• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

連休最終日はAsa-Roc!

連休最終日はAsa-Roc!GWが終わりに近いてくると、段々と現実に引き戻されていく感じがします。
仕事を始めるとその気持ちは薄れて日常に戻って行きますが、なんか寂しい気もしますね~(T-T)


連休前半の山陰旅行記がまだなのですが、この連休はよく遊びました(^^;)
ブログ更新が遅くなってしまい、ドーモスミマセン<(_ _)>




というコトで、連休最終日はアサロクに参加してきました(*´-`)


今年はこの日が初めての参加です。

いつものコンビニに集合して、スタートです!
alt


この日もC3(シトロン)で参加しました~(o^^o)


途中でシトロンのカメラでパシャリ♪
alt

いいお天気です。
alt




展望台に行く前にいつもは記念碑台で休憩するのですが、バリケードが!?

そのまま展望台へ!



早い組より先に到着しました~( ゚∀゚)ノ

buzi-kaeruさんのnewマシン!
デカくなってカッコイイ!!
alt

白い車イイね♪

alt


alt


しげニャンのビアンキさんは屋根が白に変わりました。
シトロンと反対だ~
alt

ぼちぼちいくよ~(o^^o)b



debi太郎くんに撮影をお願いしたら、カッコ良くポーズ (・∀・)イイ!! 
alt




駿くんはマジンガーゼーーットだそうです(笑)
やーーーっ!
alt




連休最終日ってことで沢山集まりました(o^^o)b
alt


alt





ごんちょろ号のエンジンルームからビニールが溶けたニホイが。。。
何事も無ければいいのですが。。。
alt



これはホンダの何かな???
alt




駿くんがトイレに行きたいというので、とりあえず記念碑台に行ってみよう!
私もトイレに行きたかったので、しげニャンのビアンキさんにでトイレタクシー(=゚ω゚)ノ
alt

バリケードが外され、中に入れました。
午前9時から~午後5時まで入れるようです。

ブレーキが少し弱いとかで、直したほうがいいよ~(^^)
でも、ビアンキさんを運転するしげニャンはカッコ良かったです!




時間が来て次はモーニングへ♪

これまた久しぶりの「にしむら珈琲 御影店」です。

ずっと食べたかったフルーツセット♪
alt

ドリンクはもちろんミックスジュース♪♪♪


私たちの席は駿くんとdebi太郎くんと一緒で、食後はじゃんけん大会で盛り上がってしまったw
チビッコたちはじゃんけんに負けると悔しがるのが面白かったです。

駿くんが負けた時、「負けたから勝ったんだよ~!」と主張しておられました(・∀・)



美味しいモーニングを食べてにしむら珈琲で解散となりました。


参加の皆さま、お疲れさまでした。
黒おやじさん、いつもありがとうございます。
今年もAsa-Roc!よろしくお願いしますm(__)m



おしまい・・・山陰旅行記につづく(;゚Д゚)



コンナアサハヤクニブログコウシンナンテ、ナニシテンネン・・・シゴトシヨウヨネw





Posted at 2018/05/08 09:35:14 | コメント(16) | トラックバック(1) | Asa-Roc! | クルマ
2018年05月06日 イイね!

春のヴィエントオフに参加しました<(_ _)>

長い大型連休も今日でお~わ~りぃ(T^T)
あっという間に過ぎて行きました。

GW前半の山陰旅行のブログをアップしないといけないのですが、写真整理が出来ていないので先に後半のブログをアップします(^^)


5月4日は中津川のカフェ・ヴィエントでチンクのオフ会に参加してきました。

ヴィエントオフは2012年に初参加で2013、2014年までは毎年参加だったのですが、イロエロあって今年は4年ぶりの参加となりました~(=゚ω゚)ノ


昨年暮に8年半乗ったチンクからシトロエンC3に乗り換えました。。。
FIATの集まりなので124のサソリーヌで参加すべきですが、帰りの渋滞でのMT運転はしんどいのでC3で行きました<(_ _)>ゴメンナサイ

alt






名神、草津PAでいつもの関西メンバー赤ワルさん、しげニャンさん、ごんちょろさんと待ち合わせ。

そして新名神→伊勢湾岸→東海環状→中央道を通って渋滞もなくヴィエントに到着~♪

受付をしてからウダウダとやっているうちにどんどんチンクやアバルトが到着しました。
50台以上が集まりましたヨ(^^)b
alt



alt



alt


空が暗くなって雨が降り出してとても寒かったです。

alt





ハナゴロちゃんとひっさびさのご対面~!
トゥインゴはカッコよくカスタマイズされていました(o^^o)
alt





鳥取から参加されたミツバチさんはスバルサンバーでずーっと下道を22時間掛けて駆けてきたそうですヮ(゚д゚)ォ!
ようやる~!(笑)オツカレサマ~
alt





アレ? 乗り換えか~い???
alt





ランチはコレ↓

alt

野菜がたっぷりのチキンハンバーグ♪
とてもあっさりとしてヘルスィ~~(o^^o)d
五平餅もついてお腹パンパン!
shioさん、美味しかったですよ♪♪♪




ランチのあとはビンゴゲーム。
alt


いつもは最後まで残るのに今回は早かった~!
美味しいオチャケをゲーット( ´艸`)




ウロウロしていると後ろから聞き覚えのある声が・・・!?

キリリッ!
alt


もじゃさんが来られていてビックリ!
お久しブリブリでした~(≧∇≦)


チンク以外は・・・
alt
赤いラインがキリリッ!




alt
吟次さんの124・・・newホイール待ちだそーです。



久しぶりの参加でしたが、もう知らない方々ばかりでお顔もお名前も覚えられませんでした(^^;)
その中でも、雪まるさんがお声掛けしていただきとても嬉しかったです(´▽`)アリガト!




イタリア車FIATの集まりだけど、フランス車でプチプチオフ♪
ハナちゃんとツーショット♪(追加画像 アセ)
alt




もじゃさんのプジョー&ハナゴロちゃんのトゥインゴ&シトロエン(=゚ω゚)ノ
alt

alt






この後、またいつものメンバーで帰路に・・・行きと同じルートで帰りました。
帰りはすんなり帰れず、名神で事故渋滞にハマりヘロヘロで無事に帰宅しました~ゲッソリ


遠回りの往復で585km、途中でキリ番逃しました(´;ω;`)ブワッ

alt



ヴィエントオフ楽しかったです!
shioさん、スタッフの皆さま、お手伝いの皆さま、参加の皆さま、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございましたm(__)m

ジカイハ124デサンカシヨウカナ? (*´ω`)


おしまい~でも、まだつづくw



Posted at 2018/05/06 22:29:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年04月28日 イイね!

ゴールデンウイーク初日は「花のじゅうたん」

ゴールデンウイーク初日は「花のじゅうたん」今日はいいお天気 ヾ(゚∀゚)ノ


お布団干して掃除して~♪

ついでにシトロンを洗車しようと思ったら。。。



三田へ芝桜を見に行こか~と言われてお布団を入れて出かけました。

家を出たのが遅かったので到着がお昼になってしまいました。


観光バスで来ているツアーの人で庭園は混雑(^^;)

alt


やっぱり朝一で来るべきだな~そだね~w


alt


芝桜の花のいい香りがします(o^^o)

alt


色んな種類があるのですね~


alt




alt




alt






ダーッ!

alt




ダーッ!

alt




ダーッ!

alt





ヤーッ! by Jessica www (爆)

alt





月曜日から山口方面に旅行だけど、お天気が下り坂。。。( ;∀;)
明日からにすればよかったかな~と思うけど、予約する時はお天気のことは考えないもんね~
雨が降りませんように!!!!!


おしまい


Posted at 2018/04/28 22:54:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2018年04月24日 イイね!

チューリップ

チューリップ桜の次は何のお花?



4月15日(日)はぶらっとドライブで加西市にある兵庫県立フラワーセンターに行きました。




フラワーセンターではチューリップが沢山咲いていました(゚∀゚)


alt




ここはオランダ???
alt


alt






先週の日曜日は私の実家行き。。。

alt




実家は築70年ぐらいのお化け屋敷・・・古い家です。
7月に父の3回忌を済ませて、年末辺りから建て替えをすることになりました。

alt




古い家の物置や天井裏に長年仕舞っていたモノを全て引っ張り出して、処分する作業が先週から始まりました。
お宝が出るかと思いきや、せとものや重箱がどんだけあるの!?ォオー!!(゚д゚屮)屮

alt




その他は母の花嫁道具の座布団メガ盛り~とか私の結納セットwww

alt


alt


alt



まだまだ片付けがあるのですが、ぼちぼちとコキ使われます~ガン( ゚д゚)ガレ

alt





大型連休がもうすぐ始まりますね~!
今年は5月1、2日も休めるので良かった(o^^o)

連休前半は2泊3日で山口~島根~鳥取へ駆け巡ってきます(=゚ω゚)ノ
角島や鳥居が並ぶ神社、秋吉台、出雲大社・・・ナドナドてんこ盛り!
初めて訪れる場所ばかりで楽しみです(o^^o)/

兵庫からかなり遠いので果たして計画通りに旅行ができるかな~?

良いお天気だといいなぁ(*´-`)


alt



おしまいっ




Posted at 2018/04/24 18:11:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2018年04月14日 イイね!

WORK SEEKER FX に履き替えました~!

WORK SEEKER FX に履き替えました~!4月に入ってやっとこさで夏タイヤに交換しました!


純正ホイールを冬タイヤ用にしたので、夏タイヤ用のホイールを注文して3ヵ月半待ちました(=゚ω゚)ノ


new C3に似合うホイールってどんなんかな~??
イメージがつかめません。。。

シトロエンのPCDは108なのですが、PCDチェンジャーを使わずにポン付けしたいとなるとほとんど無いです。
アレコレ悩んで結局カスタマイズが可能なWORKに決めました(*^ー゚)b

家の物置はタイヤだらけで置いておく場所が無いし、もったいないので純正タイヤを使うことに。。。

特殊PCDで16インチのホイールをカスタマイズ出来るブランドが限られているというか、今は製造中止になっていたりで、思うようなホイールが無くて困った困ったこまどり姉妹w
17インチからだと沢山あるのですがタイヤは16インチ~しまったしまった島倉千代子www




ハイ!完成~~♪♪♪
WORK SEEKER FX (詳細はパーツレビュー見てネ)

alt

なんかトラックのタイヤみたい ( ;∀;) ワラエナイ




そして、いつもの撮影場所で(笑)
alt


alt


ステップリム♪
alt



フェンダーとタイヤの隙間が気になるぅぅぅ
alt


ということで、車高を少し下げる予定です~!




話は変わって。。。

もう桜は終わってしまいましたが、4月8日のこと。
その前の週はまだツボミだった篠山へリベンジしに夏タイヤになったシトロンで行きました。

満開だろうと期待して行ってみると、もう半分散っていました。。。
1週間で一気に咲いてあっという間に散るなんて~(;´∀`)
初夏の陽気だったからかな~???
alt



残念ながら撮影を諦めて、新たに来年に行く場所を確認しに猪名川町へ走りました。
国道173号線は昨年の台風災害で未だに通行出来ません。
復旧は未定だとかでよっぽど酷かったのかな?


途中で前から気になっていた小さなカフェでランチ(o^^o)b
ふわとろオムライス♪
alt



この後、場所を確認して帰りました。

1枚も撮影出来ませんでした~ヽ(´Д`;)ノ

おしまい


Posted at 2018/04/14 23:25:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | シトロエン C3 | クルマ

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation