• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2006年08月29日 イイね!

日原鍾乳洞に行ってきました

日原鍾乳洞に行ってきました奥多摩にある日原鍾乳洞に行ってきました。

最初は青梅線を使って行こうと思っていたのですが…。
パス代入れて片道1900円!これは高い。
てな訳でフィット君で行ってきました。

ルートとしては
我が家 → 環八 → 関越道練馬IC → 所沢IC → 浦和所沢バイパス →
青梅街道 → 吉野街道 → 青梅街道 → 日原街道
のような感じ。
高速を多用するとかえって遠いので、高速は関越道のみ。
シュミレーションでは所要時間2時間30分ほど。

何とかなるだろうとナビ(印刷した地図)を持って出発。
カーナビがあれば地図に書き込む苦労もない?(T-T)

吉野街道までは順調です。
問題は最後の日原街道でした。
まさに山道と言った感じで、道も車1.5台分くらいの幅しかありません。
すれ違いは待機所で…これも初めての体験です。
曲がりくねった細い道を7kmほど登ってやっと到着。
途中で落石を食らったような音がしました…。

洞内は10℃ほどというので上着を持っていざ出陣!
入り口では洞内から冷たい風が吹いてきます。
内部は暗く、天井が低いところも多いです。
滴る水がムードを盛り上げます(←?)

内部には水琴窟と言うものがあり、音がするそうですが
良く聴こえませんでした。
事前に雨が降ると良く聴こえるそうです。

新洞がまた凄かった…。
とにかく高低差があり、階段も滑るので上り下りに一苦労。
それでも見所が多く、なかなか楽しめました。

まだまだ暑い日がありそうですし、是非行ってみてください(笑)
Posted at 2006/08/29 20:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月27日 イイね!

ん?何だあれは!?

ん?何だあれは!?昨日の出来事。

買物に出かけた帰り道、ふと対向のバイクが目に入りました。
ん?あのライダー…なんかおかしいぞ???

徐々に近づいていき…そしてすれ違います。

( ̄□ ̄;)!!

き、気のせいだろうか。
何だか「ツノ」が付いていた気がする…。
いや、気のせいだろうな。

そしてあのトリコロールカラー。
まさにガンダム
そんなヘルメット有るのかな?まさか作ったのかな?

ありました。

バイクヘルメットTYPE RX-78 “GUNDAM” SIZE:M

これには「ツノ」なんて付いていません。
やはり気のせいだったのでしょう、そう思いたい。

カッコいいかどうかは各々の好みでしょう。
しかし、注目度だけは最高だと思います(笑)
Posted at 2006/08/27 22:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月24日 イイね!

冥王星が第9惑星から外される

16日の案では9から12に増やすなどと言っていましたが…
一転、冥王星まで外されてしまいました。
確かに冥王星は公転軌道が傾いているのですが。

私が小学生くらいの時に理科の授業で
「水金地火木土天海冥」と何度も復唱した記憶があります。
10数年間信じていたものが砕け散りました(苦笑)

発見者がアメリカの方だったと言うことで異議も多いそうで。

個人的には「冥」も枠に入れてもらいたいのですが。

asahi.com:惑星数、一転8個へ 冥王星「格下げ」IAUが修正案
Posted at 2006/08/24 00:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月23日 イイね!

マックスコーヒー

マックスコーヒーマックスコーヒーと言えば甘いコーヒーで有名。

駅からの帰り道、ふと目に入った自販機。
ん?あの黄色い缶は…マックスコーヒー!!

以前は茨城・千葉・栃木の3県の限定だったと思いますが、
最近は都内でも売っているところがあるようです。
販売者がナショナルビバレッジになっているのは都内仕様?

実際に飲んだのは初めてです。
感想は…とにかく甘い、カフェオレ並です。

個人的にはジョージアブランドは好きではないのですが、
これはこれでアリかな、と思っています(笑)

利根コカ・コーラボトリング株式会社
マックスコーヒー-Wikipedia
Posted at 2006/08/23 15:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月17日 イイね!

センサーホース交換

センサーホース交換裂けていたブーストセンサーのホースを交換。
近くのカー用品店(カレッツア)で買ってきました。

JURAN製のバキュームホース。
青の在庫が無かったようなので、赤を購入。
黒だと純正みたいでつまらないので(笑)
ま、暫定処置と言う事で色には拘らない方向で。

交換後はブースト計が復活。
ブーストを掛けたりチェック走行。
ホースの抜けの無い事を走行後に確認しました。

社外のブースト計は指針がピコピコ動いて楽しそう…?
Posted at 2006/08/17 16:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12345
6 789101112
13 1415 16 171819
202122 23 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation