• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2000GT-Bのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

【備忘録】 クルマでやり残している事(最低限)

【備忘録】 クルマでやり残している事(最低限)※冒頭の写真は、先週土曜日、碓氷峠鉄道文化むら駐車場にて。右奥遠景はJR信越本線横川駅。本文とは関係無し。

途中で止まっている事、或いはやらねばならない事の一覧。
但し、必要最低限の事に限定。(希望を言い出せばキリが無いから。)
大方、このブログ内にて取り上げた事である。

《自分でやれる、またはこれぐらいは自分でやりたいという事》
1. ホイールボルトの打ち替え(ゲンノウでゴチン!と打って抜けばいいと各方面から助言を受けた。当然、ハブやキャリパーを間違って打たないように要注意。)
2. ボンネットのロッドホルダーのゴム交換。(ビミョーな形をした部分を穴にねじ込むのだが、治具ですぼめるのか、それとも無理矢理ねじ込むのか、あるいはゼリーでも使うのか、小生にとってはナゾである。)

《プロに依頼する事》
1. スタッドレスタイヤ履き替え
2. ブレーキ・マスターシリンダーの再点検。(再度エア抜きなのか、そうでないのかは分からない。)
3. クラッチの液減りの調査。(右前タイヤを外した時に、自分で見える部分は極力見るが。)

《秋以降改善された事》
1. サーモスタット交換で水温が適温に上昇。(ヒーターも暑いぐらいに効く。当初自分が記憶している機能を取り戻した。)⇒小生が鈍感過ぎたのだが、以前乗っていたグロリアのオーバーヒート気味なのを、サーモを疑ったところ、そうではなく、ウォータージャケットの水垢や錆だろうとプロから助言をもらった記憶があり、サーモを疎かにしていた。水温ゲージのせいで、水温自体は適切なのかと思ったら、やはり違った。そこへみん友諸氏からご助言を頂きサーモを交換したところ、瞬時に復活!! 有り難い事だった。(自分の手元に来る前にエンジンOHしたばかりだったのだから、そもそもそんなにブロックの水回りが汚れているはずも無かったのだ。)
2. これは「改善」ではないが、左前ホイールのグリースキャップを失くした。それで、2方面から、部品を売って頂き、対処出来た。

《みんカラ登録直前に改善した事》
1. 右前ウィンドウレギュレーター修理。⇒レギュレーター本体取り外しは自分で。レギュレーター本体修理はプロに依頼。ガラスのサッシの下部ネジが錆びていて外せず、レギュレーターを外すのも、元に戻すのも、知恵の輪状態でそれぞれ3時間はたっぷりかかった。成功したとは言え、もう出来ればやりたくない部位であるw 一点失敗したのは、レギュレーター・ハンドルを外すのに、Ω型のセッティング・ピンを外してからという初歩的な事を知らず、力任せに取り外そうとして、生きているレギュレーター・ハンドルをボキッ!と一本追ってしまった事だ。(罰当たりな(^▽^;))
2. 右ワイパーアーム交換。(裏のスプリングが錆びて折れてしまい、スプリングだけの交換は無理だとの事で、中古アームを入手。留め金の爪に注意だが、おおむね簡単だった。)

そんなこんなである。
あと何かあったっけ?

結論。現時点では、エンジンのみ絶好調www


…一服しますか。

木久蔵(現木久扇)、どうですか?
彦六のモノマネとか、大河内伝次郎のモノマネとか…今じゃ誰も分かりませんよネ(^▽^;)


 

 
Posted at 2013/12/10 00:44:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年10月28日 イイね!

【マル恥日記②】 やっちまったぁ~!!(ToT)

【マル恥日記②】 やっちまったぁ~!!(ToT)ハイ、夜も更けてまいりました(^_-)-☆

ノーガキを垂らさせたら右に出る者はいない口だけ番長、なぜか埼玉海が無い、でおなじみの(はぁ?)、小生でございますm(__)m

今日お休みだった方は、家族サービスしましたか? 独身の方はデートしましたか?
ナニ? していない? あ、オレもだった(^▽^;)

さて、今日は冒頭の写真みたいにイイ天気でしたね(^o^)
クルマいじり日和でもありました。
小生、昨日サーモスタット交換で、水温計が上がり、ヒーターからブァ~っと熱い風が出てきてイイ気分に浸っておりました。
そして今日、つまり日曜日、やりかけの、ホイール・ボルト、左前がどうにも抜けなかったので(プロならばやり方をご存じなのかも知れませんが)、リアをやる事にしました。

で、右リアの、サイドシルの細いレールが走っている部分にパンタ・ジャッキをかけ、グリグリとレンチを回して上げていたら…


ガスッ!!!!!

という音と共に、ジャッキの受け皿が当たっていた部分が、見事につぶれ、右後輪がストンと地面に落ちました。
ええ、こんな感じで、
右リアのサイドシルが、ぐしゃぁ~~~~。




情ないでしょ?

さて、嘆くのは後でもいい。覆水盆に返らず。
まず、タイヤがまだ付いた状態だったのは、不幸中の幸いでした。
もし付いていなかったら、右のリアはさらにひどく破壊され、おまけに小生も、怪我をしなかったとは断言出来ません。

ほんの少しだけ気を取り直して、右リアの板バネのシャックルの下に再度ジャッキの受け皿をかませ、ジャッキ・アップしました。
で、タイヤを外して、あれ? ブレーキ・ドラムが抜けないぞ? そんなバカな、と思っていたら、ポン! そりゃそうだ。
サイド・ブレーキ引いてあるもの。カンタンに抜けたら、そりゃマズいわな。

そこで、左後輪に輪止めをして、ギアを1速に入れ、サイドブレーキをゆっくり降ろしました。
そしてブレーキ・ドラムを抜き、こんな感じでハブ・とリア・ブレーキのシューがご開帳。




さて、ホイール・ボルトをプラハンでコンコン叩きました。
あれ? ダメだ。こっちも…左前みたいに固着している! え~~~~~????( ゚Д゚)

デッカい金槌でゴーン!!と叩けば抜けるのかも知れませんが、それでハブを壊さないという自信はありません。
また、安全上、問題ないからには、ボルト交換作業、中断します!!(ToT)

で、今日やった事はこれだけ。
シフト・ノブを新品に交換… (元のは、5速のノブで、しかも字が完全に消えてしまっていた。)




こんなの、スレッドの切れ具合ですぐには文字が真ん中に来なくても、ものの数分で、文字の位置決めまで出来てしまうわな。

なんだ、これが今日のオレかよ…と、先日のオイル交換での「松旭斎すみえの水芸」騒動程ではないにしても、実に情けない一日となりました。

で、仕方ないから、サーモスタットの具合を再度みるために、また試運転に行きました。
今日は、首都高に乗り、東雲の○ーパー・○ートバックスに行き、プラグでも買うべぇと、行ってみました。
首都高で降りるインターを間違え、葛西で降りるべきところ、浦安まで行ってしまい、看板に「ネズミー・リゾート」とか書いてあり、「ああ、オレはネズミーには一度も行った事ねぇなあ」なんて独り言ちました。
○ーパー・○ートバックスも、もう数年ぶりです。以前は、よく友人とも来たりしていました。



 
心なしか、こじんまりした様に感じたのは、気のせいか?

で、お目当てのプラグを探したが、見付からない。
エラくイイ男のニイチャン店員さんに場所を訊いたら、なんと、「チューニング・パーツ・コーナーにあります」ですと。
で、直接案内してもらったら、ちょっとしか無いんですね!!!
自分は6気筒車しか所有した事が無いので、プラグを買う時はいつも6本必要なんですが、今回は、そもそもいつも買っていたアレが無い。
なんだこりゃ???

そう言えば、ラスティクランカーさん がブログで仰ってました。
スタンダードなプラグが、今は店頭に置いていないと。

もう、その通りですね。

で、仕方なく、ブレーキ・フルードと、窓ふき用のウェット・ペーパーを買って、芝浦PAのファミマでお握りを買って、一人寂しく一服入れました(-_-;)
そしてそのまま首都高で帰宅。
せめて、エンジンがまあまあ調子がいい事ぐらいが慰めでした。

ああ、なんちゅう日だ…(ToT)

これまた、よくよく考えて作業をすれば、こんな事にはならなかったはずです。
アタマを使わないとダメですね、アタマを。

そして、本当に、ぼちぼちボディをどうにかする事を考えないとネ。これじゃあんまり、クルマが可哀想だわ(-_-;)

 
追記:
ジャッキですが、S50系は、そもそも本来の車載のジャッキは、ポール型で、バンパーの支柱に当てて、クイクイクイと、ジャッキ・アップします。
ですので、小生みたいに、なぜかパンタ型を積んでいる場合、当然イレギュラーな位置になりますが、リアだとシャックル、フロントだと、サイド・メンバー(つまりフレーム)の真下にかける感じですかね。
いずれにせよ、本ブログは、あくまでも小生個人のドッチラケの失敗談を含むものですので、マネをして事故を起こしても、小生は責任を負えませんので、悪しからずm(__)m
Posted at 2013/10/28 00:50:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年10月20日 イイね!

ホイール・ボルトと水温ゲージ交換(^o^)

ホイール・ボルトと水温ゲージ交換(^o^)ここのところ、髪を切りに行くタイミングをなかなかみはかれないでいたのですが、今日、ひと月半ぶりに散髪に行きました。

クルマで行ったのですが、床屋のニイチャンから、「あれ、スカイラインですか?」と。
「ええ」、「ダットサン…ですか?」、「いいえ」、「プリンスですか、合併前の?」、 「ええ、そうです」。(ノーガキを垂れると、厳密には、「ダットサン」とは日産の中でもブルとサニー、後はフェアレディのSP/SRが「ダットサン」でしたね。トラックだと、ダットラと、キャブライトの次の、初代キャブスター。サニー・キャブは「ダットサン」で、同形のチェリー・キャブは「ニッサン」。)

そのニイチャン、「自分も初代のRX-7だったんですよ」、「へえ、SA22ですか」、「ええ、旧車を持つのって大変ですよね」と、そんな会話もありました(^o^)

さて、帰宅して、愚妻も昼寝しているので、クルマでもいじるべぇと、この前のオイル交換お漏らし事件のリヴェンジ(爆)だ!と、ストックしておいた部品をゴソゴソと引っ張り出してながめ、「よし! 今日はこれだ! あと…これもやるか」と選んだのが、

ホイール・ボルトとナット



ボンネット・ロッド(ボンネットを開けた時のつっかえ棒)のホルダー



そして、水温ゲージの交換。



以前もお話ししたかも知れませんが、小生のは、ホイール・ボルトが交換されていて、しかも一輪で一本だけ長いものになっています。前のオーナーが、ワタナベを履く際に、ロックナットを締められるように、一本だけ長くしていたようです。
だから、鉄ホイールを履く時、非貫通型のナットを使えなかったんですね。

さて、まずは右前のホイールを外し、ボルトをプラハンで、コンコ~ン♪と叩いて、外しちゃいました。



こんな事、複雑な内容でもありませんし、理屈自体はな~んて事のない事ですが、小生は
シロートですし、モチロン、初めてやる事です。

さあ、外しちゃったから、新しいのを打ち込まないと、もう乗れない!(^▽^;)


まず、一本、新しいのを突っ込んでみました。奥まで入りません!(^▽^;)
そりゃ、そんなにカンタンに圧入出来たら、機能上、危険ですしね。そりゃそうだ(^▽^;)



プラハンで叩こうにも、ディスク・ブレーキのローターとハブの間が狭く、うまく叩けません(^▽^;)
根元まで「んぐっ!」と入れないと、キャリパーにボルトのアタマがぶつかります。
貫通型ドライバーのアタマをプラハンで叩くようにして、ドライバーの先端でボルトを打ち込めるかなと思いましたが、それもうまく出来ず。

で、小生、しばし考えました。
ポク、ポク、ポク、ポク、チ~ン♪ (一休さんネタ、分かるかなぁ?(^o^))

分かった!(ポン)
まず、完全に圧入出来ていなくても、仮留めしておき、そこにホイールを被せてしまい、それでナットを締め込めばOKなはずだ!!

※後で考えてみれば、他のホイールの貫通型ナットを一個外し、それでハブ仮留めして、最後まで締め付ければ、根元まで圧入出来たわけですよネ(^▽^;) なんか、名案のような気になって、実は面倒臭い事をやっていたって事だな、こりゃ(^▽^;)

で、そうしてみました。
何しろ、各ボルトは根元まで圧入されていないので、一本はホイールに当たり、スコンと地面に落ちてしまいました。



残った4本で、上に書いたみたいに、ナットを締め込みました。どうやら、4本は、ナットの締め込みでハブに押さえ付けられ、うまく圧入出来たみたいです(^o^)
それで再度ナットを緩めてホイールを外し、残った一本をまた仮留めし、再度ホイールを被せ、まずは仮留めしたボルトにナット被せ、5本全てを締め込みました。
ジャッキで上げた状態なので、タイヤを回してみて、各ボルトがキャリパーに当たらない事を確認しました。
タイヤ一カ所分、上がり!!(^o^)ノ
非貫通型ナット、カッケー!!



いずれ、ホイールを黒く塗りたいですね、ウン。
で、たまにはホイール・キャップも被せて、お上品な感じも楽しむ。ムフフフフ~♪
謂わば、イイ女が、セクシーにキメるか、優雅にキメるか、そのコントラストを見て楽しむ感じd(^o^)



後は、この要領で他のタイヤ3本分も変えればいい訳ですが、今回はそこで力尽きました(^▽^;)
備え付けのパンタ・ジャッキを回すのが、歳のせいかキツくて…。いや、ジャッキのグリスが切れてるよな、あれは。

さて、次は、もっとお手軽なのを。
水温ゲージを交換してみましょう。
小生のクルマ、水温計がなかなか上がらないのです。エンジンの具合はなかなかイイのですが、なんか気になります。
あと、ヒーターも、手元に来た当初ほど、熱くならない気がするし。
やはり、10年以上前に、ロアホースの破れと知らず、ロアホースのクランプの緩みと勘違いして、エンジン側のクランプを締め込み過ぎて、エンジン側のパイプがすぼまったという事か?
まあ、今考えても始まらない。
まずは、水温ゲージを変えましょう。これが古いやつ。センサーのケーブルがつながっています。



径は17ミリのようです。メガネで外しましょう。



ドバーッとクーラントが漏れてくるかなと思いましたが、さほど漏れませんでした。
交換は、わけなく終わりました。さすがに新品は、ピカピカですね(^o^)



さて、さっき交換した、右前ホイールのボルト、ナットがきちんと締まっているかどうかと、水温ゲージの調子の確認のため、試運転に出ました。

ホイールは、問題ないようです。

水温計は…おや、ダメだ。針が上がらない。ま、いいか、今回は。
夏に長距離を走ってもオーバーヒートするわけでも無いし。

あと、ボンネットのロッド・ホルダーは…古いのをむしり取ったのですが、新しいのをうまく嵌め込めず、今回は断念!(^▽^;)
ま、おいおいやります(^▽^;)

さ、家に入ろう。
おや? ドカジャンのポケットに、17ミリのメガネを入れっぱなしだった(^▽^;)



オマケ写真。
これ、スモール・ランプ用のアンバーのバルブです。ウィンカー兼用。
レンズはクリヤーですから、視認性を良くするために、小生は、バルブはアンバー(オレンジ)を使っています。
で、これ、近所のカー用品店になかなか売っていないので、こうやって、予備を買ってあります。



後は、見知らぬ方のアルト・ワークスと一緒にパチリ☆



そんなこんなでした(^o^)
Posted at 2013/10/20 01:15:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「今度の日曜日は、こちらに出場致します。なんだか雨っぽいですが…。https://facebook.com/events/s/the%E9%8A%80%E5%BA%A7run-ethicalmeeting2022%E7%A7%8B/1325744204833423/
何シテル?   11/09 20:30
しがない市井の会社員です。 今の車は三台目です。 その前は、(一時いまの車ともダブっていましたが)同じG7エンジンのグロリアVPA30に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【マル恥日記】 なんたる…!!(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 13:28:30
レクサス(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 09:41:41
クラッチペダル 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 13:51:18

愛車一覧

プリンス スカイライン 2000GT 恐らく世界一家庭の用事に使われるゴーヨン (プリンス スカイライン 2000GT)
※各画像は、平成30年(2018年)のレストア以前のものです。当時は非オリジナルの銀一色 ...
ダイハツ ミラ 初めて所有した軽自動車☆ (ダイハツ ミラ)
ついにS54の外装修理を決意し、先日みん友さんの協力を得て開始したわけですが、その期間の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation