• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

15のチューニングプラン

最近書いている人が多い気がしますが…(笑)
ボクの場合は色々足りないので、まぁ普通です。

・ラジエータ
銅3層が一番かな?
コーヨー系なら4万くらいになりそう。
ついでにクーラントラインも替えておきたい。
9年物だと劣化も気になるし…。

・アーム
テンションロッド+アッパーリンク+トーコン
イケヤ、クスコ辺りが主だったところ?
後はJIC、カザマ、ヤナック辺りかと。
価格様々、6.5万~8万くらい。
イケヤが一番良さそうだけど、一番高い。

・デフ
ニスモ、クスコ、カーツ辺り。
知り合いでは東名やATSは使っている人、居ないかな?
7万~9万くらい。
漢のカーツが一番安い、人気ではニスモかな?

何か20万コースになっている気がしないでもない…。
夏に向けてPCパワーアップ計画もあるんですけど、
こっちも10万コースです…ボーナスに期待したい(笑)
Posted at 2008/05/25 09:43:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年05月24日 イイね!

朝ドラ 【定峰峠】

朝ドラ 【定峰峠】昼から行くと道路が混むので、朝から行ってみました。

朝5時くらいに起床、まだ大丈夫だろう…
ETC割引時間の6時ギリギリになりました(゚∀゚)

東松山までしか適用されないので、高速→一般道。
国道254→県道11のいつものコース。

この時間(7時前)じゃ一般車が殆ど居ない上、
どこの店も開いていません┐(´д`)┌

とりあえず茶屋を目指して上ります。
うーん、上りは先が見づらいからニガテだな…。

茶屋付近はNSXやら33Rが居たような?
止める場所も無いので、そのまま直進。



林道で小休止。
うぐいすが鳴いていましたよ、ホケキョ。

お腹が空いたのでちょいと下ります。
土地勘が無いので、往路にあった7-11にGO。

食べる→また上る

今度はお茶屋の駐車場に入れました、
うーん、RX-8の人はいつもの人かな?
後の人は知らない方なので、なんとも…。

→また下る
→そして牧場方面に上る

急な上り+きついコーナーだとリアが空転します。
デフ入れれば違うんだろうか?

上りでインフォメーターがぴこぴこ鳴り始めました。

水温94度、ただ上っただけで?(;゚Д゚)

そしてガラガラの牧場駐車場へ。


写真がヘタクソなのは撮影者のセンスが無いからです。

鬼が開店するまで待とうかと思いましたが、
時間が早すぎたのと、帰りに眠くなりそうなので撤収。

帰りは下道~、この時間(9時半)ならガラガラです。
県道11→国道254→国道17バイパス

昼食後は爆睡していました(笑)

本日のシルビア
・15銀×2
・15白×1
・ヴァリエッタ銀×1




暇だったのでステッカー作ってみました。
超耐水+耐光・耐水ラミネート仕様でっす。
エンジンルームは熱がきついんで、ダメかもしれませんが…。
Posted at 2008/05/24 18:00:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年05月17日 イイね!

プチトレードオフ

プチトレードオフ今日はベリーさんとプチオフしてきました。
用件はブツ物交換です(笑)

まずは11時にYMS行田店へ。
出発が遅れたので遅刻…10分遅れました…。

店内でダベリ&徘徊しました。
やっぱりスポーツパーツメインだと、
見応えが有って楽しいです。

その後に特に予定は無かったんですが、
ベリーさんが狙っている物が有るとの事で、
某中古パーツ屋へ。

無事に購入されました。
これで今年の夏は乗り切れそうですね(笑)

ついでに並んでいるパーツをジロジロ。
13B-REWのシーケンシャルツインターボって初めて見ました。

その後に讃岐うどん屋でご飯を食べ、
店の駐車場でダベリ&ブツを渡しました。

これと言って予定を考えた訳でもありませんが、
色々とお話できて楽しかったです♪


※デジカメ持って行ったのに、バッテリー忘れました(゚∀゚)
 何故か美女木JCTの写真しかない。
Posted at 2008/05/17 23:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年05月16日 イイね!

内装カスタムが流行り…?

内装カスタムが流行り…?内装カスタムが流行っているみたいですねぇ。

特にこれと言ったものも無く…。
何となくオクでポチッとしました。

前にベリーさんもアップされたいたカーボン仕様。
純正品?ではないようですね。

確かカレ座間にもサンプルが置いてあった
ロブソンのカスタム品のようです。

定価だと両方合わせて4万6千くらいですが…。


後、水温計をどうしようか考えていました。
ラジエターと同時につけようかなーと思いつつ、
色々と時間が取れなくて遅れています…。

ラジエターは入れるとしてもメーターがすぐ付くか微妙なので、
暫定的にインフォメーター買いました。

巷では岡ちゃんTempがそこそこ出回っていますが、
見た目はこっちのが全然良いじゃない?

メーターは明日にでもつけます。
シフトブーツは前の買って1月半しか経ってないなぁ( ´ー`)y-~~
Posted at 2008/05/17 00:26:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年05月11日 イイね!

プレクサス?何それ?おいしいの?

プレクサス?何それ?おいしいの?2、3年位前は大々的に売り出されていた気がしますが。

午前中にちょっと時間が出来たので、
いつものカー用品店へ。

いつもなら見てないんですが、
特に買うような物が無かった→何か気になってしまった



鈴木亜久里もビックリ!!

じゃなかった…

鈴木亜久里オススメ!!

とか

米軍品質検査基準「Fed・Spec・P-P-560」をクリア!!

とかは置いておいて、
何か面白そうなので買ってみました。
(米軍品質検査基準とか良く分からないし…)

中ボトルで2,400円くらい…お高いです。

まずは家にあるものを実験台に。
キーボードのパームレストに使ってみました。

何だか+(0゚・∀・) + ワクテカ +じゃなくて、
ツヤツヤになりました。

そして、何よりも…

アメリカーンな香りがします(゚∀゚)

アレですよ、アメリカのお菓子にあるような
身体に悪そうな、良く分からない甘い香り。
あんな感じです。

まぁ、今度車に使ってみましょう。
プラスチックメインらしいんで、ヘッドライト辺りで試してみます。
Posted at 2008/05/11 23:23:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
456789 10
1112131415 16 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation