• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

タイヤの出具合について検討を行う。

タイヤの出具合について検討を行う。ツライチとか、ツラウチのお話ではないです。
オフセット○○でハガキ一枚!とか、
考えた事も無いので(笑)

とりあえずフロントにキャンバー2度半ついているし、
オーリンズ君が控えているので検討してみました。
手近な所でスペーサーを挟む事にしました。






ほいっと。
久々にホイール着脱すると、腰に来ますね…。

左右で比べてみたりもしたんですけど、駐車場の傾斜もあるのか、
出具合が同じに見えませんでした( ´ー`)フゥー...

これでフロント7.5J+25です、なんてやんわりしたオフセットだろう(笑)
Posted at 2010/04/17 18:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年04月10日 イイね!

リアワイパーを○○しました。



サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*

ってことで撤去されてしまったリアワイパーくんです。

部品はRpartsさんのを使いました。
届いてみたらご近所さんでビックリ…送料損した気分(笑)

で、気になるのは…元のパッキン形状がくっきり残っていること。
ブレーキクリーナーやメラミンスポンジを投入しましたが、全くダメ。
ガラスコンパウンドの類じゃないとダメか?と思いつつ、そのまま取り付け(゜∀。)



どうせネジロック塗りにやり直すからOK!
と言い聞かせておきましょう。


☆オマケ
ロックシート中間、6インチバネ、調整しないアッパーのまま、オーリンズつけてみました。



結果:素敵キャンバーが付きました。偏磨耗してお財布に厳しそうです。
Posted at 2010/04/11 09:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年04月09日 イイね!

時には思い切りも大切…なのか?

時には思い切りも大切…なのか?勢いで車高調買いました。
オーリンズのネジ式、PCVでございます。

買ったときからSwiftのバネが付いていましたが、
如何せんレートが高すぎるので交換っす。

フロント6インチ12kg、リア9インチ9kg+ヘルパーでした。
ダストブーツもそこそこキレイだったので、
仕様変更?OHして間もなかったのかも。

ピロアッパーの位置と、極端に短いバネから考えると、
ガチガチのサーキットスペシャル~なダンパーだったりして。
バネを購入したら、とりあえずは組んでみますが、
恐らくOH&仕様変更するでしょうね~。

ストローク量はデフォっぽかったのですが…。

前置きを買うつもりが、何だか余計な物を買ったみたいです。
今月の財政が厳しくなって参りました(; ・`д・´)
Posted at 2010/04/09 20:51:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年03月05日 イイね!

径違いのシフトノブ利用法

径違いのシフトノブ利用法先日の日記でGTRレバーに変更しましたが、
使用していたGTシフトノブが使えなくなってしまいました。

S156速はトヨタピッチなので、M12×1.25、
GTRレバーはM10×1.25なのです。
マツダはM10×1.5だったり、微妙に違うものですね。

暫定的に昔使っていたRAZOのノブを付けましたが、
何だかしっくりこない訳です…。


ネットで調べてみると、有るじゃないですか、便利なものが。
その名も"口径変換ナット"(あってるのか?)

今回使用したのはM10×1.25→M12×1.25のものです。
大きくすることは出来ても、逆は出来ませんので悪しからず(笑)

2個買ってみましたが、今回はツバ付きを使いました。

変換ナット

GTシフトノブは固定ナットがあるので、こんな感じになります(イメージ)
2mmくらい装着位置が上がってしまいますが、仕方が無いでしょう。

レバーに装着

レバーに付けるとこんな感じ、長さはちょい足りないくらいです。

シフトノブ装着

無事にGTシフトノブが付きました。

変なガタも無く、問題なく使えそうです。
Posted at 2010/03/05 02:18:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年02月27日 イイね!

シフトレバー戻し

シフトレバー戻しKTSのクイックシフトに抜け抜け症状発生。
サーキットアタック中にスポンッじゃ笑えないので、
今の内にシフトレバーを戻しておきました。

S15純正にするのでは面白くないので、
3年間熟成した32GTRレバーに交換。

6MTの場合はカラーを外さずにそのまま入ります。
シフトのダイレクト感は減りましたが、
ブッシュがショックを吸収する分、まろやかになったような(笑)

32GTRレバーだと、S15純正より10mm位短いみたいです。

シフトノブのネジはM10になるので、GTノブが使えませんね…。
一番最初に使っていた、RAZOの秘蔵品を使っています。


さてさて…晴れてきましたね…。
Posted at 2010/02/28 13:47:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation