• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

シトロエンC3納車されました(●≧艸≦)゛

シトロエンC3納車されました(●≧艸≦)゛12月1日(金)大安吉日にCITROËN C3が納車されました!




その前に。。。



先月、右眼の手術が無事に終わりました。


右眼の手術は「若年性の白内障」です。
若年性←←←ココ重要デス(笑)

術後、ガーゼを取ってもらうとビックリするほど綺麗に見えました!!!


左眼も白内障なので、見え方が違って頭痛が起きます。。。

遠くが見えるように合わせたレンズを入れたので、近くが前より見えにくくなりました。
今の眼鏡も度が合わないです(^^;)

なので、来年1月に左眼の手術もすることになりました~!



入院中はのんびり過ごしました~


沢山のイイね!や励ましのコメントを有難うございましたm(__)m
とても嬉しかったです(o^^o)/




前置きが長くなりました。

納車です!
契約から約3ヵ月で我が家にやって来ましたっ!

納車式は「シトロエン西宮」ですd(^-^)

納車式の前にシトロエンについての説明があり、その後お待ちかねのご対面!


ガラスの扉を開けると、赤いベールに被われた私のCITROËN C3♪




ベールオフヽ(*´▽)ノ♪

★NEW CITROËN C3 ★


名前は「シトロン」です(o^^o)b
よろしくお願いします!

クルマの説明をしていただいてから、可愛い花束もいただきました♪

1ヵ月ぶりの運転で緊張しましたが、無事に自宅まで戻れました。



帰宅してから撮影会w




メーターパネルの速度計はアナログと真ん中にデジタルで表示します。


インパネの赤色がイイですね♪



テールランプがポコっと出てます。



タイヤはモチロンMICHELINです。
205/55R/16 ビバンダムくんがいます( ´艸`)




SUVっぽく見えますネ(^^)b

ボディカラーはサソリーヌとおソロの赤×白
ナンバープレートの数字もおソロ(笑)




早速、先週の日曜日に慣らしがてらドライブに出掛けました。

行先は滋賀県にあるマキノ高原へメタセコイヤの紅葉を見に行きました。

きっと混雑しているから早起きして行くつもりが、前日は忘年会でそんなに遅くなかったけど全く起きれませんでした~(^^;)


順調に走ったけど、メタセコイヤ並木道の手前から渋滞。。。


駐車場に入るのに並びました。
クルマを停めて撮影は出来ません!


駐車場は満車で臨時駐車場に案内されました。
臨時駐車場へ行く道がドロドロ・・・ぬかるんでいてシトロンが汚れちゃった(TT)


シトロンを停めて少し写真を撮りました~
人人人。。。アッカーン!!!




やっぱり早起きして行くべきかな???

屋台が沢山あったので広島焼きを食べて帰りましたw


シトロエンC3には「シトロエン・コネクテッドカム」というカメラがルームミラーに装着されています。

16ギガバイトのメモリーとGPSを搭載した一体型ノフルHDカメラです。
専用アプリによってスマホと接続します♪

こんな感じで撮れています。

ナカナカ綺麗ですね~(^^)b


京都大原を通って京都南から名神で帰りました。
高速道路や一般道を約260km走りましたが、とても走りやすいクルマです。
乗り心地はとても良く、ストレスを感じません。
これでMTだったらもっと楽しいだろうな~と思いましたが、MTはサソリーヌで楽しめばいいかな~
街乗りはやっぱりシトロンですね!



チンクを降りてしまいましたが、引き続きよろしくお願いします。
ナカヨクシテネ!

Posted at 2017/12/05 23:08:46 | コメント(26) | トラックバック(0) | シトロエン C3 | クルマ
2017年11月16日 イイね!

みんカラしばらくお休みします。

みんカラしばらくお休みします。明日はいよいよ眼の手術です。

手術の後は少し入院します。


眼のことなので、みんカラはしばらくの間お休みさせていただきます。


よろしくお願いします<(_ _*)>



手術後はクルマの運転が出来ないし、お出かけも無理なので先週の日曜日に紅葉狩りに行ってきました。

行先は兵庫県丹波市青垣町にある「高源寺」です。


ランキングが大好きなダンナサンが「高源寺の紅葉が兵庫県で第二位になっているよ~」と言うので訪れてみることに(^^)b

いつものように下道で走り、途中の「道の駅あおがき」で早めの昼食を食べました。
道の駅から10分ぐらいで高源寺に到着!
駐車場は混み混み…💦

拝観料を払って中に入りました。

このお寺は境内に天目カエデが植えられています(^^)b


ここも台風の影響なのか、半分以上が落葉していました(T-T)



門をくぐったら鮮やかな赤色のドウダンツツジが沢山!








そして、次の門をくぐって。。。




石段をどんどん上るとやっと紅葉したカエデがありました!



天目カエデは葉が小さいですね。

ニッコリ微笑みかけます(o^^o)


小川が流れていました。





上まで上がるとカエデが色付いています♪










駐車場に戻ってサソリーヌに乗ろうとしたら、隣に停めてきたワゴン車の男性が
「こないだ美山(かやぶきの里)で見ましたよ~」と言われました!
やっぱりサソリーヌは目立つのね~w





今年は高源寺の紅葉が最初で最後の撮影かな?
来月はもう紅葉は終っているでしょうね~(T^T)



それでは明日は頑張ってきます!
チョットコワクナッテキタw

A bientôt ‼ (^3^)/
Posted at 2017/11/16 16:02:01 | コメント(24) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2017年11月05日 イイね!

サヨナラしました。。。(ρε;) クスン

サヨナラしました。。。(ρε;) クスン11月3日にJessyちゃんとサヨナラしました。


引き渡しの日にサヨナラオフを急遽することになり、
愉快なチンク仲間が集まってくださいました!


お好み焼き店「わらい」に集合して、サヨナラオフです。



そのあと、サーティワンで1列に並べて最後の集合写真。。。(つд;*)



アイスクリームもいただきました。


お忙しい中集まっていたたき、ありがとうございました<(_ _*)>
感謝です!

バンザーイ!で見送っていただきました~(笑)


Jessyちゃんは沢山お友達を作ってくれて、沢山の楽しい思い出も出来ました(o^^o)
長い間Jessyちゃんとお付き合い、ありがとうございました!

8年6ヵ月8日、65002kmで終わりました。。。ヾ(;ω;)Byeヾ(;ω;)Bye


追伸…Jessyちゃんは山陰地方のお友達の所に嫁いでいきました(^^)




来月の初旬に新しいクルマがやってきます(o^^o)

Coming Soon!!!




Posted at 2017/11/05 22:28:43 | コメント(23) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2017年10月16日 イイね!

TOKYO~FUJIYAMA~VENUS

TOKYO~FUJIYAMA~VENUS 10月7日(土)
甥っ子の結婚式に出席するために東京に行ってきました。

行く前に美容院でキレイにしてもらうはずが…💦
ちびまる子ちゃんカットになって、泣いて帰りました~(笑)




東京へは新幹線ではなくサソリーヌで行きました。
朝から雨降り。

名神高速から乗り継いで新東名を走り、
愛知県に入ったら雨は止みました(’-’*)♪
富士山が見える清水PAに寄ってみました。
(スマホ画像とデジイチ画像です)

でも。。。富士山は雲の中(´-ω-`)


次は駿河湾沼津SAでお昼ご飯♪
写真はないけど、桜エビのぶっかけうどんを食べました(^q^)
ここでは富士山は見えませんでした。。。


そして東名から首都高に入りました!
阪神高速を走っているみたい。



無事にホテルに到着して、結婚式&披露宴に出席(o^^o)b
甥っ子のお嫁さんは今流行の「女流将棋士」
可愛いお嫁さんでした。

披露宴は和やかで、美味しいお料理をいただきました。


この日はこれでおしまい!


10月8日(日)
クルマで東京を巡るのに綿密に計画して出発!
の前に・・・ガソリンが無い~アセ
東京のガソリンスタンドって日曜日はお休みなのね。。。
散々走り回ってやっと見つけて給油。

そこからは私が運転、ダンナサンがナビ(^-^;)
休日でも意外とクルマが多い!
思うように走れず。。。

国家議事堂、皇居前、築地等を走りながら見るだけ(笑)
時間が無いのでスカイツリーを眺めてから首都高に乗りました~

次の目的地は山中湖です。
首都高から中央道へ。。。
この日だけ道路工事で片側1車線が通れない!
ずーっと渋滞(;´д`)
中央道に入るあたりからト、ト、トイレ~~~!
でも、中央道に入ってもまだ渋滞。。。
なんとか頑張ってPAへ…PAに入るのに並んでるし(^^;)))
無事にトイレ休憩を済ませて山中湖へ!

ホテルに行く前に富士山の五合目に行くつもりが何だか変!?
何処でどうなったのか、行く道と反対方面へ…orz
気が付いてUターンするも五合目の駐車場が満車らしく、悔しいけど諦めました(つд;*)

ずっと見えなかった富士山が頭を出した~!



またまた渋滞の中、ホテルにやっとこさで到着してこの日はおしまい。



10月9日(月)
泊まったホテルは高台にあって、富士山が良く見えるホテルです。
朝6時に窓から富士山を見たけど、外は霧で真っ白(--;)

7時頃、日が昇って霧が晴れたら…富士山デター!!!





でも、富士山はハッキリクッキリじゃなくて、霞んでいてちょっと惜しい~
朝ごはんを食べて中庭で撮影しようと思ったら、雲がモクモクと富士山を隠しちゃいました。

富士山って気まぐれw


ホテルを出発して帰路に就く前に長野へ~!
中央道の諏訪ICで降りてビーナスラインを走りました♪

住宅街からもうビーナスラインなのね。
すでに標高1,000mってスゴイ!

1100、1200、1300m~~どんどん上がって行きます!
ビーナスラインは道幅が広くて走りやすいです(o^^o)

もう紅葉が始まっていました。

途中で休憩してパチリ(^^)b




いいお天気~~( ´艸`)



それからまた暫くドライブを楽しみまた。

ビーナスラインの終点地?まで行くのは止めることに…💦
帰りのことを考えてスキー場の駐車場でUターン。。。ザンネン

帰りは大門峠を通って諏訪ICから乗りました。
諏訪湖SAでお昼ご飯を食べて、それからはひたすら走りました。

渋滞は中央道ではそれほどではなかったけど、
名神は次々と事故が発生して、最長45kmの渋滞にハマりました(;´д`)
諏訪湖SAを14時前に出て帰宅したのが21時。。。w
朝からほぼ12時間もクルマに乗りっぱなし~クタクタ

運転を交代しながら無事に帰宅できました!
今回は欲張り過ぎの計画で無理があったけど楽しかったです(o^^o)


行って帰って約1300km走りましたっ!
京都で10000kmゲーット♪



お付き合いありがとうございました<(_ _*)>


おしまい


Posted at 2017/10/16 23:01:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | voyage | 旅行/地域
2017年10月03日 イイね!

Asa-Roc!& イロイロ & お知らせ。。。

Asa-Roc!&amp; イロイロ &amp; お知らせ。。。10月に入りましたね!

あと3ヶ月で今年もおしまい(´-ω-`)







先ずはお知らせ。。。。。。


えーっと、アノソノアノソノアノソノアノソノ・・・・・・・・・・・・・アセ


Jessyちゃんとサヨナラすることになりました(つд;*)
ずっと乗るつもりでいましたが、家庭の事情で乗り換えます。

次のクルマは年内に納車予定ですが、korotamaさんの「チンクの友達大集合!」に行けるかな??




先週の金曜日から日曜日までイロイロありました。
ブログが長くなりますが、読んでいただけたら嬉しいです(’-’*)♪


先月29日は日帰りで研修に行ってきました。
私は5年前から高齢者の見守りボランティアをしています。
年に1回研修があって、今年はたつの市にある「兵庫県立西播磨総合リハビリテーションセンター」へ施設等の見学に行きました。


広い敷地内には最先端のリハビリが出来る病院や、特別支援学校、それに付属する施設などがありました。
高速道路が渋滞して到着が遅れたので駆け足で見学しました。

その後はホテル日航姫路でランチバイキングの昼食でした(o^^o)b

美味しく食べてたら、舌をガブリっ!と噛んでしまってテンションだだ下がり↓↓↓
写真を撮るのを忘れてスイーツを・・・ケーキチッサスギw



昼食後は福崎町にある「もちむぎのやかた」へ行きました。


もちむぎで出来た麺をいただきました。

うどんでもなく~お蕎麦でもない~ツルっとした麺で食べやすかったです(^q^)


こちらでは池に河童がいるそうです(笑)

15分おきに出るよ~~~!w
キャー出たーーっ!


河童さんたちとサヨナラして帰路に就きました。

この日はダンナサンが巻き寿司リベンジで、多可町に行って巻き寿司10本ゲーット!w

具が大きくて美味しかったですよ(’-’*)♪



30日は「しらんがな!!」のメンバーがにょろによさんの工場でゴニョリをしに来られました(^^)b
作業終了後は焼肉パーリィー♪

「炭火焼肉 たかちゃん」に集合です!
初めましてのカールツァイスさん、オテル・ド・ヅラタカラの総支配人、総料理長、インディさん、にょろさんファミリーで焼肉モリモリ食べました(^q^)


松阪牛のサーロインとロースの霜降り肉がデター!(≧∇≦)


ファイヤー!!!


柔らかくてウマウマ♪♪♪
美味しかったです!

焼肉のあとは「オテル・ド・ヅラタカラ」へ~!
遂に行ける日がやって来た(笑)

先ずは夜食の買い出しをするので、総料理長をJessyちゃんに乗せてスーパーへお買い物をしてからヅラタカラ入りしました。

総料理長の手際よい調理で塩ラーメン小盛り一丁♪



具沢山でめっちゃ美味しかったです!

駿くんはビミョーに動くからピンボケ・・・ゴメンネ


あと、ホルモン焼きそば風?もいただいて、総料理長というだけに美味しかったデス( ´艸`)

楽しいひとときはあっという間に過ぎて、次の日はアサロクで朝が早いのでにょろさんと帰りました。

オテル・ド・ヅラタカラの「おもてなし」は最高でしたよ~!
ホント、ありがとうございましたm(__)m
また行くからね~~(笑)w


10月1日は黒おやじさんのAsa-Roc!ですd(^^*)

睡眠時間4時間半で起きるのが大変だったけど、なんとかいつものコンビニに行けました。


コンビニから六甲山に向けて皆さんと走りました(o^^o)

いつもの休憩場所に到着っ!



早い組と合流です。

そして、展望台へ!
この日は沢山集まりました。

にょろにょさんのバイパーが復活して、1年3か月ぶり?の運転ですd(^^*)

お顔が変わってイカツイけどカッコイイ!!!


後姿もカッコイイです!!!



デビちゃんは前より大きなバイク♪


赤白チンク~♪


///GMDさんの赤チン号のビンテージエンブレム欲しかったな~


ロレクマさん♪ バンザーイ!!!

まさに、「しらんがな!!」w




ボンネット開いてないですね(笑)




プジョー308GTi 

ボディカラーがユニークですネ!

ボリちゃん♪


ひで225さん♪ 復活おめでとうございます!



サソリーヌはちょっとおめかし♪
さてどこでしょう? ドッコカナ? ドッコカナ?



展望台の主たちが出てきたー♪



時間が来てお開きとなりましたが、私はモーニングをしに行かずに帰宅。。。(TωT)
新人キャメラマンが待ってるので。。。w

帰りは途中までしらんがな!!メンバーと一緒でした(o^^o)b


帰宅後すぐに出発!
行先は「美山かやぶきの里」

亀岡のコスモス園に行くか迷ったけど、美山は今「そばの花」が見ごろということで遠いけど行きました。
でも、もう眠くて半分寝てました(^^;)

かやぶきの里に着くと一面そばの花が咲いています。






HELLO!






コスモスの横のモフモフした植物は何???









のどかだな~

帰りはまた眠くて運転できなかったので、助手席で爆睡しました~(笑)


最後までおつきあい、ありがとうございました!

おしまい
Posted at 2017/10/03 23:13:52 | コメント(25) | トラックバック(0) | イロイロ♪ | 日記

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation