• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

三重県鳥羽市浦村町で牡蠣の食べ放題!

三重県鳥羽市浦村町で牡蠣の食べ放題!カーリング女子が銅メダル獲得!!!\(^o^)/
おめでとう~~~!



2月22日(木)は鳥羽の浦村町へ牡蠣を食べに行ってきました。
にょろによさんのお誘いで、しげニャンさんと結石持ちさんも一緒です。
(今回はぷきちさんと駿くんはお留守番?)

いつものように草津PAで待ち合わせ。
シトロンは冬タイヤなのでチンタラと走行車線を走っていると、大津の手前でにょろさんにスーっと抜かれました。
全然気づいてないし。。。(笑)

しげニャンさんが来られて結石持ちさんが待つ安濃SAへカルガモGO!

無事に合流して4台で鳥羽へGO!

ぴっける号にくっついて走る♪


そして到着~!



シトロンはチンクさんたちと挟まれる(照)

こっちからも挟まれて(照)

(照)www

今回はスマホ撮影です(^^;)

浜英水産は2回目です(^^)b



テーブルに着くなり牡蠣登場!岩石ぢゃないよw


そして、次々と牡蠣料理が出てきました(o^^o)


牡蠣の揚げ浸し、牡蠣フライ、牡蠣グラタン、牡蠣ご飯、牡蠣のお味噌汁。

どれもこれもウマイっ!(≧∇≦)♪
90分食べまくって終了~(^^;)
お土産に牡蠣の佃煮を買ってみました(^^)


その後は関宿にあるカフェへ結石持ちさんの先導でGO!
今度は結石持ちさんにくっついて走る~♪

なかなかの迷走でとても楽かったデス(笑)


関宿は初めて訪れましたが、昔の街並みがいい雰囲気でした。

ご先祖様が見れるカフェ「UNOBUONO」さんです♪


チンクがよく見える席でティラミスとブレンドコーヒーをいただきました。



おいちかった~♪♪♪

そして、それぞれ流れ解散となりました。

プリプリの牡蠣と美味しいドルチェとお喋りで楽しい1日でした(o^^o)b
お仕事頑張れそうです。
ありがとうございましたっ!


そろそろ冬タイヤも終わりかな~?
暖かくなったらシトロンは新しいお靴に履き替えます( ´艸`)

おしまい
Posted at 2018/02/24 23:42:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | avec mes amis | 日記
2018年02月11日 イイね!

冬のお出かけ&大阪オートメッセ★

冬のお出かけ&大阪オートメッセ★お正月が終わったかと思っている間に
もう2月もとっくに過ぎてしまいました。



先月の手術は無事に成功して落ち着きつつありますが、
お仕事が3月まで忙しくて中々みんカラを再開出来ませんデス。。。







今月は・・・訳あっていきなり「スバリスト」になってしまいました!
車は「スバル レヴォーグ」です。
alt

詳しいことは後日アップする・・・かも???



そんな中でも日曜日はお出かけして息抜きをしています(o^^o)

淡路島~メタセコイア並木~長浜城~豊岡へお出かけしてきました。


南あわじ市にある「灘黒岩水仙郷」★
alt


日本三台群生地の一つだそうです。

alt


急な階段を上がります。

alt

alt

alt

この日はサソリーヌで行きました♪




シトロンに冬タイヤを履かせているので、滋賀の「メタセコイア並木道」の雪景色を見に行きました★

名神高速を降りてから段々と雪景色!
alt



マキノピックランドに到着すると路肩に除雪された雪があるので、道幅が狭くて車は停められません・・・っていうか危険がアブナイ!w
alt


もちろんシトロンは駐車場に停めましたヨ(^^)b
alt


可愛い♪
alt


新緑~紅葉のシーズンも訪れましたが、雪景色もいいですね~(o^^o)
alt


メタセコイアを後にして琵琶湖の湖岸道路を走りましたが、雪道は慣れていないので最初は怖かったです(^^;)

でも、ブリヂストンのスタッドレスタイヤはとても性能が良くて、ガッチリ路面をつかんでくれます。
alt



長浜では「長浜城」に寄ってみました。
alt


alt

つららがスゴイ!!!
alt


雪が膝まで積もっていたので、歩きにくかったです。

彦根城にも寄りたかったのですが、通過しただけでおしまい。。。
今度はゆっくり訪れてみたいです。




そして今度もシトロンで豊岡赤石にある「玄武洞公園」に行きました★
alt


寒波が来る前に行ったので、思ったほど積もっていませんでした~
北部でも晴れていいお天気でした(o^^o)

玄武洞★
alt


160万年前に起こった火山活動によって流れ出たマグマが冷えて固まる時に規則正しいきれいな割れ目を作り出しています。

青龍洞★
alt


龍が天に上るように見えるのでそう呼ばれているそうです。
alt

落ちそうに見えるけど落ちない石が上の方にあるらしいけど・・・どれだろう?
スズメバチの巣も見つけました(*_*)

玄武岩の玄さん・・・雪に埋もれているぅ~~~!
alt


結局この日は雪が降らずに終わりました。
シトロンはいつも白い粉を被って帰ってきます。。。
雪が無くても真っ白けw




そして今日は大阪オートメッセに行ってきました。
alt


会場や駐車場情報を///GMDさんに教えてもらって、頑張って早起きして行きました。

8時過ぎにインテックス大阪に到着して駐車場は平面にすんなり停められました。
///GMDさんは「サソリーヌだと駐車場に入るのにヤバイで~!」と言われたのですが、サソリーヌで行きましたw

寒い中30分ほど待って入場しましたっ!


ダンナサンはカメラで写しまくっていましたが、私はカメラを持って行かなかったので写真はこれだけ。。。
alt

しらんがな!w


アバルト124スパイダーも展示されていましたヨ(o^^o)b
alt

alt

alt


剝せる塗装のご先祖様♪
alt



会場は凄い人混みで、人を避けながら歩くのはとても疲れました~(^^;)

お昼になったので会場を出て駐車場に戻ると、駐車場に入るクルマが長蛇の列!?
やっぱり朝一に行って良かったぁ~~!


おしまいw



Posted at 2018/02/11 22:25:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation