• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

パワステ不調…

パワステ不調…何とかハンドルが真ん中に来て幸せ。
と思ったら何だかハンドルが重い。

パワステ自体は作動している…のかな?
(アイドリング中に切るとアイドルアップする…が?)
重ステまでは行きませんが、腕力が必要です(笑)

ここんとこボスを付けたり外したりが多いので、
何かしら問題を起こした可能性がありあり。


サイドブレーキに次いで、また壊したか!?( ̄∀ ̄;)


おぢさんは何もしていないよ…
1回だけオーバートルクで締めた気がするけど…。


明日は休みを貰ったので、一通りチェックしてみます。
(車の為に貰ったわけではアリマセン)


これでパワステが故障していたら…
クラッシャー認定!みたいな?(;゚Д゚)


おまけに人間も風邪気味で不調が続いております。
Posted at 2007/10/17 06:55:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年10月11日 イイね!

LEDポジション球

LEDポジション球最近つけていたLEDポジションがお亡くなりになりました。
先日の筑波オフ(夜)に参加されていた方ならご存知かもしれませんが、
球切れで点滅しています。
1個ダメになったので、もう1個をナンバー灯に使っていたのですが、
こちらも点滅し始めたので、電球に戻してきました。

使用期間、僅か1ヵ月半くらいですが…。
構造を見ると、CRDではなく抵抗のみ。
12V想定ならば、電圧変化に弱いのでしょうね。

そこで、これいいよ!って商品があれば教えて頂きたい。
ベロフのシリウスが素敵ですが…とにかく高くて。
なるべく明るいタイプ(1Wクラス)が欲しいトコロです。

LEDルームランプで有名なLuxer1からも新製品が出たみたいです。
ちょっと気になる…(# ̄∀ ̄)
Posted at 2007/10/11 23:07:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月08日 イイね!

第2回?筑波オフ「vs巨大パフェの巻」

第2回?筑波オフ「vs巨大パフェの巻」きくりんさん主催の筑波オフに行ってきました。

要点としては…
・120cmの巨大パフェを食べる
・筑波山で走る(車が)or駄弁る
・ラーメンを食べる
・ボウリングをする(罰ゲーム付き)
と言った感じでした。

→10:30 SABにて集合
9時40分くらいにSABに到着、着いていたのはタケさんのみ。
その後続々と集まる。

→11:00 ウエストハウスへ移動
本日の目玉、120cmの巨大パフェ「シンデレラ」を食す!
10数人居れば余裕と思ったが、かなりきつい。
最後はゼリー部分を流し込むように食べて、完!

→13:20 朝日峠駐車場に移動
途中道が分からなくなったりしつつも到着。
到着と同時にレイズさんが爆走していった(笑)
ここではメンバーの紹介と、ダベり、同乗。

きくりんさんの隣に乗せて頂きました、サンクス!
展望台上空ではパラグライダーで飛んでいる方々が。
楽しそう&気持ち良さそうだけど、難しいんだろうなぁ。

→17:10くらい 子授け地蔵に移動
朝日峠が〆られてしまうので、移動。
走りたい人は走りに行き、後は雑談タイム。
この辺りから陽が暮れ始め、突然寒くなった( ̄д ̄)

→19:00くらい 麺魂(メンソウル)に移動
ラーメンを食べます。
後から出たのに皆より早く着く。何故?( ̄□ ̄)???
1日ぶりのマトモな食事はとても美味しかった♪

→20:00 ジャックボウルに移動
夜の部、ボウリング大会!
12人だったので4人/1チームで3ゲーム勝負。
1ゲーム目は調子良かったけど、2,3と段々不調に。
結果ビリになり、×ゲーム。
ネタが思い浮ばなかったので、ペットボトルの水を一気飲み…
出来ず、溺れたような状態になりました( ̄д ̄;)
ストロベリーさんの行動に一同爆笑。
そして、きくりんさん、苺パールさん、ニュートラくんに更に笑。

その後はエロビア軍団が発光。
昼間とはまた違った魅力を醸し出していました。
24時を回ったところで〆&解散。
一部の人は撤収、何となく残る(笑)

→時間も忘れ… ???
何時の間にかドラテク道場状態に。
みーたんは何時の間にか寝ていた…眠り姫?
ぐっさん(1059くん)がしごかれていました。
最初は見ていましたが…眠くなり…IN CAR!!
暫く寝ていました( ̄∀ ̄)ボヘー
起きたところでぐっさんが撤収。
残った面子で猥談タイム?何を言っているんだか分かりません。

っと、こんな感じで5時過ぎくらいに解散。
参加された皆様、お疲れ様でした。

PS.パフェは暫く食べたくないです。
 ペットボトルの一気飲みは溺れます、注意してください(笑)

※写真は「シンデレラ」の伝票。
 パフェ本体は参加者が思いっきり写っているのと、
 人がブレブレで不気味なので封印しますた∑( ̄д ̄)
Posted at 2007/10/09 23:27:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2007年10月06日 イイね!

ステアリングを交換しました…が

ステアリングを交換しました…がマンション駐車場が塗装工事のため、
カレッツァに移動して取り付け開始。

バッテリーターミナルを外して10分待つ…
その間にEGルームのお掃除、ってもフクピカとブラシ。
ついでにバラストの固定方法を小変更。

とやっている間に15分過ぎたので取り外し。
フタ開けて~
トルクス取って~
カプラー抜いて~
×2
19mmで緩めて~
ナットは取らないでステアをガコガコして~
取れそうならナットを取って~
純正ステアをスポッ!

で、ナルディをつけたんですが…

試走!
センターが全然合っていない!
で、付け直し。
どうしても緩める/締める時にズレる気がする。

何とか許容範囲?くらいまで戻して終了。
近いうちになんとかせねば。

手の皮がむけた事件がありましたが、
左手は何とか大丈夫に、右手は半分くらい。
水を掛けても沁みなくなったので、かなり楽になりました( ̄ー ̄)

※画像は取り外された純正ステアリング。
そろそろ置き場が無いぞ…どうしよう。
Posted at 2007/10/06 22:08:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年10月05日 イイね!

そして第3弾!

そして第3弾!ご丁寧にトルクスレンチが付いて来なかったので購入。

本当は3/8角のビットが欲しかったけど、
ホムセンじゃ売ってなかったOTL
何か一杯付いてるけど…欲しいのはT30だけ(笑)

ところで…手持ちのソケットの19mmで、
ハンドルのナットは外せるのだろうか…?

結局クロスレンチを買ってこないとなら無いんじゃあ?( ̄д ̄;)
Posted at 2007/10/05 22:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910 111213
141516 17 181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation