GWもあっという間に過ぎて終わりましたね~(T-T)
日常に引き戻されます💦
なんか寂しい気分です(笑)
GWの最終日もお出掛けして夕方までは元気だったのに、夜にお好み焼きを作って食べようとしたら急に気分が悪くなってダウンしてしまいました(^^;)
きっと旅行やら家事やら家族内の行事やらで疲れたのかな?
今日はもう回復しました~d(^^*)
GWの前半にまた北へ・・・下道で日本海側を走って来ました。
2泊3日の旅行を一気にアップします~ ヨロティク(=゚ω゚)ノ
4月30日(日)
早目に家を出ましたが意外と下道は混んでいませんでした。
そしてどんどん北へ上がって行きます。
途中、養父市を走っていると「氷ノ山」が見えました!
まずは道の駅「村岡ファームガーデン」でお昼ごはん。
ここは但馬牛がメインのレストランで「焼肉定食」を食べました♪
ダンナサンはビールを飲んだのでここからは私が運転。
次は鳥取砂丘に向かって走ります。
鳥取砂丘に到着するも駐車場に入る車が並んでいたので、私たちは何回か訪れているのでパスしました(´-ω-`)
でも少し走ったところでパシャ!

砂丘の気分を味わう(笑)
写真を撮ってから次は「余部鉄橋 空の駅」へ!

この鉄橋は
1986年に悲しい事故が起こりました。。。
この後、第1日目の宿泊先は
「香のお宿 庄屋」、カニを食べます!
カニのシーズンは3月で終了しますが、香住では香住ガニ(ベニズワイガニ)が5月末まで獲れるそうです。
カニが食べたい~~!!ということでインターネットで見つけましたd(^^*)
カニとエビのお刺身♪
カニすき♪
カニの陶板焼き♪
全部でカニが3杯!
一人が1.5杯でお腹パンパン(o^^o)
でも雑炊までペロっと食べました(≧∇≦)
庄屋さんはこぢんまりとした旅館で、とても綺麗で良かったです。
この日の宿泊客は私たちだけで、貸し切り状態でした~d(^^*)
5月1日(月)
前日はいいお天気だったのに、雨が降りそうなお天気。。。
旅館を出発して178号線を走ります!
残念ながら途中で雨が降って来ました。
晴れていたら綺麗な景色を見ながら走れたのになぁ~
そして道の駅でトイレ休憩をしてから出発しようとしたら。。。
ドカーン!!!と右のテールランプあたりにエス○ィマがぶつかってきました。
サソリーヌがどうなっているのか見るのが怖くて、直ぐには降りられませんでした。
テールレンズが割れてバンパーがズレてフェンダーがへこんでます(ToT)
当てた人はずっと謝っていましたが、もうショックでした。。。
警察が来て事故処理をしてから道の駅を出ました。
気持ちは雨の空模様です(T^T)
次の宿泊先は福井県の小浜市です。
178号線で丹後半島をぐるっと1周します!
半島の先端にある経ヶ岬は霧のためパスしました。
そして伊根町に入って道の駅「舟屋の里 伊根」でお昼ご飯を食べました。
伊根の舟屋
ここは重要伝統的建造物保存地区です。
みん友さんたちも撮影されていたので行きたい場所でした(o^^o)
ご飯を食べ終わった頃には雨が止んでラッキー!
カメラに望遠レンズを付替えてパシャ!
ピンボケ~~~w
ここはなんだかノスタルジックな風景ですネ(o^^o)
丹後半島を1周してから「天橋立」を見ながら通過。
そして舞鶴へ!
ダンナサンはどうしても絶景な道を走りたいようで家から持ってきた拡大した地図を見ながら「こっち曲がってみ~」とか言ってケモノ道みたいな所に迷い込んだり。。。
舞鶴では「赤レンガパーク」はこないだ訪れたので、
「自衛隊桟橋」へ見学に行こうと思ったら出来なかったorz
一般公開は土・日・祝日だけでこの日は平日!?
大きな護衛艦が停泊していたのに残念!
事故に遭ったため予定の時間がズレて来たので小浜に向かいました。
宿泊先は
「若狭の宿 ホテル せくみ屋」です。
ベランダから日が沈むのが見えました。

夕食の時間が迫っていたので撮影はここまで。
夕食はふぐや若狭牛のステーキが出て食べきれないほどでした~
5月2日(火)
旅行最終日は晴れました!
ホテルを後にして敦賀に向かいます。
レインボーラインを走りたかったようですが、行のをやめてエンゼルラインの方に行ってみました。
平日で朝が早いので対向車も無く、オープンで気持ち良く走りました♪
ここから見る景色
この後は滋賀県に向かいました~d(^^*)
到着したのは
「マキノ高原」

真っ直ぐな新緑のメタセコイヤがズラーっと並んでいます(o^^o)
一度訪れたかった場所です♪
ちょっと気持がスッとした感じです(o^^o)
こちらでお昼ご飯を食べてからサソリーヌをササっと撮影しました。
ドロドロダケド・・・

平日だからかな?車や人は少なかったです。
マキノ高原から京都の大原方面で帰りました。
こちらも緩やかな山道で気持ちのいいドライブが出来ました♪
京都市内から亀岡方面で帰りたそうでしたが、私はもう疲れてしまったので名神高速で帰りました。
ネコたちも待ってるしね。。。(´pゝω・)ニャン
3日間で約700km走りました。
意外と走ってないような???
家に着くと3400kmになっていましたっ!
イロイロあったけど、楽しかったデス!
おまけ。。。
連休最終日にサソリーヌの修理でDラに行きました。
そして代車は~~~~~
コレ↓↓
黄色いのん(笑)
おしまい <(_ _)>
Posted at 2017/05/09 22:50:30 | |
トラックバック(0) |
voyage | 旅行/地域