• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

ワイトレ挟んでみました。

ワイトレ挟んでみました。理由はないけど、毛嫌いしていたワイトレ。
何でも試さないと分からないので、
つけてみました。

フロントは7.5j+30に
今回のワイトレ15mmです。

片側15mm拡がれば、何か変わるかな?

8日のtc1000でお試しです。

…鈍感過ぎて分からないかも。
Posted at 2013/09/02 10:44:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2013年06月09日 イイね!

プチオフ?に行ってきました。

プチオフ?に行ってきました。土曜日はプチオフに参戦。

金曜日が(遊びで)終電帰りだったので、
睡眠時間が中途半端で身体が重い。

土曜日の夕方と言うこともあり、
高速の流れは速くて快適、2時間で到着。

イオン→丸天

丸天丼は売り切れだったので、わいわい丼にしました。

食後は日付が変わるまでダベりんぐ。


解散後はいつものドトールでドリフト研究会?
1/3は寝ていました、ゴメンナサイ。

帰り道はICまで先導しましたが、また分岐を間違えました。


久々に会った面々とお話ができて、楽しかったです。

次はBBQで~?


※画像は店内にあったポスター?ちょっと欲しいかも。
Posted at 2013/06/09 21:44:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2013年06月01日 イイね!

激鳴きキーキー丸解消!

激鳴きキーキー丸解消!遡れば約2年前…。

ER34キャリパー投入と同時に、
前後パッドともにおニューのTYPERにした。

帰り道から物凄い鳴きが発生。

単にあたりが付いていないだけだと思っていた。


そして、キーキー鳴くまま1年半が過ぎ、
ついにリアローターを交換!

…するも撃沈(´・ω:;.:...


手持ちのものを試そうと、フロントを純正に戻したのが先週?

今週はリアパッドを交換してみました。
モノはヤフオクで激安だった、良く分からんパッド。

社外なのに残量インジケータ付きです。

サクサクっと交換して試走!


おっ、信号3つ目でも鳴かないぞ!

「普通にブレーキを踏んで停車できるって、なんて幸せなんだろう」

と思ったりもしましたが、今までが異常だっただけです。


とりあえずこれで安心してお買い物に行けます。

次のパッドを7月までに考えなくては。
Posted at 2013/06/01 20:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2013年05月25日 イイね!

トライアンドエラー

トライアンドエラー※写真と本文は関係ありません。
(先週の鬼うどんにて、つけめん」

さて、うちの15は快適お買い物仕様です。

しかし、ブレーキは酷いもんです。
言うなれば、激なきキーキー丸、みたいな。


対策しないことにはどうにもならないので、
次の一手を打ってみました。

フロントパッドをTYPER→純正に。

信号3つ目で鳴き始める。結果:失敗

明らかにリアから鳴っていることが分かるので、
1台分交換した方が早そうです。

さて、何にしようかな~。

ZONE?
ACRE?
Winmax?

無駄な出費であることは間違いありません。
Posted at 2013/05/25 12:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ドレスアップしてみました。

ドレスアップしてみました。今更感はありますが、
ドアミラー変えてみました。

レーシィ(笑)に行くならクラフトスクエアですが、
鏡面調整は電動が良いので、ガナドールです。

ミラー自体は大分小型化しますが、
ベースがダイカストなので、純正より重いかもしれません。
軽量化マニアにはオススメできません(´゚ c_,゚`)プッ


レビューにも書いたのですが、
ミラーベース上端をゴムモールに挿し込むのが正解でしょうか?
それとも、そのまま装着するのが正解でしょうか?
挿し込むと、相当頑張らないとならない気がします。

パーツレビューを見ると、挿している人と挿していない人がいるので
良く分からないんですよね~。

ま、久々のイロモノパーツでした♪


=============== キリトリ ===============

おまけ

ブレーキの鳴きは未だ健在!
パッドのIN-OUT入れ替えでは変わりません…。

で、別の可能性を探ると…フロントが鳴いている?

助手席から確認してもらった方が早いかもしれません。
Posted at 2013/05/12 10:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation