• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月07日

NHK大河ドラマ「いだてん」の手抜き時代考証

NHK大河ドラマ「いだてん」の手抜き時代考証 腹が立った。
昭和30年代の都電が、あんな木造四輪単車、ダブルルーフ、ポール集電とは、視聴者をナメるにも程がある。

都電の木造四輪単車の電動客車は、昭和26年の26系統今井線廃止に伴う、400型電車全廃で、絶滅したのだ。

しかも、あんなモニタールーフなど、明治~大正期の姿だ。
大正6年登場のヨヘロ型(新1型)でさえ、ダブルルーフとは言え、丸屋根だった。

↓東京市電ヨヘロ型(こちらのサイトから拝借。)
alt

東京五輪誘致が成功した昭和30年代は、都電で言えば、両数的には6000型、それから6000をやや小さくした3000型(主に木造車の鋼体化)、6000とほぼ同型の4000型(これも木造車の鋼体化)、それからPCCカーこと5500型を扱い易い普及型にした旧7000型、そして8000型であり、上記は全て半鋼製(5500型は全鋼製)、シングルルーフ、そして当時は全てビューゲル集電だ。(ごく一部にパンタグラフ、Zパンタ集電車あり。)

↓都電6000型、荒川車庫にて。黄色+赤帯から、旧塗装に戻してある。(こちらのサイトから拝借。)
alt

↓同3000型、錦糸堀車庫にて。(こちらのサイトから拝借。)
alt

↓同4000型、大久保車庫にて。(こちらのサイトから拝借。)
alt

↓同旧7000型、早稲田終点にて。(こちらのサイトから拝借。)
alt

↓同8000型、大塚駅前にて。右側を走るクリッパーがオイシイw(こちらのサイトから拝借。)
alt

NHKはどんだけ視聴者をバカにするのだ?
この程度の手抜きなら視聴者なんかには分かるまいとでも思ったのか?


自動車については、初代クラウンRSD、日産オースチンA50ケンブリッジ、日野ルノーPA、ダットサン210を集めた事だけは、まあ評価はするが。
ブログ一覧 | テレビ・ドラマ | 日記
Posted at 2019/01/07 04:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事戻れたようです。
giantc2さん

スパイス
バーバンさん

海へ山へ行って二度美味しいっす。( ...
KimuKouさん

連日夏日予報の火曜日を迎えました^ ...
kuroharri3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ウチのぬこ「すばる」君の近況
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年1月7日 13:00
NHKですからね。
売国放送局は、日本国内のことには興味はないのでは…。
赤い国やニダニダの国が大好きなので、あちゃらのことをやらせたら完璧な仕事をするのでは(失笑)
コメントへの返答
2019年1月7日 14:32
そうですねえ。
単に日本については手抜き・テキトーなのか? まあNHKだけにあり得ない事も無いとは思いますが(前科もありますし)、これについては、映像を観れば観るほど、「分かっていて手を抜いた」事が分かってきましたw

明治時代のセットと、昭和34年のセットで使われた電車は同じで、塗装だけ違うのです。塗装は、昭和34年ごろの、緑色、クリーム色のツートン、全面は金太郎塗りで、これは正しいです。
しかも、後者の電車で前面に掲げている系統板の数字が「42」で、これは都電の系統が41までしか無かった事を分かっている者の「仕業」ですw
つまり、考証担当者は分かっていながら、手を抜いた。

これならいっそ、当時のフィルム映像を使って着色して使うか、CGで合成すべきだったと思います。
無理してセットを使い、時代の違うスタイルの電車のセットまで使うから色だけ塗り替えて、テキトーに使い回してしまった…という事でしょう。

これは「間違った」わけではないので、余計に悪質だと思います。
2019年1月7日 17:34
時代劇は考証間違えると凄いクレームの嵐と聞いたことがありますが、昭和なら大丈夫と高を括ったんですかね。
昭和を知らない私としては、このブログでかなり勉強しています(笑)
コメントへの返答
2019年1月7日 17:48
例えばの話、日露戦争を扱ったドラマ、映画で、日本陸軍がカーキ色の制服で、鉄兜、戦闘帽を被っていたら、唖然としてしまうと思います。

今回は、それに近いものがありましたw
更に言えば、昭和43年以降の都バスの塗装が昭和34年に存在していたりとか、これは承知の上ではなく、完全なミスだと思います。それも調べれば分かる事を。

電車については、おっしゃる通り、「たかを括った」んでしょうね。
しかも、前述の通り、これは間違えたのではなく、承知の上で手抜きをしたと思われますので。

また、時代劇と違い、当時を知る人がまだかなり生きている現代でこれはダメですね。
2019年1月7日 18:29
朝の連ドラの進駐軍のJeepもオカシナノ使ってましたよ
主人公の知人が乗ってきたJeepと進駐軍が乗ってきたJeepが使い回しだったし
そのJeepに現行のウィンカーが付いてたり、フェンダーミラーが付いてたり
コメントへの返答
2019年1月7日 18:54
それ憶えていますw

ジープは、(これを言うと語弊はありますが)形状的にギリギリ妥協出来るかも知れないかとは思います。(マニア、ファンには許せない事でも。)
何と言いますか、映画「トラ・トラ・トラ!」で、真珠湾攻撃時点で存在していない後期型のB17を飛ばした事とか。
後、やはり米国映画で緑色の零戦五二型のホンモノが真珠湾攻撃にやってくるとか。
ただ、ジープとなると、軍用機以上に目に触れるので、気にはなる部分だと思います。

今回は、あんな手抜きをするなら、CGや当時の映像を混ぜて劇を進行させた方がよほど違和感は無かったかと思われます。
2019年1月9日 13:53
こんにちは(^^) 電車にもお詳しいのですね(^^) 私は電車は疎いので、指摘をされても良く分からないレベルです😅 
コメントへの返答
2019年1月9日 14:15
これもですねえ、今の大都市の街中で、ボンネットバスが運行されているような事だと思って頂ければ良いかと思います。

また、更に重箱の隅をつつけば、都バスの色が、昭和34年時点で9年後の未来の塗色になっているとか、更に当時存在しなかったいすゞベレットが4年先の未来から現れたとか、そういうのもありました。
これは電車でのような「手抜き」ではなく、明らかに調査不足ですね。
鉄ヲタとかバスヲタを怒らせたらマズいですw(小生はまだ「〇〇ヲタ」の境地には至っておりませんwww)

プロフィール

「今度の日曜日は、こちらに出場致します。なんだか雨っぽいですが…。https://facebook.com/events/s/the%E9%8A%80%E5%BA%A7run-ethicalmeeting2022%E7%A7%8B/1325744204833423/
何シテル?   11/09 20:30
しがない市井の会社員です。 今の車は三台目です。 その前は、(一時いまの車ともダブっていましたが)同じG7エンジンのグロリアVPA30に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【マル恥日記】 なんたる…!!(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 13:28:30
レクサス(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 09:41:41
クラッチペダル 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 13:51:18

愛車一覧

プリンス スカイライン 2000GT 恐らく世界一家庭の用事に使われるゴーヨン (プリンス スカイライン 2000GT)
※各画像は、平成30年(2018年)のレストア以前のものです。当時は非オリジナルの銀一色 ...
ダイハツ ミラ 初めて所有した軽自動車☆ (ダイハツ ミラ)
ついにS54の外装修理を決意し、先日みん友さんの協力を得て開始したわけですが、その期間の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation