• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

Jessyちゃん8年!&お出かけ♪

Jessyちゃん8年!&お出かけ♪今日でJessyちゃんが8年になりました!

長いような短いような8年です。
最近はブログに登場しませんが、仕事にお買い物に大活躍ですd(^^*)

昨年に初めて大きな故障で、電動パワステが壊れてユニットを丸ごと交換しました。
それ以外は大した故障もなく今に至っています(^^)d

でも、ハンドルを切った時にまた足回りからギシギシ、ギギギツという音がします。
あとアイドリング時にやっぱりプルプルと大きく震えるし。。。
それに最近は窓を少し開けると走っている時にカタカタと音がします。。。
Dラで点検してもらった時は症状が出ないんですね~σ(^_^;)?

これからは長く乗るために、無理なサーキット走行はやめて大事に乗りたいです!

来年は9年で4回目の車検も受けて10年11年と不動になるまで乗るつもりです。

これからもよろしくお願いしまーす!






    
      


4月23日(日)はまたまたお出かけ(^^;)

この日は夜に町会の総会があるので行かないと言ったのに、高速を使ったらエエやんって言うので行くことにしましたが。。。

今度は北じゃなくって、南へ~!

和歌山県の「白い海岸」へ行くことになりました。

朝起きたら片頭痛でちょっとダラダラしていたので出発が9時30分になってしまい、阪神高速湾岸線でGO~~!
泉佐野南で降りてそこからはずっと下道です。


みかんの国の有田市

有田は「ありた」と読んでたけど、「ありだ」なんですね~シランカッタ

有田川の河川敷にこいのぼりが沢山泳いでましたd(^^*) ピンボケw




峠や山道を走ったらいきなり白い海岸が!?


「白崎海洋公園」

まさに真っ白な岸壁!
海の青さは「日本のエーゲ海」d(^^*)

ココは約2奥5000万年前にできたものだそうです。
岬全体が石灰岩でできています。


駐車場に止めて車から降りたらスゴい風!!!
前に進めないほどの強風で飛ばされそうでした(^^;)))




先ずはお昼ご飯 「Deck Cafe@Shirasaki」
ダイバーさんが別室で食べているのを見てビックリ(@_@)

メニューから日替わりランチのリブカツレツをお願いすると・・・ アセアセアセ

超デカイ!
カツレツは私の手のひらぐらいあって、盛り盛り (´Д`ι)アセアセ

ほとんど衣でお肉がなかなか出てこないw
もう最後は衣を取って食べました。。。


ランチの後はぐるっと歩いてから展望台へ



コテージが沢山あります。


風が強いので海が荒れていましたが、透明で綺麗でした♪




展望台に上がると強風でカメラをじっと構えられませんでした~




ダンナサンの帽子が風に飛ばされて柵を越えた所に落ちてしまいました。。。
すると、横で写真を撮っていた30代くらいの女性が柵をヒョイっと飛び越えて、帽子を拾ってくれました!
「危ないからもういいですよ~!」と叫んだけど、もうヒヤヒヤでした。
丁寧にお礼を言って私たちは下に降りました。
ありがとうございました(o^^o)

そろそろ帰らないと遅くなって遅刻してしまうので帰りは私が運転です。

その日は自転車競技、ツールドなんちゃら?という競技会が行われていたので、白い壁が続く道は通行止めでした。
ちょっと残念でした~別の道は狭くて怖かったw


帰りは行きの時に通った湯浅町の「醤油発祥の地」へ少しだけ寄り道d(^^*)


「重要伝統的建造物群保存地区」を通ってみようと言って、路地に迷い込んでチーン!
身動きとれずに小さく切り返し(笑)

ちゃんと調べていかないとダメですね~


ということで、どこかのICから阪和道~湾岸線で17時30分過ぎに帰りました(o^^o)



GWは2泊3日でまた北へ(笑)
鳥取~香住~小浜~滋賀あたりを走る予定です!


おしまい


Posted at 2017/04/26 22:56:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2017年04月19日 イイね!

出石城跡へ行ってきました~~桜は???

出石城跡へ行ってきました~~桜は???4月16日(日)は出石(いずし)へ行ってきました。


なんか、北へ向いて走るのが好きやなぁ(笑)



その前に、ブログは長めです。




前の週、4月8日(土)は兵庫県北部の養父市(やぶし)でイチゴを狩りました(笑)



朝は雨だったけど、お天気は回復!

内山いちごの国で朝来市(あさご)の親戚と待ち合わせをして一緒に楽しみました♪

ビニールハウスの中はめっちゃ暑い!


美味しくいただいた後、親戚と別れて私たちはまた湧水汲みで多可町へw



お水を40リットルほどトランクに積んだらシャコタンに(笑)
私たちが乗ればもっと下がるし~~( ´艸`)ムププ

お昼ご飯がイチゴでお腹が空いたので、巻き寿司がすぐに売り切れる「道の駅たか」で山田錦うどんを食べました♪


そして、いつもの中国道でサソリーヌが渋滞にハマリーヌしながら帰りましたw



4月16日(日)はまた北に向かって、豊岡市出石町にある「出石城跡」へ~!

夕刊に桜だよりが毎日載っていて、出石城跡は桜が満開というので行ってみることに。

土曜日は不安定なお天気だったけど、日曜日はとてもイイお天気♪
オープン日和でしたが、シートに座っていると日光がジリジリと太ももに当たって、暑いというか痛くなってきました。
ひざ掛けを車内に置いていたので、それを掛けたらマシになったケド。。。

カーナビの言うことを聞かずに三田方面から行きました。
武庫川沿いに桜がずーっと植えられていて、それを見ながら走りました。


まだ綺麗に咲いている木や半分散っている木があって、場所によって違いましたが1週間前だと綺麗だったかな~

お天気が良いのでバイクも沢山走ってました。



そしてどんどん北へ向かって出石城跡に到着っ!

駐車場から歩いて行くと。。。
桜が満開のはずなのに殆ど散ってガクだけに…ガクッ!orz

辰鼓楼(しんころう)

明治時代に建設された日本最古の時計台。


12時を過ぎていたのでお昼ご飯に「出石皿そば」を食べました♪

アチコチにお店があって何処にしようかと迷ったけど、分からないからテキトーに決めました。

登城


ここのお店はやや細麺で喉ごしが良かったです(^^)b


出石皿そばは初めて食べるので、お店の人に食べ方をを教えてもらいました~

一人前は5皿で最初の1皿目は塩をかけて、2皿目はつゆに薬味のネギとワサビ、大根おろしを入れて食べます。
そして、最後はとろろと生卵1個を入れて食べます。
私は卵を入れないほうがいいかな~?

最後はそば湯をつゆに入れて飲みます…ちょっと苦手(笑)
小皿なのでもっと食べたかった~(´ρ`)

そして城跡の方へ行ってみました。


鳥居が沢山!


階段を上がって上まで行くとお稲荷さんしかなかった(´-ω-`)

もう暑くて汗だくです(^^;;

出石の町かな?



桜が1本だけまだ咲いていました!


もしかして満開ってこの木のこと???
夕刊の嘘つき~~~っ!w



また別の場所に行ってみましたが、本当に桜は終わってましたネ(T^T)





暑かったのでソフトクリーム~(^^)

バニラ&黒豆アイス♪

この日は豊岡市は28℃位で、関西で一番気温が高かったそうです!

帰りは下道で家まで私が運転して帰りました。
行きと違う道で帰ったら、篠山ではまだ綺麗に咲いてました( ̄^ ̄)


来年こそは桜の写真をとりたいなぁ~(о´∀`о)


最後までお付き合いありがとうございました!

おしまい


今月中で3000キロ突破しそう・・・。
Posted at 2017/04/19 22:40:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation