみんな日陰でダルダル~~~






駿くんはちょっと退屈かな?






可愛すぎる子ウサギ!手のひらに乗りそう♪





夕方になってきました。



涼しくなるとうさぎたちは活発になってきます!







だんだん日が落ちて日没です(o^^o)




綺麗!!!




初めての撮影で感激♪


ここでsuu/さんとはお別れしました。
お疲れ様でした!



お楽しみの夕食はバイキング(o^^o)



いっぱい食べましたよ~

ごちそうさまでした(^^)



夕食後は「ウミホタル」の見学とお話を聞きました。



コップの中には沢山のウミホタルがいます。
刺激を与えると青く発光するそうです。



お部屋を真っ暗にして弱い電流で刺激すると神秘的に青く光りました。
でも、カメラの設定を間違えたので写らなかったw

そして、温泉に入って一日が終わりました。



翌日は日の出撮影をするというので5時半に撮影スポットへ!

私は爆睡して起きた時にはとっくにお日様は昇っていましたwww

写真部破門の危機が!?


朝の島はとても静かで、うさぎたちもたくさん出てきて活動していました。







朝ごはんを食べてまったりしているところにしげニャン登場!
そして3人で電動アシスト自転車をレンタルして、島を1周しました。

忠海港に戻る船に乗るまでうさぎたちと遊びました(o^^o)

うさぎ島はまた行きたいと思いました!



帰りは尾道ラーメンを食べに行こう!ということになりましたが、その前に尾道にある「千光寺公園」に行きました。

公園の展望台からの景色♪
尾道水道向こうにある島は向島



しまなみ海道




こんなんもありました~



恋人の聖地。。。金の南京錠が沢山掛けてありましたよ~(o^^o)




公園を後にしてラーメンを食べに「壱番館」へ!



お昼はとっくに過ぎているのにまだ行列していました。


ねぎラーメンセット♪



醤油ベースの濃いめの味で美味しかったですd(^^*)


ラーメンも食べたし、そろそろ帰る時間になりました。

駿くんお利口さんでしたね!お疲れさま~(o^∇^o)






帰りも事故で大渋滞しましたが、やっとこさでにょろさん宅に戻りJessyちゃんに乗って無事に帰宅しました。

2日間とっても楽しくてまた行きたいです(o^^o)
日常では味わえないゆっくりとした時間で充電できました!

にょろにょさん、ぷきちさん有難うございました!
ご一緒したみなさん、お疲れ様でした!


結局長文に・・・読んでいただき有難うございました。


アップするまで消えるな~
Posted at 2015/10/10 15:30:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | avec mes amis | 旅行/地域

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
11 121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation